2009年08月10日

8/10 姫路をさらに奥深く【画像&地図&リンクの追加あり】

同じ県内の佐用町は水害だし、この天気じゃあ姫路球場で開催予定の関西独立リーグの試合はたぶん中止になるかと思ってはいたんですが、せっかくえきそばも食べに来たんだし、姫路球場ってどんな所か知りたかったので、山陽電車に乗りました。
D1008379.JPG
山陽姫路から各駅停車で一駅。手柄から姫路球場まで歩きました。(←結構歩きます)

着いたら、案の定誰もいなかったのですが、
D1008380.JPG貼り紙らしきものはなし。
D1008382.JPG球場を一周して
再び駅に戻ろうとしたところ、
D1008384.JPG高台に展望台らしきものが。

「知らない町に来たら、まずは高いところに登って、全体像を俯瞰しよう」

D1008385.JPGと高台に登ると、展望喫茶があるらしいということがわかり、ちょうど休憩もしたかったんで、登ってみることに。

姫路城の見える所に席を取ろうとしたら、
「席が回りますからどこでも同じですよ」
って、動画のとおりに。

D1008386.JPG←展望台から姫路球場を撮影

星の展望台 (鶴文学叢書)

星の展望台 (鶴文学叢書)

  • 作者: 田口 静香
  • 出版社/メーカー: 鶴書院
  • 発売日: 2005/05
  • メディア: 大型本



posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 14:49 | ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行と温泉の話題 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック