
(3月27日【2-0新潟】は石井寛子ちゃんが、4月25日【1-0仙台】は林弓束ちゃんが不在)
これもホンマの「アーレー湘南?」って、このことに気づいている人どんだけ〜?
↓ ↓ ↓




もっとも、試合の方もロスタイムに柳沢のへなちょこシュートが決まって、まさかのドローで、本当に「アーレー湘南?」って結果になったじゃん(泣)
2010年J1第19節:8月18日(水)19:05キックオフ 平塚競技場
湘南ベルマーレ 2−2 京都サンガF.C.
<得点者>59分 金 成勇(京都)、69分 田原 豊(湘南)、81分 エメルソン(湘南)、90分+5 柳沢 敦(京都)
<入場者数>ひろさん、tanreiさん、たっかさん、藍さん、チャリ通さんはじめ9,302人
行けるかどうか微妙な情勢だったので、今回はBS-TBSの中継を見てました。
ホームの試合の生中継を見たのは、ベルマーレ平塚時代以来だったような記憶が…
実際に現地(平塚競技場)にいてはわからないことにも結構気づいたりするので、それはそれで視点を変えて見れていいのですが…





とか済んだことを悔やんでもしょうがないし
石井寛子ちゃんもゆうとおり、前を向いて進むしかない…
ということで、どさくさまぎれですみませんが、次のレッズ戦で勝ち点3を取れるよう応援のワンクリックお願いします
↓ ↓ ↓




【ご参考:J1第19節結果】
<8/17(火)>
○新潟 4―1 清水●(東北電力)
△ガ大阪 1―1 鹿島△(万博)
△浦和 1―1 仙台△(埼玉)
●横浜マ 0―1 山形○(ニッパツ)
<8/18(水)>
○川崎 4―0 名古屋●(等々力)
△湘南 2―2 京都△(平塚)
○磐田 3―2 神戸●(ヤマハ)
○セ大阪 4―1 FC東京●(金鳥スタ)
●広島 1―2 大宮○(広島広域)
タグ:湘南 ベルマーレ