2010年04月30日

【生観戦】4/29 阪神5−4ヤクルト@神宮〜最後が球児で良かったよ(^_^;)

人気ブログランキングへにほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへblogram投票ボタン(Ser.4679)
100429_試合終了後.jpg100429_YS4-5Tスコア.jpg
これで神宮球場レフト指定席ポール寄り生観戦不敗記録継続中(^O^)/
野球ヤクルト4−5阪神・5回戦(阪神4勝1敗、神宮、18:00)
神|000 103 100|5
ヤ|030 010 000|4 
2回裏 田中:サードゴロの間にヤクルト1点をあげる、宮本:2アウト1,3塁の2-3からライトへのタイムリースリーベース!(ヤ3-0神)
4回表 城島:1-2からレフトスタンドへのホームラン(ヤ3-1神)
5回裏 青木:1アウト3塁からライトへの犠牲フライを放つ(ヤ4-1神)
6回表 マートン:ランナー1,2塁の0-1からライトへのタイムリーヒット 、平野:ランナー1,3塁の1-2からレフトへのタイムリーヒット、新井 ランナー1,2塁の2-2からセンターへのタイムリーヒットで阪神同点! (ヤ4-4神)
7回表:マートン:ファーストゴロの間に阪神1点をあげる(ヤ4-5神)

【投手】
(神)上園、筒井、西村、久保田、藤川球−城島
(ヤ)バーネット、松岡、増渕、押本、橋本−相川
【責任投手】
(勝)西村12試合3勝
(S)藤川球12試合7S
(敗)増渕9試合1敗
【本塁打】
(神)城島5号ソロ(4回、バーネット)
【戦評】
 阪神が逆転勝ち。1−4の六回に下位の連打からマートン、平野の連続適時打で1点差とし、新井の適時打で同点。七回、失策絡みの好機でマートンの一ゴロの間に勝ち越し、継投で逃げ切った。ヤクルトは救援陣が踏ん張れず、4連敗。
【観衆】やぐ(でぃん)☆彡さんぴゅあらっくさん実況はABCの楠アナさん山本梓さんかなさんあんさん、管理人はじめ28,837人

勝ちに不思議な勝ちあり

というのは、こういう試合のことですかね(^^;)
フジモン.jpg
最終回フジモンのレフト前のポテンヒットをレフト広大追いすぎて後ろへそらして三塁打(←記録員しっかりエラーつけろよヽ(*`Д´)ノ)になったときは、正直なところサヨナラ負けを覚悟しましたよ(^^;)
そこからの球児が神ピッチングでしたね


それと久保田も2イニングお疲れさま。
狩野と広大は球児と久保田におごること
100429_ヒーローインタビューは球児と久保田.jpg
月.jpg←月がキレイ
現場の雰囲気は自分が撮った動画で。
<始球式>
<5回表:ブラゼルチャンス襲来〜三振>
<6回表:代打桧山ダンス〜ライト前ヒット>
<6回表:新井チャンス襲来〜同点タイムリー>
<7回表の六甲おろし>
<7回表:代打葛城〜四球>
<7回裏:神宮球場が一体となる「東京音頭♪」>
【時系列的に並んでると思うけど(^_^;)】
4/29のパ・リーグ
◇ソフトバンク4―0楽天
 ソフトバンクが今季初の同一カード3連勝。4回、松田の2点本塁打で先制し、6回に長谷川の適時内野安打で突き放した。和田は6回無失点で4勝目。

◇ロッテ10―5西武
 乱打戦を制したロッテが、1日で首位に返り咲いた。先発した2年目の香月はプロ初登板で初勝利。打線が5回までに11安打9得点と援護した。

◇日本ハム5―3オリックス
 日本ハムが5カードぶり、今季2度目の勝ち越し。2点リードの6回に小谷野の中前適時打と稲葉の2ランで突き放した。オリックスは反撃が遅かった。

4/29のセ・リーグ
◇横浜8―0広島
 横浜が今季初の2カード連続勝ち越し。4回に清水のプロ初打点となる2点二塁打で先制、終盤にも集中打。救援陣がだらしない広島は単独最下位へ転落。

◇巨人3―1中日
 巨人が継投で逃げ切った。東野はリーグ単独トップの5勝目。打線は1回に阿部が先制適時打、9回は足を絡めて脇谷の適時打で突き放した。

阪神5―4ヤクルト
 阪神が7回、マートンの一ゴロが併殺崩れになる間に勝ち越し、継投で逃げ切った。ヤクルトは中継ぎ陣が踏ん張れず、4連敗で今季最多の借金5。

さて、今日から甲子園で巨人3連戦。
3タテすれば首位に立つけど、こんなんで大丈夫?

