


日付変わって、昨日は平塚競技場へ行って来ました。



【J2】第35節/結果
8月22日(土)
札幌 3-3 鳥栖
岐阜 3-2 横浜FC
C大阪 0-1 水戸
土曜日にJ2首位のセレッソが系列の野球チームの影響を被ったか?ホームで水戸に負け、この時点で勝ち点差2のまま、2位ベガルタとの直接対決。勝った方が首位に立つと、両チームとも気合いが入っていたのはよく伝わりました。
観客も今シーズン最多の12670人。駐車場も二時間位前で満車。仙台サポも6番ゲート側を全部アウェイゾーンにした上で満杯になってましたね。
自分がいたのは、アウェイゾーンの対面にあたるホームスタンドの側。野球場で言えば、三塁側内野自由席といった位置付けか?仙台サポも少なからず一箇所に固まってましたね。試合後にベガルタの選手があいさつに来てたしね。
ゲームは、前半はベルマーレが押してましたね。ただ、チャンスをものに出来ず0対0のまま後半へ。
後半13分阿部のゴールでベルマーレ先制。しかしながら、そこで気が緩んだか?その4分後に隙をつかれて中原に同点ゴールを○| ̄|_
その後は、ベガルタペース。ただし、キーパー野澤を中心によく守り切って同点のまま試合終了。管理人自身平塚生観戦では初のドローゲームでした。
【J2】第35節/結果
8月23日(日)
東京V 0-1 富山
湘南 1-1 仙台
徳島 0-1 甲府
岡山 2-1 熊本
愛媛 2-1 草津
福岡 3-1 栃木
この結果、上位の順位の変動はなかったと思うけど、
首位:セレッソ 勝ち点68
2位:ベガルタ 勝ち点67、得失点差28
3位:ベルマーレ 勝ち点67、得失点差24、総得点62
4位:ヴァンフォーレ 勝ち点67、得失点差24、総得点55
と、上位4チームが接近。さらに
5位:ホーリーホック 勝ち点62
と、今までのJ2四強の一角に食い込んで来たしね。
ということで、こっちの三位以内の方は、あっちの三位以内より現実的なので、こっちの方に注力します。
ところで、9月20日の甲子園のデーゲーム【広島戦】のチケットをどなたか譲ってくれませんか?
その後、長居のセレッソ−ベルマーレ戦見たいし…
↓ ↓ ↓



【以下追記部分】
試合前の応援風景を比較
再生できない場合、ダウンロードは🎥こちら
ハーフタイムに花火が上がってたんですけど、売店の待ち行列の中にいて見られずorz
ということで、
・湘南☆浪漫さん
・コーギーカーディガンがいくさん
はじめこちらの諸ブログを⇒

ダウンロードは🎥こちら
←ゴールまではならず
つ:大忙し!ベルマーレからエコキャンドルまで・・・(丹沢のぼる君日記)

