黒ユニ ダイナマイト 打線復活♪
3試合 連続 二桁得点♪
兎チームも 行って行ってしまった♪
兎チームも 行って行ってしまった♪
ドアラさんずが怖い♪
【原曲】



セントラル・リーグ公式戦 2010/08/19(木)
★横浜−○阪神・15回戦(阪神11勝4敗、横浜、18:02)
阪神 003 041 020|10
横浜 100 002 010|4
【投手】
(神)安藤(5回1/3)-藤原(0/3)-西村(1回2/3)-福原(1回)-鶴(1回)/城島
(横)藤江(4回1/3)-江尻(2/3)-松山(2/3)-篠原(1/3)-弥太郎(1回)-加藤(1回)-福田(1回)/黒羽根、新沼
【責任投手】
(勝)安藤18試合2勝3敗
(敗)藤江11試合1勝2敗
【本塁打】
(神)新井15号2ラン(8回、加藤)
(横)村田19号ソロ(8回、福原)
【戦評】
阪神が先発全員安打で10得点を挙げ、5連勝。三回に新井の2点右前打などで3−1と逆転し、五回も新井の適時二塁打などで4点を追加。新井は八回にも2ランを放つなど計6打点。安藤は開幕戦以来の2勝目。横浜は阪神戦6連敗。
【観衆】uscさん、かなろぐさんはじめ19781人
横浜 ぼろ負け ホエールズユニ♪
あきらめ 投げやり つめたいライスタ♪
残暑は きついが ここは既に秋風♪
あの人は 行って行ってしまうの
あの人も 行って行ってしまうの♪
もうおしまいね♪
2部落ちはないけどねw
って、ベイスターズファンの皆さん申し訳ありません
なんて浮かれてる場合でもないんですけどね…
スタンリッジが腰痛で登録抹消って、今日からの3連戦先発投手どないなる?
あちこちの情報を基にした管理人の予想では、
20日:巨人・ゴンザレス/阪神・秋山
21日:巨人・福田/阪神・小嶋(秋山と順番入れ替わる可能性もあり)
21日:巨人・グライシンガー/阪神・メッセンジャー
(巨人・金刃/阪神・江草という選択肢も?)
といったところ。
なんとか被3タテだけは避けないとね。
あと、燕さんのアシストも必要やね。
管理人地元出身の館山さんお願いします
【8/19の甲子園高校野球・準々決勝】
第1試合:東海大相模(神奈川)10−3 九州学院(熊本)
第2試合:報徳学園(兵庫)2−1 新潟明訓(新潟)
【8/19のパ・リーグ】
◇ロッテ7―0日本ハム
ロッテが5季ぶりに日本ハム戦の勝ち越しを決めた。6回にサブローが満塁本塁打。唐川は今季初完封勝利を挙げた。日本ハムは自力優勝が消滅した。
◇西武5―1ソフトバンク
西武は相手のミスを逃さなかった。3回は失策で出た上本を栗山が適時打でかえし、5回は2四球に3安打を絡めて加点。ソフトバンクは自力Vが消滅。
◇オリックス6―5楽天
オリックスが今季6度目のサヨナラ勝ち。同点の9回無死、下山が左中間に本塁打を放った。楽天は片山が打たれ、4カード連続の負け越し。
【8/19のセ・リーグ】
◇中日3―0巨人
中日が今季2度目の7連勝で5月22日以来の2位に浮上。2回、荒木の適時打でリードを奪い、本拠では12連勝。巨人は今季2度目の4連敗で3位転落。
◇ヤクルト7―2広島
ヤクルトが11安打で快勝。1回1死満塁から畠山の2点左前安打と宮本の3ランで5点を先取し、流れをつかんだ。広島はスタルツの制球が悪すぎた。
◇阪神10―4横浜
阪神が5連勝。3回に新井の二塁打で勝ち越し。5回の5長短打などで突き放した。安藤が開幕戦以来の白星。横浜は今季2度目の3試合連続2けた失点。
安藤もやっと2勝目って、今回は打線の援護があったから良かったものの、できれば6回まで投げ切って欲しかったなあ。藤原の無駄使いに終わったやん<`〜´>
先発崩壊状態なんで、能見ちゃんが戻ってくるまでなんとかきばってや!
それにしても、どっちがどっちだか区別がつかんユニやなあ@ナゴド
↓ ↓ ↓




そういえば今回は高校野球の優勝予想やってなかったなあ。
今からじゃあ遅いような気がするけど、とりあえず投票フォーム貼っておきます。