近所の小学校から上がった花火の動画
ダウンロードは🎥こちら
世界陸上・男子400mリレー決勝。
「ボルトがおるからジャマイカの『金』でじゃあまあいいか」とうオヤジギャクはともかく、日本の4位は大健闘ですね。
こっちの方は4位ではあかんのですが。。。
↓
阪神 vs. 広島 16回戦@京セラドーム大阪(8勝8敗)
広|001 000 000 |1
神|000 000 101X|2
3表:フィリップスの適時打で1点
7裏:桜井のソロ
9裏:桧山のサヨナラヒット
投手
広:大竹-シュルツ-横山●(2勝6敗)
神:阿部-アッチソン-藤川○(4勝3敗15S)
本塁打
神:桜井8号
<戦評>
阪神は1点を追う7回裏、桜井の本塁打で試合を振り出しに戻すと、土壇場の9回、1死満塁から代打・桧山が適時打を放ってサヨナラ勝ちを決めた。3番手で登板の藤川が今季4勝目。広島は先発・大竹が8回途中1失点の好投を見せるも、打線が10残塁とつながらなかった。
<試合時間>2時間54分
<観衆数>人気ブログランキング野球部門上位常連のオォトラさん、かれいどさん、KENさん、たけさん、yuさん、fusakiさん、LARK31さん、ohkuraさん、SORAKOさん、torakotoraさんはじめ33,197人
<順位>
セ:@巨A中BヤC神D広E横
パ:@日AソB楽C西Dロ・オ
自分:人気ブログランキング野球部門/日本ブログ村野球・阪神タイガース/blogram
この試合は、サンとかGAORAで中継していたので、justinかKeyHoleTVで見るという選択肢もあったはずが、実際に見ていたのは、NHK BS-1で中継していたJリーグの試合の方。アウェイの方のサポーター(と報道では言っている)がこんなん事件起こしたんじゃあ、チームの方もあかんのも仕方ないかな。。。
こういうのを他山の石とせなあかんよね。。。
もっとも、サッカーでは赤いところが一番過激な気がするけど、他も結構熱いんですよね。
まあ、(仲間になる気がなければ)サッカーの赤と野球の黄色には近づくなと←まるでひとごとwww
ということで、試合の所感にはまったく触れてませんので、さらなる詳細はこちらで
↓ ↓ ↓ ↓



【8/22の夏の甲子園高校野球・準々決勝(第13日)】
第1試合:帝京(東東京)3−6 県岐阜商(岐阜)
第2試合:中京大中京(愛知)6−2 都城商(宮崎)
祝!マルさん、Qちゃん、

今年は中京勢強いですね。もしかしたら、中京大中京−県岐阜商のそんなんナゴヤドームでやっとくれという決勝戦になるかも。。。
過去にも1954年に中京商と岐阜の決勝戦だったそうです。ということは、プロもそのときの再現!?
もっとも、そのときの西鉄に相当するのは、ソフトバンク?西武?
そんなことも念頭におきながら、今日の試合は
【8/23 準決勝(第14日)】(スポナビからみどころ)
第1試合:日本文理(新潟)― 県岐阜商(岐阜)11:00〜
第2試合:花巻東(岩手)― 中京大中京(愛知)
甲子園の観客がどっちに味方するかというのも、結構結果に影響を与えるもんなんですよね。去年は地元に味方したし、2年前は公立校の佐賀
【8/22のプロ野球】
<セ・リーグ>
◇横浜4―3中日
横浜が連敗を5で止めた。延長11回2死一、二塁から、藤田の右前適時打で勝ち越した。中日は9回、和田の適時打で追いついたが、岩瀬が打たれた。
◇巨人7―3ヤクルト
巨人が17安打、7得点で快勝。3回に追いつき、4、5回の5得点で勝負を決めた。グライシンガーは4連勝で11勝目。ヤクルトの自力優勝はなくなった。
◇阪神2―1広島
阪神が今季7度目のサヨナラ勝ちで、広島戦の連敗を3で止めた。9回1死満塁で代打・桧山が中前適時打。広島は大竹の好投も実らず、2連勝止まり。
<パ・リーグ>
◇オリックス10―0楽天
オリックスが大勝。1回に阿部、フェルナンデスの連続適時二塁打で2点先取し、その後も加点した。金子は完封で10勝目。楽天は7連勝ならず。
◇西武1―0ロッテ
西武は今季5度目のサヨナラ勝ち。0―0で迎えた9回無死満塁、上本の内野安打で試合を決めた。岸は完封で12勝目。ロッテは散発の4安打に終わった。
◇ソフトバンク4―3日本ハム
ソフトバンクは6回、2死二、三塁から長谷川の2点適時打で逆転して3連勝。日本ハムは6回に4安打を集めてリードを奪ったが、継投に失敗し4連敗。
さらに、詳しいことはこちら
↓ ↓ ↓


