



立浪選手、井上一樹選手お疲れさまでした。
これで巨人は2年ぶり32回目の日本シリーズ出場ということになるらしいんですが、それは出過ぎではないかいな?
【パ・リーグの最多出場はライオンズで21回(出典:Wiki)】
小笠原とラミレスが健在な間は、リーグ優勝は毎年するはずなので、せめて日本シリーズ出場権くらいは他のチームに譲りましょうよ。
と言ってみるテスト(爆)
【セ CS 第2S第4戦:巨人8−2中日】
巨人:4勝(アドバンテージ含む)1敗で日本シリーズ出場決定
中|000 110 000|2
巨|205 001 00X|8
1裏:中田の悪送球で1点、亀井の適時打で1点の計2点先制
3裏:ラミレスの適時打で1点、谷の満塁本塁打で計5点
4表:ブランコのソロで1点
5表:荒木の適時打で1点
6裏:ラミレスの投手ゴロ間で1点
投手
中:中田●-パヤノ-小林正-河原-ネルソン-伊藤
巨:東野-越智○-豊田-山口-クルーン
本塁打
中:ブランコ2号ソロ(4回・東野)
巨:谷1号満塁(3回・中田)
試合時間:3:37
観衆:ネガドラさん、NEPPIEさんはじめ46,535人
日付変わって昨晩は、サンガとトリニータのユニが見分けがつかないのが気になって、井上一樹選手の最終打席を見逃してしまいました。
結局、サンガ−トリニータ戦は、引き分けに終わってトリニータがJ2降格を確定させてしまうわけですが、元締めが馬券もどきを売ってるくせに、ユニの広告にパチンコ屋はあかんというのは何だかな?このご時世にスポンサーになっていただけるのだけでもありがたいのに(つд`)
ということと、
トリニータ関係者は、某プロ野球チーム関係者☆が羨ましいんじゃないかな(*´д`*)
ということを思いつつ、日テレの野球中継に切り換えて、立浪選手の最終打席は見逃さなかったんですが、観客席からフラッシュの嵐ヽ(*`Д´)ノ
中継アナも「凄いフラッシュの嵐ですね」
って関心している場合じゃなくて、
「フラッシュ使っても、役に立たないどころか、かえって変な感じに写るんですよ。もちろん、試合進行の妨げになるんで絶対に止めて下さい」
って言えよなヽ(*`Д´)ノ
【証拠写真】


それとも、和田選手に帽子を取って出てきてもらって、お客さん自身に眩しさを実感してもらうとか(*´д`*)

他の方の見解とか、試合そのものの分析とかは、人気ブログランキング野球部門や日本ブログ村野球ブログやblogram経由で。
それはともあれ、三年連チャンでセ・リーグCSのチケット払い戻しとわね┓( ̄∇ ̄;)┏
去年は代わりに女子ソフトの試合、一昨年は小田急鉄道祭りを見に行ったんですけど、今日は何をしようかな?J2が旧読売対日ハムだったら、ネタ目線で見に行くんですけどね。
【とりあえず携帯からここまで、以下PCから追記】
でも、天気も悪いから払い戻しだけにしとこ・・・
前のエントリーの追記部分ともかぶりますが、パとセを分けてUPしたので、こちらにも「日本シリーズ予想企画」の告知を。
↓

勝敗・展望を皆さんで予想しましょう。
ブログ投票も貼っておきます。
ということで、早速朝日は敵の敵は味方ということですか(爆)⇒


吉見一起選手の新聞で報道された件に関するNPB医事委員会としての見解を報告いたします。
本人および球団代表者に対する事情聴取、球団より提出された診療録のコピーを詳細に検討した結果、吉見選手に対する治療は医学的に正当な適応による治療行為の範疇に入るものと判断いたしました。
従って、NPBアンチ・ドーピング規程違反として、NPBアンチ・ドーピング調査裁定委員会において審議する必要はないものと、判断いたしました。
>最初からこういう落としどころなんですね・・・
>にんにく注射なんで、なんとなく臭うんですが・・・
で、新外国人(爆)ジョージ・マッケンジーは王さんと会ったとか・・・
王さんが出てきたら勝ち目ないでしょうね。
それより、アッチソンが「日本に戻らない」ってorz
さらに詳しいことはこちらで
↓ ↓



昨年は、東京ドーム、西武側で見ました。5戦まであれば、パの応援してきます。あー、仙台の日シリ行きたかったなぁ。予想では、寒そうだったけど。
コメントありがとうございます。
>東京ドームは取れました。
2003年(福岡)と2005年(千葉)の日本シリーズは家族名義を総動員しても全滅だったのに、去年も今年も場所さえ選ばなければ当たりますね。
>仙台 予想では、寒そうだったけど。
今年はパ主催ゲームは土日開催なんで、仙台開催のときはデーゲームにできませんか?
って、NPBに要望した人多かったかもしれませんね。