3/17 オープン戦◇ヤクルト8−7阪神(神宮・13:00・uscさんはじめ6,283人)
神 103 102 100=8
ヤ 401 200 000=7
[投手]
(神)フォッサム-上園○-筒井-藤川S
(ヤ)川島亮-李●-松岡-吉川
[本塁打]
(神)桜井3号ソロ(4回、川島亮)、4号ソロ(6回、川島亮)、ブラゼル2号ソロ(6回、川島亮)
(ヤ)デントナ2号2ラン(1回、フォッサム)、ガイエル4号ソロ(1回、フォッサム)、5号ソロ(3回、フォッサム)
【戦評】
阪神は右翼定着を狙う桜井が2打席連続本塁打でアピールした。フォッサムは3本塁打など10安打で4回7失点。ヤクルトの川島亮も6回7失点で、いずれも先発枠に入るには内容が悪過ぎた。ガイエルは2本塁打で上々の仕上がりだ。
その神宮大花火大会の詳細は和田コーチのブログやこちら
↓ ↓ ↓



を見てもらうとして、今回の本題は来る20日(土)から始まるパ・リーグの順位予想です。
昨日発売の週刊ベースボール最新号によれば、評論家10氏中1位予想は西武、ホークス各4人、日ハム3人、楽天1名。平均値を取ると
1位:日ハム
2位:ホークス
3位:西武
4位:楽天
5位:ロッテ
6位:オリックス
と言ったところです。
結論から先に、管理人の予想は昨日Twitterで公言した
です。ssasachan / スーパーサウスポーあさちゃん。
細かいことは後でブログに書くとして結論から。→公西檻楽鴎鷹 #PBLJP QT @ssasachan: 【予想企画・パ】2010年パ・リーグ順位予想等〜| http://churitsu-sport.seesaa.net/article/143651304.html at 03/17 12:36
1位:日ハム
2位:西武
3位:オリックス
4位:楽天
5位:ロッテ
6位:ホークス
日ハムについては、安定した強さをもってますね。故障者続出でない限りAクラスは確実。
西武はリリーフ陣が不安ですが、おかわり君が開幕に間に合いそうなのが大きいと思います。
注目はオリックス。少なくとも去年のようなことはないかと思います。赤田が1年通して働ければ、もっと上積みも。
楽天は去年が出来過ぎ。岩隈、田中の2枚看板は心配してません。永井が今年も2ケタ勝てるかとか、モリーヨが安定して機能するかとかがあるのと、監督が代わってどうなるか?
ロッテはこの順位にしましたが、上にも下にも大きくぶれそう。監督が代わったことがプラスになればいいんですが…
ホークスは評論家各氏の評価は高いのですが、摂津とファンケルボーグが去年並の活躍が出来ないんじゃないかな?ここが崩れると、杉内・和田の2枚看板をもってしても苦しいでしょうね。しかも、カズーミさんorz
ともあれ、3年連続同じことを言いますが、
「どのチームも優勝から最下位までの可能性があります」
とあらかじめ外れたときの言い訳をしておきます。
もっとも、先日昨年の順位予想検証エントリーで書いたとおり、2年連続して5位・6位に予想したチームが1位・2位になってますので、マリーンズとホークスには朗報かも…
なお、予想企画はこちらで展開してますので、ぜひともご参加を
↓

参考情報はこちらからも
↓


