2010年07月19日

【生観戦記:翌日版】7/18 阪神11−4ヤクルト(神宮)〜ラッキーセブンからの反撃で大逆転+同日のプロ野球

それと、サッカーJ1ではガンバのヤットがロスタイムに決勝ゴール!の足ほ〜!時間的にはほぼ同時刻?
もっとも、管理人的は、今年初の生観戦時の阪神&ベルマーレ同時勝利ということで、とらほ〜!べるほ〜!ですね。

サッカーの方の詳細は諸般の事情で別エントリーに回しますので、こちらを
  ↓  ↓  ↓
人気ブログランキングへにほんブログ村 サッカーブログへにほんブログ村 サッカーブログ 湘南ベルマーレへblogram投票ボタン(Ser.4853)
ご覧いただくとして、今回は昨晩の試合の観戦記の続きを。
20100718_T11-4YS_Final Score.jpg阪神11−4ヤクルト

昨日は、朝と移動の車中で
F1012116.JPGF1012114.JPG←こんな儀式を
生観戦4連敗中だったのでゲン担ぎで
F1012096.JPGF1012098.JPG
西武が2008年に日本一になった試合を見に行った時に乗った臨時ロマンスカーに乗車。新宿でロマンスカーの写真を撮った後、猛虎魂を感じる電車で千駄ヶ谷まで。
F1012105.JPG(注)画像は帰り
忠犬ハチ公バス.JPG←駅前に止まっていたハチ公バス
試合前にファンクラブ会員プレゼントをゲット
F1012113.JPG←ジェット風船型鳥谷ストラップ。
球場に入ってから、
F1012111.JPG←梅入りうどんで腹ごしらえ
スタンドに入る前にトイレで2003年優勝記念にTシャツに着替えたり、飲み物の自販機が硬貨を受け付けなかったりのトラブルがあったりして、席に着いた時には
20100718_試合前のセレモニー、ブラゼルとガイエル.jpg←試合前のセレモニー中
ということで、
20100718_T-YSスタメン.jpg←スタメンは確認できたんですが、
問題の審判がどこを担当しているのがわからなかったので、
ssasachan 【質問】(スタメン発表のときにスタンドにいなかったので失念)今日笠原はどこの審判してます? at 07/18 18:24

とTwitterで聞いたら、二塁塁審だとすぐレスが…
ちなみに、席は三塁側内野B指定席の上の方。
20100718_自席.jpg←ここからは東京スカイツリーは見えず。
見えるのは2階席とライト外野の上段の方からだけですね…
で、試合経過なんですが、昨日のTwitterのログ南河内郎女さんのエントリーの方をご覧いただくと時系列的によくわかりますので、こちらではいつもの形式に画像をプラスして。
野球7/18 ヤクルト−阪神・14回戦(阪神9勝5敗、神宮、18:00)
神|000 000 614|11
ヤ|000 200 200|4
【得点経過】
4裏:ホワイトセル・相川の適時打で計2点先制
7表:林・平野の適時打、マートンの2ラン等で計6点
20100718_ヒーローインタビューリンちゃん.jpg←ヒーローインタビューは林ちゃん
20100718_マートンお帰りです.jpg←マートン様お帰りです
7裏:青木の適時打で2点
8表:城島のソロで1点
9表:マートン・大和の適時打で計4点
20100718_大和の打席.jpg←大和
【投手】
(神)メッセンジャー、渡辺、藤原、久保田、安藤−城島
(ヤ)由規、増渕、押本、渡辺、橋本−相川
【責任投手】
(勝)メッセンジャー13試合2勝1敗
(敗)由規14試合5勝6敗
20100718_よしのり祭り.jpg
【本塁打】
(神)マートン10号2ラン(7回、増渕)、城島17号ソロ(8回、押本)
20100718_城島!城島!城島!.jpg←その裏の守備の前にファンの声援にこたえる城島
【戦評】
 阪神が終盤だけで11点を奪い逆転勝ち。0−2の七回に林威助の同点三塁打、マートンの2ランなどで一挙6点。2点差にされた八回は城島がソロ。九回にも4点を加えた。メッセンジャーが2連勝。ヤクルトは由規が七回に力尽きた。
20100718_よしのり祭り.jpg
【観衆】実況はABCの楠アナさんとっつあんさんぴゅあらっくさんじんさんあんさんかなろぐの中の人さんしずくさん、管理人はじめ26174人

