なでしこリーグは雨の中、岡山(美作)、新潟(新発田)、千葉(成田)でやってましたが、さらに詳しいことは(男子U−19がアジア選手権1次リーグで韓国を破って1位で決勝トーナメント進出の件も含め)こちらをご覧いただくとして、
↓ ↓ ↓



サンフレッチェに続き、メインスポンサーの自動車会社もカープがCSで敗退したリベンジを果たしましたね。(第35回)2014-2015日本カー・オブ・ザ・イヤー選考結果
「大人のクルマ文化を創る!」マツダの「デミオ」が2014-2015 日本カー・オブ・ザ・イヤーに輝く(atuoblog)
>[フルモデルチェンジ]マツダ・デミオ 4代目は満塁ホームラン級。(COME RAIN COME SHINE)
[COTY 2014-2015]マツダ・デミオが日本カー・オブ・ザ・イヤーを受賞!!!(同)
【DIME REPORT】2014-2015日本・カー・オブ・ザ・イヤーは、マツダ『デミオ』(2014.10.13)
↑ ↑ ↑
という視点で見る人はまずいない?
↓ ↓ ↓




という流れでクルマ関連本につなげられれば良かったんですが…

自転車本で堪忍して(^_^;)
それはさておき、管理人自身が北海道に行ったのは過去2回。
1回めは、続きを読む