2010年02月27日

2/27 オープン戦開幕:T11対1Bs〜どんでん監督の檻初采配試合は真弓ちゃん率いる阪神に惨敗(>_<)【翌朝追記あり】

F1011192.jpgこの前の日曜日に歩いた所は今日めでたく開通ヾ(^▽^)ノ
2/27オープン戦:T−Bs@安芸
オ 010 000 000=1
神 106 110 11X=11
[投手]
(オリックス)平野●-中山-古川-阿南
(阪神)二神○-メッセンジャー-白仁田-江草-筒井[本塁打]
[本塁打](阪神)マートン1号ソロ、鳥谷1号ツーラン、狩野1号ツーラン、桜井1号ソロ、大和1号ソロ

詳細は人気ブログランキング野球部門、日本ブログ村野球・阪神タイガースblogramシモヤマンかんさいやさんのブログなどを見てもらうとして、試合をしている時間帯は仕事中でしたが、ツィッターのTLで経過は十分追えました。

試合に関しては、オープン戦の初っぱなからこんなに点取っちゃったりして、シーズン入ってから当たり止まるんじゃないか(爆)とか、かえって心配になるのは今まで貧打線に悩んでいたチームのファンの性でしょうかね?

逆に檻の方はT-岡田以外の打者に当たりが出ていないのと、先発の平野が大炎上したのをはじめ、登板した4投手が全員失点したのが、岡田監督も頭が痛いところでしょうね。

ということで、速報サイトとツィッターのTLだけから得た情報から取り急ぎ所感を。


【以下、翌朝追記
まずは、この試合に関するニュース記事を貼りましょう。

そして、「つくづく自力で点が入れられる競技っていいなあ・・・って思った(涙)」とりさ・ふぇるなんですさん和田一浩福浦しく同意(爆)真央ちゃんもミキティもそう思ってるかも…

それと、かれいどさんのゆうとおり、オープン戦の初っぱなからこんなに点取っちゃったりして、シーズン入ってから当たり止まるんじゃないか(爆)とか、結果が出たことに対して不安に感じることはないですね。

逆に結果が出なくて、本番のために取ってるんだと言い聞かせるよりも健全ですし、ネガティブな思考からはネガティブな結果しか生まれないことは、2008年のシーズンに実証してしまったわけだしね…

さらに詳しいことは、和田コーチ打撃投手の山崎一玄さんおくにとらプーさんのブログとか順次入ってくるだろうトラックバックやこちらで
   ↓
banner_21.gifにほんブログ村 野球ブログへにほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへblogram投票ボタン

2/27のオープン戦の結果@NPBのHP

それと、立浪さんの引退試合って、何回やっとるんや(爆)

また、Jリーグ FUJI XEROX SUPER CUP 2010関連の情報はこちらで
  ↓  ↓
banner_21.gifにほんブログ村 サッカーブログへblogram投票ボタン

それにしても、鹿島強スグルw

セ・リーグは巨人、J1は鹿島の4連覇を阻止せんとセ・リーグもJ1も盛り上がらんよ。
 ↓ ↓ ↓ ↓
banner_21.gifにほんブログ村 野球ブログへにほんブログ村 サッカーブログへblogram投票ボタン
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 18:42 | ☔ | Comment(0) | TrackBack(6) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

アキノブ勝ち アキノブ負けた
Excerpt: オープン戦開幕!前阪神監督の岡田彰布率いるオリックスと初陣を戦った阪神は解説者デビューの赤星を祝うかのようにマートンや!鳥谷狩野広大大和までも!!5発の花火を打ち上げ17安打の乱れ打ち11−1新旧阪神..
Weblog: 虎党 団塊ジュニア の 日常 グルメ 映画 ブログ
Tracked: 2010-02-28 10:19

オープン戦開幕戦は大勝スタート!
Excerpt: 2010年オープン戦の初戦は、岡田オリックスに大勝しました。 先発は二神。 キャンプ中から高評価を得ていたドラ1ルーキーは、オープン戦の 開幕投手を任され、またまた評価を上げたみたいですね。 4回を..
Weblog: お餅が好き
Tracked: 2010-02-28 11:10

虎のオープン戦開始!
Excerpt: いよいよ虎も今日からオープン戦が開始です!(安芸 オリックス戦)スタメンはさすがに金本と城島は外れてましたが、それ以外はいきなり開幕オーダーという感じでした。しかしわかっていた事だが、機動力が無いスタ..
Weblog: 水島新司の世界 Byトラトラ甲子園
Tracked: 2010-02-28 11:12

久々の更新
Excerpt:  経済状況からか、バイトを切りまくったシワ寄せが、一気に押しかかってくるわけで。仕事に忙殺されそうになっていたので、野球なんて存在は「たかが野球」でした。「キャンプ?知らん!」って感じで、見る気も聞く..
Weblog: 野球の空論 BLOG
Tracked: 2010-02-28 12:46

オープン戦初戦、打線爆発
Excerpt: 前日の大雨の影響が気になったけど、杉山の鳴尾浜送還のおかげ(?)で無事開催された。結果は、オリ岡田監督へのお礼と言わんばかりの猛打爆発で勝利した。試合開始直後、マートンが先頭打者初球HRでいきなり先制..
Weblog: パイプの部屋
Tracked: 2010-02-28 13:27

2010年真弓阪神OP初戦5発17安打11得点1失点、爆勝発進〜!
Excerpt: ●オリックス1−11阪神○/安芸市営球場(オープン戦) やりました〜! 檻の中のクマさん… 違ぅた。。 オリの岡田監督も真っ青の…...
Weblog: 勇皇の人生とタイガース
Tracked: 2010-03-01 13:39