Congratulation!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓



横浜−阪神・17回戦(阪神12勝5敗、横浜)
神|000 090 000|9
横|000 100 101|3
4裏:佐伯の適時打で1点先制
5表:ブラゼルのソロ、赤星・鳥谷・新井の適時打、ブラゼルの3ラン等で計9点
7裏:桑原義のソロで1点
9裏:藤田のゴロ間に1点
【投手】
(神)岩田、西村−狩野
(横)ウォーランド、高崎、桑原謙、工藤−武山
【責任投手】
(勝)岩田9試合3勝3敗
(敗)ウォーランド21試合5勝10敗
【本塁打】
(神)ブラゼル12号ソロ(5回、ウォーランド)、13号3ラン(5回、高崎)
(横)桑原義1号ソロ(7回、岩田)
<戦評>
阪神は1点を先制された直後の5回表、ブラゼルのソロで同点に追い付く。さらに高橋光の犠飛、ブラゼルのこの回2本目となる3ランなどで、一挙9点を奪い逆転に成功した。先発・岩田は8回2失点の好投で今季3勝目。これでチームは4連勝。敗れた横浜は3連敗となった。
<試合時間>3時間7分
<観衆>ジャスミンちゃさん、じゅうどさんはじめ19,935人
昨晩は、職場を出たとほぼ同じ位にTVKの中継が始まったので、ワンセグ携帯をつけて、時おり電波状態が悪くなるのを見ながら帰路へ。最初の立ち寄り地の本屋さんに入る前は4回裏一死一、二塁で打席には佐伯。店の中では電波が入らなかったのでその間の状況はわからなかったのですが、出てきて電波が復活すると、ちょうどブラゼルのHRで同点に。
その後、5回表無死一、二塁で打席に岩田というところでスーパーに立ち寄ったのですが、ここでも中では見れず。
買い物を終えて出てくると4−1になって、打席には新井さんが。新井さんのタイムリーで6−1に。
スーパーから自宅までの間はところどころ電波が途切れるのですが、その一瞬の復活した時点でブラゼルの1イニング2本目が。。。
家に帰ってからは、タイガースの攻撃は淡泊でしたね。
工藤さんとアニキも対決はなかなか見応えがあったんですけどね。
それにしても、ビジターでヒーローインタビューを場内に放送してもらえるのって、セ・リーグではハマスタと神宮だけだと思うんですが、球場のビジターファン巻き込んで盛り上がるのって、こんなのできるの野球じゃあ1球団だけ?サッカーでは赤いチームですら無理っしょ。。。
<8/26のプロ野球>
【セ・リーグ】
横浜 3−9 阪神
中日 4−7 巨人
広島 11−1 ヤクルト
【パ・リーグ】
西武 0−6 楽天
ロッテ 2−1 ソフトバンク
オリックス 2−6 日本ハム
一方、TBSの中継にひとこと。
試合展開がアレなんだから、せめてドアラのバクテン映せwwww
それと

さらに詳しいことはこちら
↓ ↓ ↓ ↓ ↓



外野では、あのヒーインよく聞こえなかったんですよ。インタビュアーの声はアナウンサーだからかよくとおったのですが、ブラと通訳さんの声がいまいち。「聞こえんぞー」のやじの声がよくとおってました。
と、いうことで現地におりながら「Congratulation!」を言い損ねた私でした。
現地からの証言ありがとうございます。
>現地におりながら「Congratulation!」を言い損ねた私でした。
それは残念ムネリンw
You-Tubeを探せばいくらでも出てくると思うんで、そちらで堪能してください。
↓
http://www.youtube.com/watch?v=WAv93TI9sMY