2010年04月12日

4/11 阪神7−3ヤクルト〜アニキビデオ判定HRでミスター超える445号【ようつべ動画を追記】

NHK BS1で生中継があるから家にいて見てても良かったんだけど、負けたらせっかくの休日を無駄使いしたような気がするので、録画予約して勝ったら後で見るつもりで出かけました。なので、この試合の詳細は人気ブログランキング野球部門上位常連のtoraoさんかれいどさんのエントリーやこちらを
  ↓  ↓
人気ブログランキングへにほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへblogram投票ボタン(Ser.4644)
ご覧いただくとして、実は試合経過をTwitterや速報サイトでチェックしてたし、途中で立ち寄った電器屋さんでデジタルTVの下見も兼ねて7回表・裏だけ見てたんよ。西村良かったね。城島と合ってるね。
野球4/11 阪神7−3ヤクルト・3回戦(阪神2勝1敗、甲子園)
ヤクルト020100000|3
阪  神20030020X|7
【投手】
(ヤ)村中、増渕、高木−衣川
(神)下柳、西村、久保田、藤川球−城島
【責任投手】
(勝)下柳3試合1勝1敗
(敗)村中3試合1勝2敗
【本塁打】
(神)金本3号2ラン(1回、村中)、ブラゼル5号3ラン(4回、村中)
【戦評】
 阪神が効果的に得点を重ねた。一回に金本が先制2ランを放ち、2−3の四回にブラゼルの3ランで逆転。七回には金本の2点適時打で突き放した。下柳は5回3失点で今季初勝利。ヤクルトは攻守で精彩を欠いた。
【観衆】ぴゅあらっくさんじゅうどさんはじめ45,321人

昨日のエントリーの末尾にこんなアンケート

貼ったのは、
「アニキのフルイニングはそろそろ終いにしようや」
という意味合いが含まれているのですが、それで奮起したんですかね(←明らかに違
初回1打席目にいきなりレフトポール際へ最初は二塁打の判定。後にビデオ判定でホームランとなった長嶋茂雄さんを超える通算445号
7回にもダメ押し点となる2点タイムリーで、逆転3ランのブラゼルとともにお立ち台とわね。
恐れ入りました。

野球真弓監督、金本弾抗議でアシスト(デイリー)
(前略)
 リプレー映像の確認を終えて、グラウンドに戻ってきた責任審判の真鍋三塁塁審はグルグルと右手を回した。本塁打と認定された瞬間、一塁ベンチで阪神・真弓監督はほおを緩ませた。両リーグを通じて今季4例目となったビデオ判定。ただ指揮官の抗議がなければ、金本の一撃も「幻」に終わっていたかもしれない。
 初回2死二塁。金本が放った打球は左翼ポールに当たって、はね返ったように見えた。だが判定は二塁打。微妙な当たりにもかかわらず、審判団は協議する気配を見せない。前日に平野の一塁アウトをめぐって抗議した指揮官は、そんな姿に思わずベンチを飛び出した。
 「(審判が)はっきり見えたというんでね」。強硬な姿勢に一度は引き下がりかけた。だが二塁ベース上の金本やコーチ陣の声にも押されて、再び抗議に出た。「ベンチからは見えなかったし、ビデオ判定をお願いした」。今季から導入された新ルールの適用を求めて審判団に食い下がった。

って、チーム内の力関係が
アニキ>>>(超えられない壁)>>>真弓監督
ということではないですか…
って、今さら言うことでもないか…

レフトの飯原がクッションボールの処理に行ってないということは、ビデオ判定に持ち込まれる前にホームランって判定しないとね…
野球4/11のパ・リーグ
◇楽天4―1オリックス
 楽天は6回に山崎の左前適時打で勝ち越し。7回の渡辺直のスクイズなどその後も加点した。田中は今季2度目の完投勝利。オリックスは3併殺が響いた。

日本ハム4―1ソフトバンク
 日本ハムが今季初の2連勝とカード勝ち越しを決めた。田中賢が5回に2ランを放つなど3打点の活躍。ソフトバンクは中盤の2併殺で好機をつぶした。

ロッテ11―0西武
 ロッテが3試合連続2けた安打の快勝。4点リードの8回、打者12人で7点を奪って突き放し、小野―薮田―小林宏の完封リレーで守った。

野球4/11のセ・リーグ
◇巨人7―1中日
 巨人がセ・リーグの10勝一番乗り。1回に長野の押し出し四球で同点とし、2回に小笠原の2点二塁打で勝ち越し。先発の東野は2勝目。中日は連敗。

◇阪神7―3ヤクルト
 阪神が勝率を5割に戻した。4回にブラゼルの3ランで逆転。ヤクルトの守備が乱れた7回には(二死から相手のエラー2つと四球で満塁となった後)金本が2点適時打を放った。下柳が今季初勝利。

◇横浜6―3広島
 横浜が3回までに4安打で5得点と効率的に攻め、初のカード勝ち越し。清水は6回無死四球で移籍後初勝利。広島は長谷川が乱調で最下位脱出を逃した。

さらに詳しいことはこちらでも
  ↓  ↓
banner_21.gifにほんブログ村 野球ブログへにほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへblogram投票ボタン
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 10:09 | ☁ | Comment(0) | TrackBack(5) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

【阪神】連勝で5割復帰
Excerpt: (甲子園) ヤクルト020 100 000=3 阪  神200 300 20×=7 <投手> (ヤ)村中−増渕−高木 (神)下柳−西村−久保田−藤川球 ○下柳1勝1敗 ●村中1勝2敗 <本塁打>..
Weblog: FUKUHIROのブログ・其の弐
Tracked: 2010-04-12 21:05

金本にまた新たな勲章、下柳久々の甲子園デーゲーム勝利
Excerpt: 金本が通算445本塁打を放ち、長嶋を超えた。色んな意味で忘れられない1本になったことと思う。450号もあっさりとクリアして、シーズンが終わるころには田淵の474を抜いてくれんかな。初回、金本の打球はレ..
Weblog: パイプの部屋
Tracked: 2010-04-13 06:40

金本にまた新たな勲章、下柳久々の甲子園デーゲーム勝利
Excerpt: 金本が通算445本塁打を放ち、長嶋を超えた。 色んな意味で忘れられない1本になったことと思う。 450号もあっさりとクリアして、シーズンが終わるころには田淵の474を抜いてくれんかな。
Weblog: 自由気ままに虎など ガンバレ!阪神タイガース
Tracked: 2010-04-13 06:42

対ヤクルト3回戦、阪神7−3ヤクルト お立ち台は金本とブラゼル!
Excerpt: とにもかくにも、対ヤクルト戦を勝ち越してくれて、阪神は借金がなくなり7勝7敗の五分にもってくれた。仕切りなおしで、明後日からの東京でも対読売対横浜の6連戦を頑張って貯金をしてほしいところ。{/hiy..
Weblog: 成り行きアラカルト日記
Tracked: 2010-04-13 13:59

金本、先制弾&ダメ押しの4打点!西村、8イニング連続無失点!〜阪神vs東京ヤクルト(100411)〜
Excerpt:                                                            東京ヤクルト3連戦ここまで1勝1敗、ここで勝てば5割復帰となる3戦目。 土曜日に続..
Weblog: 大阪、おおさか、OSAKA
Tracked: 2010-04-13 21:18
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。