2011年03月05日

ここまで来たら国民に判断を仰ぐべきではないか?

人気ブログランキングへブログランキング・にほんブログ村へblogram投票ボタン(Ser.5323・2235日連続更新)

本題に入る前に、昨日のエントリー大前研一「ニュースの視点」の関連エントリー石原都知事が昨日の定例記者会見で「大学当事者の方が時代に遅れている」と言った件のニュースを追記したことを報告して、今回も昨日の続き的な時事ネタを。

昨日のエントリーで、「この隙に沖縄が中国に乗っ取られるかも(>_<)」と書いた件の関連ですが、前原さん認識が甘すぎる<`〜´>

中国に対する危機感がないこともだけど、この件も国賊者というか、売国奴と呼ばれても仕方ないよね<`〜´>


在日外国人にコソーリ地方参政権を付与しようとしてたのはそういう訳なんですね

管理人的には、(確信犯なら外相辞任どころか議員辞職すべきレベルだと思うんですが、皆さんの見解はいかがでしょうか?
  ↓  ↓
banner_21.gifブログランキング・にほんブログ村へblogram投票ボタン

支持率低下の件も、16人の会派離脱表明の件も、衆参ねじれの件も含め、ここまで菅内閣がgdgdになってしまったからには、これからの日本をどうしていくか、国民の判断を仰ぐべきではないでしょうか?


ということで、昨日はプロ野球のオープン戦はなかったし、今日からのサッカーJリーグ開幕を前に順位予想するほどの見識も持ち合せてないので、それらの件はこちらをご参照ください。
  ↓  ↓  ↓
banner_21.gifにほんブログ村 野球ブログへにほんブログ村 サッカーブログへblogram投票ボタン

そして、こちらも明日にはわかる。

banner_21.gifにほんブログ村 サッカーブログ 湘南ベルマーレへblogram投票ボタン
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 06:20 | 神奈川 ☀ | Comment(2) | TrackBack(1) | 時事問題&ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
はじめまして。トラックバックありがとうございました。こちらからも、トラバしますね。

ランキングクリック&アンケート投票しました。

今後もご縁があればよろしくお願いします。
Posted by ひこ at 2011年03月05日 08:23
>ひこさん
コメントありがとうございます。

トラックバックが不調で、そちらから飛ばしたのが反映されてませんが、

・なあ〜に寝とぼけたこと言ってんじゃい!「日本侵略」のためじゃろうが!中国軍事費2桁増
http://ameblo.jp/kome-mizu/entry-10820639899.html

・西田昌司さんまたいい仕事「前原外相、外国人から違法献金 政治資金規正法に抵触」
http://ameblo.jp/kome-mizu/entry-10820296580.html

・【怒!!】前原続投に意欲、判断は首相に委ね!岡田の擁護がめちゃくちゃ!
http://ameblo.jp/kome-mizu/entry-10821572058.html

の3本のエントリーのURLを貼っておきます。

これからもどうぞごひいきに<m(__)m>
Posted by 管理人 at 2011年03月06日 08:06
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

「ポスト菅」最右翼・前原がいきなり窮地 かねて指摘された北とのつながり 外交ゆるがす危機
Excerpt: ここ数日で違法献金連発の民主党の中でもずば抜けて怪しい議員になってしまった管?、感がある前原。 事件が大きいのでこのニュースの中でもさらっと見落としてしましそうな点がある。 公安が北朝鮮に行っ..
Weblog: ニュースな漢字!!
Tracked: 2011-03-08 02:52
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。