
昨晩から今朝にかけての野球系ブログのエントリーはこの件がほとんどでしょうね。
↓ ↓ ↓



この件を最初に知ったのは、TwitterのTL上
ssasachan / スーパーサウスポーあさちゃん。
飛び降りたって何? QT @osyake_shimako えっ!? RT @plussignal: ちょ、コレマジ?!えええ?RT @zero0328w: えっ オリックスの小瀬死亡ってマジ・・・ http://bit.ly/4oLEtk at 02/05 16:04
その後リンク先の記事【当該記事を引用したブログエントリー】が消えて、誤報であって欲しいとの思いもあったんですが・・・
このMBSの速報ニュースや先の読売速報記事では「飛び降り自殺」と断定的な物言いなんですが、イチローと自主トレして天才とほめられ、坂口選手や大引選手やT-岡田選手に続き、将来を嘱望された選手だし、去年の暮れに挙式したばかりなのに、自殺の動機が思い当たらないんですけどorz
この動画と大引ブログ「やる気少々」を見てもとても自殺なんてするようには・・・
2010/02/05 小瀬浩之外野手の訃報について(オリックス野球団公式)
オリックス・バファローズ小瀬浩之外野手が2月5日(金)沖縄県宮古島市にて逝去されました。
享年24歳でした。
小瀬外野手は、大阪府出身。尽誠学園高−近畿大を経て、07年度大学・社会人ドラフト3巡目でオリックス・バファローズに入団。初年度は、非凡な打撃センスとスピードを兼ね備えた守備で、ルーキーながら58試合に出場。昨シーズンは故障で戦線離脱を余儀なくされましたが、ファームでは.452の高打率を叩き出し、一軍でも3割超えをマークするなど、その能力の高さを証明。天性のバットコントロールと俊足で、近い将来のバファローズ外野陣の一角を担う選手として大きな期待を寄せられていました。
小瀬外野手のご冥福をお祈りいたします。
どん様も
「訳が分からん。きのうまで、元気にグラウンドでやってたわけやから。そんなん、考えられへんやん」(サンスポから)
「きのうまで一緒にやっていたわけだから…。選手には前向いていこうなんて、よう言わん。そんな簡単なことじゃない。(チームの動揺を考慮し)明日、あさっては練習をそんなにせんと思う(MSN産経から)」
そらそうよ。レギュラー構想に入っていたはずだし・・・
【管理人予想:2010年開幕スタメン】
8 坂口
6 大引
4 後藤
DH カブレラ
5 ラロッカ
3 T-岡田
7 田口
2 日高
9 小瀬
P 金子
フロント入りした藤井康雄さんが、スカウト時代に「レフト前ヒットで相手が気を抜いたのを見逃さず二塁打にした」ことを高く評価して取った選手というのもあるし・・・
未だに信じられません・゜゜・(≧◯≦)・゜゜・。
他球団ファンの自分ですらかなりショックなのに、オリックスファンの気持ちはいかばかりか・・・
⇒

⇒

シモヤマンも北川さんも大引選手もそれ以降のブログの更新は(当エントリーUPの時点で)まだないようで・・・
岡田監督(←野球の方)が言うように、今すぐ気持ちを切り替えて野球に集中するというのは無理としても、残った選手で秋にはどん様胴上げを・・・
それと、近大の後輩の藤川俊介君も小瀬の分まで頑張って赤☆さんの後継者に・・・
最後に改めまして慎んでお悔やみ申し上げます。
さらに詳しいことはこちらで
↓ ↓



自分は古い部類の人間、と思いますので、「古い人間の感想」として受け流してもらえれば結構ですが、違和感を感じたことは確かです。
ご指摘ありがとうございます。
管理人としては、大変ショックで残念でならないということを強調する意味合いで、このようなタイトルにしたつもりですが、そうは思わない方もいるようで。