2009年08月11日

8/11生観戦昼の部:その弐〜第2試合・長野日大10−8作新学院


第一試合が一時間半位で終わってしまったので、第二試合は予定より10分早く10時50分試合開始。
第一試合と第二試合にの間に、来年食べられなくなる可能性のある某メニュー食べようかなと思ったんですが、早すぎるので矢野さんのスイーツでつなぎました。
D1008413.JPG

すると、長野日大のスタメンに二番レフト矢野くん[右投左打]が(爆)
作新のメガホンオレンジやし、赤のメガホンの長野日大応援にしますか。
初回先攻長野日大、
一番新村レフトオーバーツーベース♪
二番矢野がバントで三塁へ♪
三番伊藤がセカンドごろ♪
長野日大が一点先制♪

しかし、その裏作新も一死一、二塁から四番松崎のタイムリーで同点に。
二回表、長野日大校歌斉唱。五番小林、六番本藤と連続ヒットの後、七番平栗送って、八番赤羽四球で満塁。九番加藤三振で二死となるも、新村に2点タイムリーが出て3対1に。
その裏、作新先頭宇賀神四球ででるも、盗塁失敗(←セーフくさかったよ、中田さん)。後続二者連続三振。
そこからは、サクサクいきそうな気がしたんですが、三回裏一死二塁から三番篠崎が加藤の失投をとらえてライトにツーランで同点に。
四回は両校とも先頭打者を出すも得点ならず。
五回表、長野日大一死から矢野、伊藤連続ヒットで一、三塁とするも、北澤サードゴロで三走矢野本塁突入噴死。しかし、続く小林ライト前タイムリー、本藤のセカンドゴロがイレギュラーして計2点追加。【長5対作4】
点を取られたら取り返せのこの試合。こんどは、長野日大にミスが出て、ヒットで出た先頭打者をワイルドピッチで二塁に進め、送って一死三塁とした後、タイムリーで5対4。連続デッドボールで満塁としたあと、左打者を迎えてピッチャー西山【左腕】が交代。加藤がライト。
しかし、代わった西山新倉にライトオーバーのタイムリーで同点。その後、また投手とライト入れ替わり。さらに、宇賀神にタイムリーが出て作新逆転【作新6対5長野日大】
五回終了後に、馬場英俊さんの「栄冠は君に輝く♪」が流れる。

六回一死から西山センターオーバーの三塁打、続く、加藤スクイズ決まらずも粘って四球。新村がライトフェンス直撃のツーベースで、長野日大再逆転【7対6】ここで、ピッチャー交代。しかし、これが裏目か、矢野の右中間の当たりで本塁突入も好返球&ナイスブロックでタッチアウトで追加点ならずも、伊藤がセンターフェンス直撃、北澤がライト線ツーベースで9対6に。
六回裏、長野日大ライト平林に交代で、先頭打者がお約束のライト前。しかし、後続凡退。
七回表、管理人の携帯に電話が入っている間に一死一塁に。ピッチャー田代ワイルドピッチ、平林レフトオーバーツーベースで長野日大1点追加【10対6】
その裏、作新先頭松崎レフト前、新倉死球で無死一、二塁とした後、宇賀神送って一死二、三塁。大島内野ゴロの間に一点返す【10対7】。田代粘って四球。小曾根ライト前で10対8。トップに帰って浅野ライトにレフトにギリギリのファールを打つも、最後はレフトフライ。
8回表から、主審が内角に甘くなってません?矢野くんがのけぞるほどの球がストライクでつか?
その裏、セカンド北澤→安富。先頭脇田三振も内角ギリギリの球。立ち位置がベースギリギリというのもある?続く、篠崎のショートゴロで伊藤悪送球で一死二塁も、後続抑えて得点なし。
九回表、長野日大三凡。
その裏、作新最後の攻撃。先頭キャプテン宇賀神粘って四球。代打荻原ライト前で無死一、三塁。続く、田代ピーチャーフライで、一塁ランナーにチーム一の俊足野沢を代走に。小曾根三振も野沢二盗で、二死二、三塁。しかし、最後のバッターが打ち取られて糸冬。
長野日大10-8作新学院.jpg

長野日大(長野)10−8 作新学院(栃木)
長野日大 120 024 100=10
作新学院 102 030 200=8

現地にいてはかえってわかりにくいことは、にほんブログ村 野球ブログ人気ブログランキング野球部門
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 13:59 | ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | スポーツ生観戦記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。