ともあれ、なんとか勝てて良かったよ(^O^)
とまあ、見ていたような感想をいいつつ、実はLive中継は見てないので、湘南ベルマーレの「2011シーズン チーム新体制及び選手背番号決定のお知らせ」「鈴木伸貴 選手ガイナーレ鳥取に移籍」「チェ スンイン選手ツエーゲン金沢に期限付き移籍」「都築龍太選手期限付き移籍期間満了」の件などと合わせ、詳細はフモフモさんのところとかこちらをご覧いただくとして、
↓ ↓ ↓




今回もメインは書評シリーズ。
![歴女 私の愛する戦国武将 [単行本] / 美甘子 (著); ビジネス社 (刊) 歴女 私の愛する戦国武将 [単行本] / 美甘子 (著); ビジネス社 (刊)](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51XrZ74G3FL._SL160_.jpg)
最近、鉄ドルとか自動車アイドルとかいわゆる特定分野の「一芸アイドル」なるものが注目を浴びているらしいんですが、歴ドル(歴史に詳しいアイドル)もその一つと思っていいんでしょうか?

一種のニッチ市場に食い込んだアイドルという認識でいい?
その件の解析は追々していくとして、この歴ドルさん。
確かに、専修大学文学部日本語日本文学科卒業ならば、専門知識もありますね。
内容そのものはアイドル本の域を超えてないと思いますし、特定の人物への思い入れの強さを感じますが、専門家と対抗する必要もないので、これはこれでいいって感じですね。初心者にはとっつきやすいですし。
【ご参考】
・[アジアンビートオリジナル ポップカルチャーコラム vol.6] 歴女は“ブーム”だったのか?
美甘子「歴女 私の愛する戦国武将」(ビジネス社)
【内容紹介】
坂本龍馬好きが高じ、歴史アイドルとなった美甘子。幼少時代に歴史好きになったエピソードや、坂本龍馬の話。着物や武将コスプレのグラビアも充実。そして、興味ある戦国武将、石田三成・直江兼続・小西行長をピックアップして、その人物の一生を彼女の視点から描きます。関ヶ原の戦ではさまざまな武将が登場。エピローグに、故郷愛媛県大三島の鶴姫の話を描きました。また、各章末にイラスト新聞「歴女通信」を加えた充実の書。
【目次】
プロローグ 龍馬と私の青春時代
第一章 石田三成
第二章 直江兼続
第三章 小西行長
第四章 関ヶ原の戦い
第五章 坂本龍馬
エピローグ 故郷大三島と鶴姫
【著者情報】
美甘子(ミカコ)
歴史アイドル。1984年4月26日生まれ。愛媛県今治市、国宝とロマンの島・大三島出身。専修大学文学部卒。坂本龍馬など歴史上の人物をこよなく愛する歴史アイドル、通称「歴ドル」として、テレビや雑誌等で活躍中。他にも、グラビア・ライター・DJ・司会などマルチに才能を発揮している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
(2009.7.7刊行/2011.1.4読了)
【備忘録】
プロローグ 龍馬と私の青春時代
・歴史好きになったきっかけは、父親の影響とNHKアニメ「お〜い!竜馬」
・歴史好きならそれを生かした方がいいとのアドバイスを受け、歴史アイドルとなる
第一章 石田三成
・幼少の頃の坂本龍馬好きが高じて歴ドルになった美甘子の今の一押しは石田三成
第二章 直江兼続
・「利」を重視する戦国の世の時代背景の中で、「義」を大事にした武将が美甘子は好き
第三章 小西行長
・豊臣秀吉は当初キリシタンの誠実な生き方にリスペクトしていたが、その真っすぐさに次第に恐怖をいだくようになったがゆえのバテレン追放令
・武闘派の加藤清正とは合わず
・上記の3人の筋の通った生き方が美甘子は好き
第四章 関ヶ原の戦い
・秀吉が晩年になって感情を振り回す行動をとるようになったのが遠因
・家臣間にひびが入ったところを徳川家康がうまくつけこんだ
・三成は人徳がなかったので、家康の味方が増えた
・戦い後も家康に味方した秀吉直系の元重臣たちへの警戒はゆるめなかった
(加藤清正、福島正則、小早川秀秋)
第五章 坂本龍馬
・美甘子、鉄ドルの原点
・幕末の黒船襲来は、今の世の中にUFOが来たようなものだと
・幕府が倒れた後の新政府の役職者名簿に龍馬の名前がなかったというのは、本当のことではないようだと聞いた
・もっと龍馬がわかる4作品
![お~い!竜馬 全14巻 完結コミックセット (小学館文庫) [文庫] / 小学館 (刊) お~い!竜馬 全14巻 完結コミックセット (小学館文庫) [文庫] / 小学館 (刊)](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/513OovVQxNL._SL160_.jpg)
![竜馬がゆく〈1〉 (文春文庫) [文庫] / 司馬 遼太郎 (著); 文藝春秋 (刊) 竜馬がゆく〈1〉 (文春文庫) [文庫] / 司馬 遼太郎 (著); 文藝春秋 (刊)](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41HMEAKYQXL._SL160_.jpg)
![竜馬暗殺 [DVD] / 桃井かおり, 中川梨絵, 田村亮, 野呂圭介, 松田優作 (出演); 黒木和雄 (監督) 竜馬暗殺 [DVD] / 桃井かおり, 中川梨絵, 田村亮, 野呂圭介, 松田優作 (出演); 黒木和雄 (監督)](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/516I0TGdqTL._SL160_.jpg)
幕末青春グラフィティ Ronin 坂本竜馬 [DVD] / 武田鉄矢, 吉田拓郎, 川谷拓三,...



