2014年10月29日

日本シリーズ第3戦の件はさておき、福原俊一「鉄道そもそも話」

まずは、昨日の2014SMBC日本シリーズ第3戦の結果

野球10月28日(火)18:30〜 ソフトバンク(H) vs. 阪神(T)・3回戦(H2勝1敗、35527人、3時間30分)
000 000 001|1
100 103 00X|5
【バッテリー】
T:藤浪●、高宮、安藤、歳内−鶴岡、藤井
H:大隣○、五十嵐、サファテ−細川
【得点経過】
1回裏:内川 ランナー3塁の2-1からセンターへの先制タイムリーツーベース(ソ1-0神)
4回裏:細川 ワイルドピッチによる振り逃げの間に二塁走者生還(ソ2-0神)
6回裏:内川 ランナーフルベースの1-1から西岡(三)のフィルダースチョイスで1点、李大浩 ランナーフルベースの3-2からセンターへのタイムリーヒット(ソ5-0神)
9回表:鳥谷 ランナー2塁からセンターへのタイムリーヒット(ソ5-1神)
【戦評】
ソフトバンクは初回、1死三塁の好機から内川の適時打が飛び出し、幸先良く先制する。4回裏に相手の暴投で加点すると、6回には、李大浩の適時打などで3点を挙げ、リードを広げた。投げては、先発・大隣が7回無失点の好投。敗れた阪神は、打線が5安打と沈黙した
大隣から得点できなかったのと失点の仕方が良くなかったけど、歳内に日本シリーズを経験させて2イニング無失点、特に李大浩を三振に打ち取ったのは良かったですね。最終回に一矢報いたことが次につながりますように…
ということで、さらに詳しいことはこちらをご覧いただくとして、
  ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 野球ブログへにほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへにほんブログ村 野球ブログ ホークスへblogramによるブログ分析
(Ser.8003・3,569日連続更新)
これはまずいんじゃね?
というのは見る方の話で、プレーする方はセ・リーグの代表として真剣勝負でいかんと…

それはさておき、
という話があったので、この本につなげます。
鉄道そもそも話 これだけは知っておきたい鉄道の基礎知識

基礎とは言っても、結構専門的なような気が…

ともあれ、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 06:12 | 神奈川 ☁ | Comment(0) | TrackBack(2) | 読書記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年10月28日のTweetまとめ

続きを読む
タグ:twitter
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 00:01 | 神奈川 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | Twitter | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする