←去年行っといてよかったwww
アニキも手
他の方の感想は
↓ ↓ ↓ ↓
(Ser.4328)
阪神−広島・21回戦(阪神11勝10敗、甲子園)
広島 014 000 000|5
阪神 020 002 000|4
【投手】
(広)今井、青木勇、横山、シュルツ、永川−倉、石原
(神)能見、桟原、アッチソン、金村暁、筒井−狩野
【責任投手】
(勝)今井7試合1勝2敗
(S)永川51試合2勝6敗32S
(敗)能見25試合10勝9敗
【本塁打】
(神)金本19号ソロ(2回、今井)、関本2号2ラン(6回、青木勇)
<戦評>
広島は2回表に小窪の適時二塁打で先制。逆転された直後の3回には天谷の2点適時三塁打と、小窪の適時打などで4点を挙げ逆転に成功する。投げては、先発・今井が6回途中を3失点に抑え、プロ入り初勝利を挙げた。一方の阪神は先発・能見が5失点と炎上し、痛い連敗。
<試合時間>3時間22分
<観衆>仙丈さん、おくにとらプーさん、ジャスミンちゃさん、おかかさん、授業者さん、れいあさんはじめ46722人
連敗なんて久々と思ったら、8/8〜11の3連敗から約1か月ぶり。そのうち、8/9、11と2試合見ているんですけどね・・・
戦評には「痛い連敗」と書いてありますが、この対広島3連戦。土・日と谷間で、金曜日には勝ち頭能見を持ってきてまず先勝と行きたかったところで勝てなかったのは痛かったですね。3回の天谷の打席でワイルドピッチの後に、2−3から甘い球を投げてタイムリー3塁打打たれるのがよくない。四球だったとして、次の小窪にヒット出ても1失点少なくて済んだわけで。
それと、9回のNG川はコントロールに不安があったというのに、ボール球に手を出して三者三振ってなんなんねん。1回も振らなければ無死満塁で浅井がお立ち台だったかもしれないんですけどね。。。ってそんなにうまい話はないか・・・
ヤクルトが負けたんで、3位と4位のゲーム差は変わらず0.5、5位の広島がヤクルトと1ゲーム差に。
もっとも、この3連戦。最低1つ勝っておけば、今シーズンの対広島戦の通算成績が12勝となって、最悪でもタイ。となれば、最終的に同率で並んだときは、順位決定基準
(1)シーズン中の当該球団間の対戦勝率が高い球団を上位とします。
(2)当該球団間の対戦勝率が同じ場合は、前年度順位が上位の球団を上位とします。
の(2)が適用されるんですけど・・・
それに、ヤクルトと広島が離れてしまうと、次(21-23日)の広島−ヤクルト戦で広島のモチベーションが下がってしまうしね。。。
【と、ここまで寝る前に負け惜しみ。以下、起きてから追記】
<9/18のプロ野球>
〔パ・リーグ〕
◇西武6―0ソフトバンク
西武は連敗を2で止めた。4回、5長短打にスクイズ、暴投で一挙5得点。帆足は無四球で3試合連続完投勝利。ソフトバンクはわずか4安打で3連敗。
◇楽天9―5ロッテ
楽天が16安打で打ち勝った。3回に山崎武、リンデンの本塁打で勝ち越すとその後も小刻みに加点。田中は援護に恵まれ14勝目。ロッテは清水が誤算。
◇日本ハム7―6オリックス
日本ハムが競り勝った。延長11回、スレッジが決勝のソロ本塁打を放った。オリックスは3連勝を逃し、クライマックスシリーズ進出の可能性が消えた。
〔セ・リーグ〕
◇巨人10―2ヤクルト
巨人が快勝し、マジック7に。小笠原の2点打で先制、7回は阿部の3ランなど5者連続安打。内海は3連勝。ヤクルトは約2カ月ぶりの3連勝ならず。
◇広島5―4阪神
広島は3回、天谷、小窪の連続適時打などで4点を挙げ逆転。継投で逃げ切った。先発今井はプロ4年目で初勝利。阪神は能見が四球から崩れ、2連敗。
◇横浜5―2中日
横浜は1回、内川の中前打で先制し、4回に佐伯のソロ本塁打などで点差を広げた。ランドルフは4連勝。中日は来日初先発のネルソンが誤算。
昨晩は、家に帰る前に甲子園の試合の方が2−5になっていたので、NHKニュースの後はクレヨンしんちゃん見てました。
そりゃそうよ。作者がいなくなったらいずれネタ切れで見れなくなるでしょうからね。
その後、BS朝日に切り替えたら、ヤクルトの先発村中が2回り目に炎上して、加藤がさらに火に油を注ぐ事態になって、読売しんちゃん(爆)に3ラン被弾!花束もらってるからなんだろう?と思ったら、通算200号だったんですね。
ということで、大勢が決してしまったので、NHK BS-1に。阪神戦に草魂と今中は使わんでくれと。
それと、阪神ファンの川端文部科学大臣。教員免許更新制度「廃止含め見直し」なんてゆうから・・・>管理人は更新制度賛成派
ところで、この件ホンマ?
小窪選手がサードファウルゾーンに打ち上げた、やれやれと思ったら、高ーく上がった打球を足元ふらふらして追っていた新井ちゃんが落球!
でもこれ、スロー再生で観たら、捕球しようとした瞬間カメラのフラッシュが光ったんですけど違います?
粗いさんがそこまで嫌われているとは(泣)>粗いさんを恨んでも問題の解決にはならないような・・・奥田と吉川にオーナーになってもらうほうがよっぽど前向きだぜ・・・といってみるテスト
それと、落合さん。CS勝ち抜けに切り替えてきましたね。
しかも、21〜23日の東京ドーム目の前でタツノリ胴上げを選手たちに見させてショック療法狙ってる?
ともあれ、臼井さんの無事を願ってクリックを
↓ ↓ ↓ ↓
最終的には、阪神と広島が同率【管理人の見積は68勝72敗4分】で並んで、上記の順位決定基準により阪神が3位になったら、再来年の開幕権はカープに譲ってもいいいのではないかな?どうせ、甲子園で開幕試合できないし・・・
↓ ↓ ↓
管理人的には、せっかくのCS=敗者復活戦なんだからセ・パとも2位以下のチーム同士の日本シリーズ希望。
その間、巨人と日ハムで東京ドームにて(真の日本一決定戦として)合同ファン感謝試合でもやればいいじゃん。日本シリーズの組み合わせ次第によっては、そっちの方が盛り上がるかもwww
↓ ↓ ↓