昨日は、阪神タイガースの選手会長が赤星から鳥谷に代わった件とか、神宮のトライアウトの参加者の誰にもNPB球団からお声がかからなかったとかのニュースなどがありますが、そのあたりの詳細は人気ブログランキング野球部門や日本ブログ村野球系やblogramをみてもらうとして、11/25の行程編のラストを。
青山一丁目から地下鉄で次の目的地【芝大門】へ。
所用は午後4時で終わり、天気も良かったので、大門駅に戻るのではなく、芝公園内を通って赤羽橋駅へ。

赤羽橋から大江戸線で新宿まで出て、サザンテラス側の出口から外へ。

「新宿みやざき館KONNE」に一旦入って、中をのぞいて出たところでちょうど5時になり、イルミネーション一斉点灯。










イルミネーションをいくつか撮影した後、「広島ゆめてらす」をのぞいて、ロマンスカーで帰りました。
ダウンロードは🎥こちら





【mixiをされる方はフォトアルバムもご覧下さい】
<トライアウト後日談>
元横浜の山北投手と岡本投手には台湾・興農ブルズから声がかかったらしいですが、前述のようにNPB12球団から声がかかった選手はだれもいないようで。
厳しいけど、これが現実でしょうね。
また、元西武の山本歩投手は、ダメなら大学院へいくとかいう話らしいですが。
元楽天の西谷選手は、高校の国語免許を持ってるらしいんで、高校教員から指導者になるという道もありますね。
古木と金子洋平はどうするんだろうか?
辻本君も15歳でプロ野球に入って、20歳で戦力外って、切ないですね。
もっとも、これから大学に行っても遅くはない年齢なんで、これから次の人生を頑張れと
ということで、彼らに応援のワンクリックを
↓ ↓ ↓



ご指摘ありがとうございます。
ちなみに、休日ではなくて、東京方面へ講習会に行く前に、神宮のトライアウトを見て、講習会終了後に芝公園を散歩して、新宿サザンテラスのイルミネーションを見て帰った次第であります。