2010年06月05日

6/4交流戦:阪神6−2オリックス〜下柳投打に活躍&桧山代打安打球団新記録達成でお立ち台へ

それにしても、初回から3回まで無死一・二塁、一死二・三塁、無死一・三塁と毎回チャンスを作りながら得点できなかったのには…
なんでそうなるのかはこちらをご覧いただくとして…
  ↓  ↓  ↓
人気ブログランキングへにほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへblogram投票ボタン(Ser.4755)

野球阪神−オリックス・3回戦(オリックス2勝1敗、甲子園)
オ|000 000 011|2
神|000 211 20X|6
【得点経過】
4裏:下柳の適時打、鳥谷二ゴロ間で1点ずつ計2点先制
5裏:城島の犠飛で1点
6裏:新井の適時打で1点
7裏:桧山の適時打、鳥谷の犠飛で1点の計2点
8表:坂口の適時打で1点
9表:田口の犠飛で1点
【投手】
(オ)小松、阿南、加藤、古川−日高、辻
(神)下柳、西村、川崎、杉山−城島
【責任投手】
(勝)下柳8試合3勝4敗
(敗)小松20試合3勝3敗
【戦評】
 阪神は四回一死一、三塁から下柳の右前打と内野ゴロで2点を先制。五回は城島の中犠飛で1点を加え、六、七回にも小刻みに加点した。下柳が7回を4安打無失点で3勝目。【名球界まであと75!】オリックスは3併殺を喫するなど拙攻続きだった。
【観衆】たけさんfusakiさんはじめ46,744人

突破口を開いたのが下さんの先制タイムリーというのもなんだかなあ。
もっとも、オリックスにとっては甲子園が鬼門らしいので、それに助けられたかな?
それと、桧山が7回に下柳の代打で登場。タイムリーを打って、代打での通算安打109の球団新記録達成!

となれば、試合後のお立ち台は下さんとひーやんで決まり。

7回79球で降板したのは、次は中5日で西武戦に登板させるためなんでしょうが、次は西村じゃなくて、杉山2イニングか川崎と杉山で各1イニングずつで良かったんじゃないか?

6/4のプロ野球交流戦
◇楽天12―0横浜
 楽天が今季最多タイの19安打で圧勝。3回に鉄平、中村紀が連続ソロ、その後も加点した。井坂は6回無失点で今季初勝利。横浜は今季ワーストの借金10。

◇広島5―4ソフトバンク
 広島が4位浮上。4回、石井の適時打、スタルツの二塁打で4点を挙げて逆転し、継投で逃げ切った。ソフトバンクは先発高橋秀が見込み違い。

◇阪神6―2オリックス
 阪神は4回、下柳の右前安打などで2点先行。城島の犠飛や新井の適時打などで加点し、好投の下柳を援護した。オリックスは中盤から投手陣が崩れた。

巨人7―6日本ハム
 巨人が今季初のサヨナラ勝ち。9回1死一塁から坂本が中越えに逆転2ランを放った。逃げ切りに失敗した日本ハムは引き分けを挟んで4連敗。

中日5―4ロッテ
 中日は8回、和田の3ランで同点に追いつくと、11回2死二、三塁でブランコが適時打を放ち、今季7度目のサヨナラ勝ち。ロッテは5連勝ならず。

◇ヤクルト12―6西武
 ヤクルトは3回、青木の適時二塁打で先制。5回は相手の失策に乗じて、ガイエルの3ランなどで5点を加えた。西武の帆足は今季初の連敗で4敗目。

昨晩は日テレの巨人−日ハム戦、TVKの横浜−楽天戦の中継を見てました。日テレは例によって9時少し前に中継終了。そのときのスコアは6−5で日ハムリード。このまま終わらないと思ったら…
一方、TVKの方は9時半までの枠の間に井坂のヒーローインタビューを流しても、まだ時間が余ってましたね。

さらに詳しいことはこちらで
  ↓   ↓
banner_21.gifにほんブログ村 野球ブログへにほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへblogram投票ボタン

サッカー関連はこちらで
  ↓  ↓
banner_21.gifにほんブログ村 サッカーブログへにほんブログ村 サッカーブログ 湘南ベルマーレへblogram投票ボタン
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 06:26 | ☔ | Comment(0) | TrackBack(7) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

【阪神】関西ダービーマッチ初白星!
Excerpt: (甲子園) オリックス000 000 011=2 阪   神000 211 20X=6 <投手> (オ)小松−阿南−加藤−古川 (神)下柳−西村−川崎−杉山 ○下柳3勝4敗 ●小松3勝3敗 関西..
Weblog: FUKUHIROのブログ・其の弐
Tracked: 2010-06-05 06:54

Tが大活躍!
Excerpt: 4回裏、毎回のように訪れるチャンスを生かせない打線に、いらだったのかT−下柳タイムリー自らのバットで、先制点をたたき出した「たまたまです」初回に続き、やらかしてくれたT...
Weblog: 虎党 団塊ジュニア の 日常 グルメ 映...
Tracked: 2010-06-05 07:35

流れを自分で掴んだ1勝!
Excerpt: ■2010.06.04 @阪神甲子園球場         123 456 789 計  バファローズ 000 000 011 2 ―――――――――――――――――――――  タイガース ..
Weblog: 虎に、酔う。 by相模版
Tracked: 2010-06-05 07:54

阪神対オリックス 第1試合 甲子園
Excerpt: ザマミロ♪ 
Weblog: 猫爪の三日月。
Tracked: 2010-06-05 12:47

打って、投げて、下さん独り舞台
Excerpt: オリックス先発の小松のモーションが大きいので エンドランのし放題、 結果的に毎回三塁までランナーを進めながら点が入らない。 その嫌〜な流れを自ら打破したのが下さんのタイムリー しかもちゃんと「引っ張ら..
Weblog: しっとう?岩田亜矢那
Tracked: 2010-06-05 16:17

ベテラン大活躍、岡田オリックスに快勝!
Excerpt: 先発は下柳。2回にヒット2本打たれるものの、まずまずの立ち上がり。打線はオリックス先発の小松を攻め、序盤毎回のようにランナーを3塁まで進めるのになぜか得点出来ず嫌なムー...
Weblog: パイプの部屋
Tracked: 2010-06-05 19:32

ベテラン大活躍、岡田オリックスに快勝!
Excerpt: 先発は下柳。 2回にヒット2本打たれるものの、まずまずの立ち上がり。
Weblog: 自由気ままに虎など ガンバレ!阪神タイガース
Tracked: 2010-06-05 19:32
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。