


バンクーバー冬季五輪が開幕しましたね。
管理人は出勤日だったので、生中継で見れたのは昼休み中に各国選手団の入場の後半、USAとか開催国カナダあたりくらいだったので、よそで見つけた日本選手団入団のようつべを貼っておきます。
そんなお祭りムードの中、残念なことが…
亡くなられたグルジア代表のノダル・クマリタシビリ(Nodar Kumaritashvili)選手には慎んでお悔やみ申し上げます。
また、安全対策には万全を期して二度とこのような悲劇が起らないことを祈念します。
一方、その開会式として並行して、管理人のTwitterのTL(タイムライン)上をにぎわしたのが、
二神、上々のデビュー(阪神タイガース球団公式)
ルーキー上々!曇り空の宜野座で今季初の練習試合(対北海道日本ハム)が行われました。
先発デビューした二神一人投手が、主力の小谷野から見逃し三振を奪うなど2回を1安打無失点! 素晴らしい内容で見事期待に応えました。
(中略)
ところが、3番手の金村曉が大乱調。5回表に連打を浴び一挙7失点で逆転される荒れ模様の試合展開となりました。真弓監督は、「ベテランは早く作ってるとは言え、この時期はしゃあない」と話します。中盤以降は投手陣崩壊で初戦は11対5の大敗に終わりました。
若き大砲の中田翔に豪快な2ランの洗礼を浴びたもう一人のルーキー藤原正典投手は、「プロの力を見たし、これから課題を持ってキャンプを良いものにして行くよう頑張りたい!」と話して、強気なところを見せています。
(以下リンク先参照)
<ご参考>
・和田コーチ:狩野一発!
・若手よりも一軍クラスの選手が目立った練習試合(今年の阪神はやらかす!!)
・練習試合をテレビで見ました(タテジマに魅せられて)
金村暁は、日ハム関係者に未練を断ち切ってもらいたかったようですね(爆)
この時期中田翔に打たれた投手はブレイクするジンクス【前例】があるようなんで、ふじはらくん気持ちを切り替えて頑張って下さい。
管理人的には、二神・藤原の両ルーキーは25年前の池田・中西並の活躍をすると思ってますがいかがでしょうか?
↓ ↓




↑ ↑
それと、昼間練習試合でTLをにぎわした方々が夜にはオフ会で盛り上がったようで…
そういえば、管理人自身去年はこの手のオフ会にまったく参加してなかったですね。今年は、タイガース系で最低1回。ベルマーレ系でもオフ会デビューをしたいもんです。
それと、残念なことといえばどうして足が短く見える格好なんてするんだろう?多くの方は、自分の足は1センチでも長く見せたいと思うんですが?
ということで、自分的にはダサイ格好してるな・・・
と言う感想だけで・・・張さんみたいに「喝!」とまではいいません。とにかく、競技で結果を出せや…
【ご参考】
・スノボの国母はアホ坊?(XtaSEA World)
・服装原理主義(六本木で働いていた元社長のアメブロ)
他の方の感想はこちらで…
↓



また、五輪関係のブログエントリーはこちらへもトラックバックお願いします。
↓

【追記】
女子にアッパレ〜!