2014年10月24日

2014年10月23日のTweetまとめ

続きを読む
タグ:twitter
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 00:01 | 神奈川 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | Twitter | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年10月23日

10/22 J1第29節総括+α

昨日にJ1の試合があるということを昨日の朝気付いた件。

サッカー2014J1第29節(10/22)
浦和 0 - 0 甲府(19:04/埼玉/19,977人)

大宮 2 - 3 横浜FM(19:04/NACK/7,001人)
得点者:29' 下平匠(横浜FM)、37' 増田誓志(大宮)、50' ムルジャ(大宮)、52' 佐藤優平(横浜FM)、90'+2 藤田祥史(横浜FM)

1 - 0 G大阪(19:03/柏/7,474人)
得点者:90' 太田徹郎(柏)

F東京 2 - 1 広島(19:04/味スタ/13,048人)
得点者:25' 渡邉千真(F東京)、55' 佐藤寿人(広島)、74' 武藤嘉紀(F東京)

川崎F 2 - 0 鳥栖(19:03/等々力/10,609人)
得点者:49' 田中裕介(川崎F)、63' 小林悠(川崎F)

清水 2 - 1 新潟(19:04/アイスタ/8,539人)
得点者:12' 石毛秀樹(清水)、72' 大井健太郎(新潟)、90' ノヴァコヴィッチ(清水)

名古屋 0 - 0 仙台(19:04/瑞穂陸/5,599人)

神戸 0 - 0 鹿島(19:04/ノエスタ/9,375人)

C大阪 3 - 1 徳島(19:04/金鳥スタ/10,262人)
得点者:8' 衛藤裕(徳島)、15' オウンゴール(C大阪)、70' 楠神順平(C大阪)、82' カカウ(C大阪)
このうち管理人自身は、LiveではNHK BS1で中継のあった浦和−甲府戦を後半から見ていて、途中みんベルへ。みんベル終了後に再びBS1の中継に戻るとちょうど中継終了。その後の、Jリーグタイムは最後まで見れた記憶がないので、個々の試合に関するさらに詳しいことはこちらをご覧いただくとして、
  ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 サッカーブログへblogramによるブログ分析(Ser.7991・3,563日連続更新)
2月27日付のエントリーで予想した「まずは、初昇格の徳島は厳しいでしょうね。〜」が当たり。
その他、残留争いでは続きを読む
タグ:J1
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 06:27 | 神奈川 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年10月22日のTweetまとめ

続きを読む
タグ:twitter
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 00:01 | 神奈川 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | Twitter | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年10月22日

日本史の謎は「地形」で解ける【文明・文化篇】 (PHP文庫)

本題に入る前に、今週の土曜日(25日)から始まる日本シリーズ関連でアンケート2題掲載。
「勝敗予想」の方は25日のエントリーまで、
「応援スタンス」の方は日本シリーズ終了まで、毎日のエントリーのどこかに貼っておきます。
その日本シリーズ関連やCS終了翌日からの第2次通告期間(日本シリーズ終了翌日まで:ただし、日本シリーズ出場チームは日本シリーズ終了の5日後まで)に入った戦力外通告などの野球関連のトピックスはこちらもご覧いただくとして、
  ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 野球ブログへblogramによるブログ分析(Ser.7989・3,562日連続更新)

以前読んだ本の読書感想文がいくつか書き溜めてあるので、その中からこの本。
日本史の謎は「地形」で解ける 文明・文化篇

最後に、なんでピラミッドの件?

前著「日本史の謎は「地形」で解ける」の方はまだ読んでませんが、そちらの続きを読む
タグ:日本史 地形
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 05:52 | 神奈川 | Comment(0) | TrackBack(0) | 読書記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年10月21日のTweetまとめ

続きを読む
タグ:twitter
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 00:01 | 神奈川 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | Twitter | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年10月21日

10/20 ホークス4−1日ハム〜パCSはホークスが勝ち抜け、25日から甲子園で阪神と日本シリーズへ

そして、稲葉さん、金子誠さんお疲れさまでした。


野球10/20 18〜 パCSファイナル第6戦:ホークス対ファイターズ(ホークス4勝3敗、ヤフオクドーム、38561人、3時間24分)
日本ハム 000 000 001|1
ホークス 000 210 00X|4
ダイジェスト動画ホークス秋山監督インタビュー
【バッテリー】
日本ハム:上沢●、鍵谷、谷元、白村−市川、大野
ホークス:大隣◯、五十嵐、サファテ−細川
【本塁打】
ホークス:細川 1号(5回裏ソロ)
【得点経過】
4回裏:内川 0アウト2塁からライトへの先制タイムリーヒット、吉村 2アウト1,3塁の1-2からライトへのタイムリーヒットで計2点(ソ2-0日)
5回裏:細川 1-0からホームラン(ソ3-0日)
8回裏:李大浩 ランナー3塁の2-0からライトへタイムリーツーベース(ソ4-0日)
9回表:大野 ランナー2塁の2-2からピッチャーへの内野安打、サファテ(投):悪送球(ソ4-1日)
【戦評】
ソフトバンクが3年ぶりの日本シリーズ進出を決めた。ソフトバンクは4回裏、内川、吉村の適時打で先制する。5回には、細川のソロでリードを広げた。投げては先発・大隣が7回無失点の好投。最後は、守護神・サファテが締めた。敗れた日本ハムは、打線がつながりを欠いた。
管理人自身はこの試合を最初から見ていたんですが…
昨日のTweetはここで最後ということで…
それ以降、Liveでは見逃し、その後スポーツニュースでダイジェストは見たんですが…
ということで、さらに詳しいことはこちらをご覧いただくとして、
  ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 野球ブログ ホークスへにほんブログ村 野球ブログ ハムへblogramによるブログ分析(Ser.7987・3,561日連続更新)
20141019_J2優勝表彰式 (52).jpg20141019_ヒデから花.jpg昨日のエントリーに掲載し忘れたJ2優勝祝のお花の一部
ホークスさん日本シリーズ進出おめでとうございます
11年前には内弁慶シリーズで涙を飲んだけど、今回も内弁慶シリーズなら4勝3敗で阪神の日本シリーズ制覇!!!!(←あえて「日本一」とはいわない)
2003年の忘れ物を今度こそ取り返させていただきます!