ひと言でいうと、6回までと7回以降はまったく違う試合を見ているような感じ…
やはり、6回の無死一、三塁のピンチをショフトwフライ、センターフライ後のアサイサ〜イ好返球などで乗りきったのが大きかったですね。
あれで、猛虎打線のスイッチが入ったようで、先頭のブラゼルがヒットで出て、続くアニキがあわやホームランというフェンス直撃のツーベース。あれは、2005年頃ならスタンドインでしょう。でも、そこでホームランだったら2点で終わっていたかもしれません。続く、好守備で乗ってるはずの浅井に代打林とわね。でも、この采配が当たって同点。メッセンジャーの代打桧山が四球を選んで、続く鳥谷の二ゴロの間に勝ち越し。さらに攻撃は続き、平野のレフト線二塁打、マートンのホームランで計6点

この後、7回裏の前の「東京音頭」は球場一体で歌ってましたね。

特に間奏部分w
しかし、ヤクルトも粘ってその裏に2点返すんですよね。
20100718_アニキはレフト.jpg
青木もアニキの守備はまだまだだということを試すためにレフトに打ったしね…
でも、8回表に城島がソロで3点差。7回裏の失点はアニキの守備が万全でないことを首脳陣に示すのと、球児にセーブをつけさせるための作戦か?
20100718_球児投球練習中.jpg20100718_藤川投球練習中.jpg←球児スタンバイ
20100718_若竹.jpg←若竹はもう少し前だったかな?
しかし、9回表にも4点追加とわね。
20100718_球児は上がり.jpg←球児は上がり
ということで、ラストは安藤。
20100718_田上と二塁塁審笠原.jpg←昨日一軍に上がったばかりの田上もライトに…
貫禄の四者凡退

20100718_T11-4YS_Final Score.jpg
20100718_ヒーローインタビューリンちゃん.jpg←ヒーローインタビューは林ちゃん。


試合後の1〜9と六甲おろしも堪能できて、めでたし、めでたし!
20100718_勝利のばんざ〜い.jpg

【7/18のプロ野球】
パ・リーグ
◇ソフトバンク4―2オリックス
 ソフトバンクが4連勝。1点を追う6回に敵失と小久保の中前適時打で逆転。7回に松田のソロで加点し、継投で逃げ切った。陽耀勲は初の先発勝利。
DFT24さん残念。阪神とガンバは勝ったのにね…ともあれ、「大阪夏の陣」では昔大阪城が落城したんだから縁起が悪いだろ…

◇楽天3―2日本ハム
 楽天は2回、山崎とリンデンのソロ本塁打で2点先行。3回に鉄平の適時二塁打で加点した。永井は6月9日以来の5勝目。日本ハムは終盤の反撃及ばず。

ロッテ9―1西武
 ロッテは4回までに13安打で8点を奪い、突き放した。マーフィーは来日初完投で8勝目。西武は帆足が序盤で崩れ、今季初の5連勝を逃した。

セ・リーグ
◇横浜8―7巨人
 横浜は3点を追う9回1死満塁からハーパーの本塁打で逆転サヨナラ勝ち。5月21日以来の連勝を飾り、今季初めて巨人との3連戦に勝ち越した。

中日6―0広島
 中日が3試合連続の完封勝ち。チェンは今季2度目の完封。1回1死三塁から森野の中前安打であっさり先制。和田、谷繁、ブランコの一発攻勢も効いた。

◇阪神11―4ヤクルト
 阪神が首位巨人に0.5ゲーム差に再接近。7回に林の2点適時三塁打、マートンの2ランなど一挙6点で逆転した。ヤクルトは投手陣が終盤に大崩れ。

ヤクルトさん、今日から3日間頑張れよ!
   ↓  ↓
banner_21.gifにほんブログ村 野球ブログへにほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへblogram投票ボタン
  
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 10:16 | 神奈川 ☀ | Comment(2) | TrackBack(7) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
昨日はお互いに観戦お疲れ様でした。
お互い観戦連敗を脱出出来て良かったですね。