さらに詳しいことはこちらで
  ↓  ↓
banner_21.gifにほんブログ村 野球ブログへにほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへblogram投票ボタン
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 00:48 | 🌁 | Comment(2) | TrackBack(7) | スポーツ生観戦記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
昨日はお互い観戦してたんですね。
お疲れ様でした。

ちなみに僕は、外野自由席のレフトポール際の境目の前寄りで応援してたので、ひょっとしたら、得点時にカンフーバットで叩きあったかもしれませんね。(笑)

最初はイライラ、最後はヒヤヒヤ、更に試合内容はお粗末と、内容的には負け試合でしたけど、勝てて良かったです。
Posted by 実況はABCの楠アナ at 2010年04月30日 07:31
>実況はABCの楠アナさん
コメントありがとうございます。
観戦お疲れさまでした。

かなり近い所にいたと思います。

よく負けなかったもんだと、改めて球児がいて良かったと実感しました。
Posted by 管理人 at 2010年04月30日 07:50
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

【2010 公式戰】 ○ 阪神5−4ヤクルト (神宮)
Excerpt: 球兒がノーアウト3壘のピンチを切拔けて、勝利! 西村憲が3勝目
Weblog: 仙丈亭日乘
Tracked: 2010-04-30 01:17

エラー・ミス・拙攻の嵐、、、、それでも勝つのが今のタイガース!でも明日に不安材料の残す。。。
Excerpt: 如何に登板間隔が空き過ぎたとはいえ 先発上園が投手にまで四球を与え 3回で降板。 守備は外野手が致命的なエラーを連発しただけじゃなく 記録に残らないミスのオンパレード。 攻撃陣は、圧倒的に押しまく..
Weblog: しっとう?岩田亜矢那
Tracked: 2010-04-30 01:28

【阪神】ヤクルトに逆転勝ち!
Excerpt: (神宮) 阪  神000 103 100=5 ヤクルト030 010 000=4 <投手> (神)上園−筒井−西村−久保田−藤川球 (ヤ)バーネット−松岡−増渕−押本−橋本 ○西村3勝 S藤川球7..
Weblog: FUKUHIROのブログ・其の弐
Tracked: 2010-04-30 07:12

外野の守備、どないかならんか
Excerpt: 久しぶりにHRなしで勝ったけど、課題の多い試合だった。特に外野の守備は考えなおさなアカンやろなあ。先発の上園はストレートは走ってないし、変化球はストライクが取れないしと...
Weblog: パイプの部屋
Tracked: 2010-04-30 07:27

外野の守備、どないかならんか
Excerpt: 久しぶりにHRなしで勝ったけど、課題の多い試合だった。 特に外野の守備は考えなおさなアカンやろなあ。
Weblog: 自由気ままに虎など ガンバレ!阪神タイガース
Tracked: 2010-04-30 07:28

根性の逆転劇。-- 対ヤクルト戦 4-5 ○
Excerpt: 地上波が始まった頃には上園が3失点してて、「あーまた"昨日の得点を今日に回せれば"的展開かー」とか思ってたのですが、MBSが中継してた4回から7回の猛攻が凄かったです。おいおい逆転してもーたよって。...
Weblog: Excessive Words
Tracked: 2010-04-30 12:00

4/29(木) ○ 神 5 - 4 ヤ 総力戦制す!
Excerpt: 球児、無死3塁から無失点!! 久保田、2イニング零封!! 西村、中継ぎなの...
Weblog: 授業者日記
Tracked: 2010-04-30 13:36
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。