ダウンロードは🎥こちら
Twitterで既報のとおり、昨日から沖縄に来ています。
雪による鉄道の遅延に備えて、最寄り駅を朝一番の電車で出て、小田急→相鉄→京急電車の乗り継ぎで羽田空港まで。
羽田からはJALの777【旧JAS?の液晶画面付シート仕様】で那覇まで約3時間のフライト。
那覇空港からは、初のゆいレール【昔来たときはなかった】乗車。
券売機で切符買うのは久しぶりだったのと、前に並んでいた某国系の人がまごまごしていた関係で、ホームに上がるとちょうど列車が出たところ。
ところが、これが不幸中の幸い。次の列車の最前列の席確保。動画はそこからの光景です。
乗車区間は、那覇空港→美栄橋と、そこで下車して国際通りと交差する市場中央通りの第一牧志公設市場二階のツバメ食堂で
←昼食後に、再びゆいレール牧志→おもろまち間乗車【こちらは最後方席】。
おもろまちのDFSギャラリーでベルマーレカラーのマツダデミオを借りて、沖縄市営球場【広島対日ハム練習試合】へ向かったものの、駐車場へは入れず。佑ちゃん【本日名護の練習試合で登板予定】は名護にいたのになんで?と思いつつ北谷の中日キャンプ地へ。
そこで、一時間弱偵察(笑)してから、阪神のキャンプ地の宜野座へ。
その2か所であったことはTwitterで既報の通りで、北谷で水田、宜野座で新井弟は見れました。
時間的に宜野座へは5時近くに着いたので、練習はほぼ終わりでしたので、北谷の方が練習キツいと印象だったのは仕方ないとして、上がりの選手に群がる猛虎魂満載の方大杉(^^ゞ
さらに詳しくはこちらでも
↓ ↓ ↓
【最初の動画を含め、本文は携帯からアップ。帰宅後しばらくして画像を追加してます】