2014年10月31日

10/30 日本シリーズはホークスの4勝1敗で終了!和田豊の胴上げとビールかけは来年以降にお預け(というかもうないかも(^_^;)

それにしても、守備妨害で試合終了かつホークスの日本一決定って後味の悪い終わり方(´・ω・`)
とはゆうても、これはないだろうヾ(*`Д´*)ノ"
第6戦以降の甲子園のチケット持ってた人たち残念ムネリンorz

ホークス1−0タイガース(ヤフオクドーム)】
シリーズ敢闘賞のメッセンジャーの好投と大和の好守連発に奮起しなかった打線が悪いよね
和田監督にしても、西岡を1番から外すなら、マートン1番じゃなくて、上本の方が良かったような気が…
というか、打順を変える必要があったのかヾ(*`Д´*)ノ"
と一応文句は言っておきますが…
といったところで、管理人から2014SMBC日本シリーズを総括しますが、さらに詳しいことはこちらをご覧いただくとして、
  ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 野球ブログへにほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへにほんブログ村 野球ブログ ホークスへblogramによるブログ分析
(Ser.8007・3,571日連続更新)
これを本来の実力相応の評価レベルまであげれば、レギュラーシーズンでもいい結果が出るのでは?
つまり、試合中は試合を諦めるようなネガティブなツイは出来る限りせず、そういうのは試合が終わってからにしようよということ。
ということで、今年も振り返り企画をしますのが掲題までしばらくお待ち下さい。

それはさておき、

秋山監督お疲れさまでした最後に有終の美を飾れて良かったですね
(1994年西武 森、2003年阪神 星野、2007年日ハム ヒルマン、2011年中日 落合と、今まで日本シリーズ終了で辞めることになっていた監督は日本一になれていなかったし…)
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 00:04 | 神奈川 ☁ | Comment(0) | TrackBack(5) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年10月30日のTweetまとめ

続きを読む
タグ:twitter
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 00:01 | 神奈川 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | Twitter | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする