しかしながら、今のNPBの大勢が守り重視のスモールベースを志向する中、取られたら取り返せ的なめちゃくちゃなチームが1つくらいあったっていいじゃいでしょうか?見てる方は点の取り合いやら、何が起こるかわからない方が面白いし、別の競技の関西の某チームも取られたら取り返せ志向みたいだし…
そのあたりの他の方の見解はこちらも
↓ ↓



ご覧いただくとして、管理人の今シーズンの阪神に対する基本スタンスは、
「今年日本一になればしばらくはええよ。」
(細かいプロセスは問わないから、ともかく1つでも多く勝て)
というもの。広澤氏が指摘するようにこれで勝ち続けたとしても長くは続かないんでしょうが、今年日本一になってしまえば、現場の人たちも思い残すことないんじゃあないかな。
もっとも、どっかのチームみたいに毎年優勝してないと気が済まないところもあるんですけどね。全体最適を考えるなら、特定の最強チームを中心に回すより、毎年どのチームが優勝するかわからない状況の方がいいんじゃないかと管理人は思うんですが…
前ふりが長くなりましたが、昨日の試合のお立ち台は優良助っ人2名様。
昨日の「母の日」は米国発祥のようですね。だから、米国人助っ人2名様がヒーローでいいのか…
鶴に勝ちがつかなかったのは心残りだけど、自責点0だし、同じ少年野球チームの後輩ながらプロでの実績で先を越されたマエケンにも勝ったし、次のチャンスもあるしね…
阪神4−3広島・7回戦(阪神5勝2敗、甲子園、14:00)
広|000 020 010|3
神|010 100 20X|4
【得点経過】
2裏:ブラゼルのソロで1点先制
4裏:ブラゼルのソロで1点
5表:梵・栗原の適時打で計2点
7裏:マートンの適時打で2点
8表:前田智の適時打で1点
【投手】
(広)前田健、ベイル、横山−石原、倉
(神)鶴、西村、久保田、藤川球−城島
【責任投手】
(勝)西村18試合4勝
(S)藤川球16試合1勝9S
(敗)前田健8試合5勝2敗
【本塁打】
(神)ブラゼル10号ソロ(2回、前田健)、11号ソロ(4回、前田健)
【戦評】
阪神が競り勝った。ブラゼルの2打席連続ソロで2点を先行し、同点の七回にマートンの2点二塁打で勝ち越した。2番手の西村が4勝目を挙げ、八回途中から登板の藤川球が9セーブ目。広島の前田健は七回で力尽きた。
【観衆】どらさん、おくにとらぷーさん、りさふぇるなんですさんのだんなさん、かなさん、おかかさんはじめ46,703人
昨日は昼にNHK BS-1で生中継があったんですが、せっかくの好天なので録画することにして、湘南ベルマーレの練習試合を見に馬入ふれあい公園まで出かけました。
自分ちからだと平塚競技場の方が近いんですが、昨日はクルマの流れが良くて約20分+αで行けて、駐車場も満車だったもののちょうど出るクルマの次に入れました。

【ご参考:馬入日記ではグラウンド側から堤防側の見学者を映した写真あり】
自分が見たのは2〜3本目をフルと4本目の最初の方(PLAY ON!ベルマーレ【反町監督インタビュー】が始まる直前に車に戻った)ですが、
再生できない場合、ダウンロードは🎥こちら

中山とたつきの凸凹2ショットが撮れなかったのは残念(爆)なのはともかく、2本目は新居と三平と馬場、3本目は中山とたつきの動きが良かったですね。
坂本はピッチには立たず、グラウンドの回りを走っているのを確認しました。坂本の状態次第では、次節のガンバ戦は馬場やたつきのスタメン(最低でもベンチ入り)あるかも…
そのあたりの詳細は現地にいたtanrei70さん、藍さん、さねやんさんのエントリーやこちらでも
↓




【5/9のパ・リーグ】
◇西武4―1ソフトバンク
西武が首位に再浮上。5回に大崎の適時打で勝ち越し。6回に阿部の2点二塁打で加点した。帆足は8回1失点で5勝目。ソフトバンク小椋は今季初黒星。
◇日本ハム7―3楽天
日本ハムが今季2度目の3連勝。同点の7回2死満塁、高橋が決勝の満塁本塁打を放った。楽天は田中が粘れず、3度目の4連敗で5位転落。
◇オリックス11―7ロッテ
オリックスが8連敗を免れた。4〜6回に12長短打を集めて11点を挙げるなど今季最多となる毎回の17安打で打ち勝った。ロッテは終盤の反撃も及ばず。
【5/9のセ・リーグ】
◇ヤクルト9―0中日
ヤクルトは1回にデントナ、ガイエルの連続本塁打などで4点を先取。村中が7回を無失点に抑え、連敗を6で止めた。中日は3連勝を逃した。
◇阪神4―3広島
阪神が競り勝った。マートンが7回、2点二塁打を放ち、勝ち越した。プロ2度目の先発の鶴は6回2失点と好投。力投の広島・前田健は5連勝ならず。
◇巨人7―5横浜
巨人が継投で逃げ切り5連勝。1回にラミレス、阿部の連続本塁打などで先制。5回に矢野の中越え二塁打で加点した。横浜はランドルフの乱調が誤算。
甲子園の試合以外は、馬入ふれあい公園への車中でNack5の中継を聴いて、練習試合見学中と次の目的地あたりでTwitterのTLで阪神−広島戦の経過を携帯からチェックしてました。
その後、家に帰ってから録画を見なおしたわけですが、武田氏のネガ解説聞いてたら勝った気がしないわ(爆)
【順位】
セ:@巨(2.5)A神(2.5)B中(3.0)C横(1.5)>森野>D広(1.5)>和田>小笠原>マートン>Eヤ
パ:@西(0.5)Aロ(0.5)Aソ(6.5)Cオ(0.5)D楽(2.0)E日
自分: