2014年11月17日

11/16 ツエーゲン金沢が初代J3王者(来年からJ2)などを前振りに、OB戦・日米野球・IBAF21Uワールドカップとこの日の阪神は負け組の件

まずは、ツエーゲン金沢さんJ3優勝&J2昇格おめでとうございます\(^o^)/

サッカー2014J3第32節:琉球−金沢(13:00、沖縄市陸上競技場、1562人)
FC琉球 0(0 前半0)1 ツエーゲン金沢
     (0 後半 1)
【得点】阿渡 真也(後半21分)
昨日は沖縄に辻尾ジャパン集結?と思いきや、新潟からは前乗りして翌日に帰るしかないし…
そのあたりも含めて、さらに詳しいことはこちらをご覧いただくとして、
  ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 サッカーブログへにほんブログ村 サッカーブログ 金沢へblogramによるブログ分析(Ser.8041・3,588日連続更新)
2014J3第33節試合結果(11/16)
町 田 2−0 福 島(町田

相模原 2−1 秋 田(ギオンス)
長 野 3−0 盛 岡(長野)
長野オリンピックスタジアム二階席からパノラマ.jpgここの隣り?
鳥 取 1−2 U-22選抜(とりスタ)
琉 球 0−1 金 沢(沖縄市陸)
YS横浜 2−0 藤 枝(三ツ沢陸)

J3順位表
優勝:ツエーゲン金沢(勝ち点72)←J2自動昇格
2位:AC長野パルセイロ(同66)
3位:FC町田ゼルビア(同65)
4位:ガイナーレ鳥取(同52)
5位:グルージャ盛岡(同44)
6位:SC相模原(同43)
7位:FC琉球(同34)
8位:福島ユナイテッドFC(同33、得失点差-9)
9位:ブラウブリッツ秋田(同33、-19)
10位:Jリーグ・アンダー22選抜(勝ち点32)
11位:藤枝MYFC(同30)
12位:Y.S.C.C.横浜(同24)
J3の優勝は決まったのですが、J2・21位の讃岐との入れ替え戦に回る2位が、AC長野パルセイロFC町田ゼルビアのどちらかになるかの決着は最終節(6試合とも11/23 13時キックオフ)まで持ち越しに。
そのほかベルマーレ関連では、「(ユースOBの)中央大学岡崎亮平選手 2015シーズン加入内定のお知らせ」とか「J2優勝祝賀パレード」の件とかがありますが、そのあたりのさらに詳しいことはこちらをご覧いただくとして、
  ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 サッカーブログ 湘南ベルマーレへblogramによるブログ分析
知ってた(^_^;)

ちなみに、このブログでは政治経済関連の話題は原則として読書感想文以外ではやるつもりはないので、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 11:20 | 神奈川 ☀ | Comment(0) | TrackBack(1) | スポーツ全般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年11月16日のTweetまとめ

続きを読む
タグ:twitter
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 00:01 | 神奈川 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | Twitter | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。