連敗中の日曜日は、外国人投手の先発ばかりでしたよね。
僕が地元で見た試合はナイターじゃないとダメなスタンリッジ(今はとてもじゃないけど、スカタンリッジなんて言えません。汗)でしたし、ハマスタと東京ドームはフォッ寒でしたし、そして先週と昨日のメッセンジャー。
メッセンジャーはまだ先発転向2試合目でしたから、不安が少しありましたけど、試合はきっちり作りましたからね。
そしてご指摘通り、浅井の好返球が一番大きかったと思います。

ただ、マートンもアニキも、クッションボールの処理を誤って余計な点を与えたので、反省して欲しいですけどね。

その後、終盤3イニングで一挙11点を、スワローズ投手陣からもぎ取って粉砕するとは、想像してなかったですけど、痛快かつ爽快な逆転勝ちでした。

序盤から中盤にかけて、由規を攻め倦ねた打線が、ラッキー7に由規をKOしちゃうのだから、野球は最後まで何があるか分からないもんです。
横浜も同じだったと思いますし。

次回は8月を予定してますが、勝ち試合を続けて見たいですね。
Posted by 実況はABCの楠アナ at 2010年07月19日 10:43
>実況はABCの楠アナさん
コメントありがとうございます。
観戦お疲れさまでした。
6回までと7回以降は同じチームの試合とは思えないほどの変貌ですね。

ともあれ、生観戦連敗記録が止まってよかったです。

自分の場合は、
●○○○○●●●●○
と4連勝の後、4連敗という流れを昨日で断ち切ったので、これから連勝が続くもんだと…

ちなみに、次回は8月12日広島(マツダ)と翌13日ヤクルト(京セラドーム)になります。
Posted by 管理人 at 2010年07月19日 11:35
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

浅井のレーザービームで流れを変えた
Excerpt: 初回、2死からマートンが四球で歩き、新井、ブラゼルが連続死球で満塁となり、バッターは金本。先制復活弾の期待をしていたが、敢なくスイングアウトの三振。この後も変化球の制球...
Weblog: パイプの部屋
Tracked: 2010-07-19 12:57

浅井のレーザービームで流れを変えた
Excerpt: 初回、2死からマートンが四球で歩き、新井、ブラゼルが連続死球で満塁となり、バッターは金本。 先制復活弾の期待をしていたが、敢なくスイングアウトの三振。 この後も変化球の制球に苦しんでいた由規を攻め..
Weblog: 自由気ままに虎など ガンバレ!阪神タイガース
Tracked: 2010-07-19 13:00

阪神対ヤクルト 第3試合 神宮
Excerpt: 怒涛の攻撃ッ! (≧▽≦)
Weblog: 猫爪の三日月。
Tracked: 2010-07-19 14:01

由規を7回一挙打ち崩す!アニキやっとこ復活安打(注:守備はまだです)
Excerpt: 6回まで由規のストレートに、こてんぱんに抑えこまれ 全く打てる雰囲気さえなかったのに 7回一気に大逆転! てか反対に小川監督まだ代行にお訊きしたい 7回に同点にされ、代打桧山に四球を出した時点で ど..
Weblog: しっとう?岩田亜矢那
Tracked: 2010-07-19 15:34

リンちゃん☆☆
Excerpt: 同点タイムリー!うれしかった! 浅井くんのバックホーム、あれは大きかったよね! (携帯よりモブログ)
Weblog: あんの日記
Tracked: 2010-07-19 16:53

【2010観戦記-18】vs.スワローズ14回戦@神宮【11勝6敗1雨】
Excerpt: 今日もハードスケジュールというわけで、朝から草野球をやってきました。というわけで、本日はナイターとあわせてのダブルヘッダーです。
Weblog: りが・みりてぃあ野球殿堂
Tracked: 2010-07-19 17:37

T11-4S 7回表怒涛の連打で猛虎強烈!!!神宮お祭り^^v
Excerpt: 金本兄貴の打球速かったなあ、右中間のフェンス直撃!! 林の値千金走者一掃スリーベース!! 平野追撃レフト線ポトリタイムリー!! ごめんまたええ所だけ見てもうた^O^; マートンダメ押しツーラン..
Weblog: a pleasant
Tracked: 2010-07-19 17:48