にほんブログ村 野球ブログへにほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへにほんブログ村 野球ブログ ホークスへblogramによるブログ分析
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 06:16 | 神奈川 ☔ | Comment(0) | TrackBack(2) | 野球全般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年10月20日のTweetまとめ

続きを読む
タグ:twitter
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 00:01 | 神奈川 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | Twitter | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年10月20日

10/19 2014J2第37節:湘南1−2長崎(BMWス・生観戦)〜若田部遥の「不敗神話」が止まったら2014ベルクイも続いてしまったorz、しかし優勝したことには変わりなし+α

本題に入る前に、昨日のプロ野球パCSファイナル第5戦の件。
管理人自身はその時間帯は平塚総合公園(ShonanBMWスタジアム)にいたのですが、入場待ちの時点で経過をチェックしたらホークスが4点先制。「不敗の女神」若田部遥(HKT48)がTOKYO MX中継に出てるから、決まりかなと思ったら…
⇒【日ハム6−4ソフトバンク(ヤフオクドーム、3勝3敗)】
この試合に関するさらに詳しいことはこちらをご覧いただくとして、
  ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 野球ブログ ホークスへにほんブログ村 野球ブログ ハムへblogramによるブログ分析(Ser.7985・3,560日連続更新)
先に終わったのはヤフオクドームの試合の方ですが、こういうのって伝染するんでしょうかね(´・ω・`)
(現地にいてはかえってわかりにくいことなども含め)この試合に関するさらに詳しいことはこちらをご覧いただくとして、
  ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 サッカーブログへにほんブログ村 サッカーブログ 湘南ベルマーレへにほんブログ村 サッカーブログ V長崎へblogramによるブログ分析
20141018_長崎みかん.jpg20141019_ベル爺とあんぽむ.jpg
こういうゲン担ぎって、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 11:32 | 神奈川 ☀ | Comment(0) | TrackBack(1) | スポーツ生観戦記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年10月19日のTweetまとめ

続きを読む
タグ:twitter
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 00:01 | 神奈川 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | Twitter | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年10月19日

10/18 セCSファイナル第4戦:阪神8−4巨人〜からくりで讀賣4タテで日本シリーズ進出なんて…+α

トレイ・ヒルマンさん一言言ってもらおうかw(^-^;
阪神だけに…

ソースが朝日じゃあ誤報?wwww
讀賣も報知そう報道してるから事実でしょう(^_^;)
   ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへにほんブログ村 野球ブログ 巨人へblogramによるブログ分析(Ser.7983・3,559日連続更新)

野球10/18 18時〜 セCSファイナル第4戦:巨人 vs. 阪神(東京ドーム、阪神4勝1敗、3時間42分)
阪神 420 000 200|8
巨人 011 000 002|4
ハイライト動画阪神・和田監督インタビュー
【バッテリー】
阪神:能見◯、安藤、松田、福原、呉昇桓−鶴岡
巨人:小山●、笠原、高木京、江柄子、久保、西村、マシソン−阿部
【本塁打】
阪神:マートン 1号(1回表3ラン)、福留 1号(1回表ソロ)、西岡 1号(2回表2ラン)
巨人:亀井 2号(2回裏ソロ)、セペダ 1号(9回裏ソロ)、坂本 1号(9回裏ソロ)
【得点経過】
1回表:マートン ランナー1,2塁の1-0から左中間への先制3ランホームラン、福留 フルカウントからライトスタンドへのホームラン(巨0-4神)
2回表:西岡 ランナー2塁の3-0からライトスタンドへの2ランホームラン(巨0-6神)
2回裏:亀井 カウント2-0からホームラン(巨1-6神)
3回裏:村田 ランナー2,3塁からライトへの犠牲フライ(巨2-6神)
7回表:ゴメス 1アウト満塁の1-1からレフトへの2点タイムリーヒット(巨2-8神)
9回裏:セペダ カウント2-2から右中間へのホームラン、坂本 カウント2-2からレフトスタンドへのホームラン(巨4-8神)
【戦評】
阪神が4連勝でCSを初制覇し9年ぶりとなる日本シリーズ進出を果たした。阪神は初回、マートンの3ラン、福留のソロで4点を先制。続く2回表には西岡が2ランを放ち、リードを広げた。投げては、先発・能見が5回2失点と試合をつくると、その後は4人の継投でリードを守りきった。

【観衆】
じんさんFUKUHIROさんはじめ46,311人
ということで、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 06:49 | 神奈川 ☁ | Comment(0) | TrackBack(5) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年10月18日のTweetまとめ

続きを読む
タグ:twitter
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 00:01 | 神奈川 | Comment(0) | TrackBack(0) | Twitter | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年10月18日

10/17 セCSファイナル第3戦:阪神4−2巨人(東京ドーム)〜あと1勝で日本シリーズへ

一方、アメリカ(MLB)のジャイアンツ(San Francisco Giants)はナ・リーグ優勝決定シリーズを勝ちぬき。
ア・リーグ王者のカンザスシティ・ロイヤルズ(Kansas City Royals)とワイルドカード同士のワールドシリーズに。

となれば、日本の方も優勝していない同士の日本シリーズもありでしょう。
  ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 野球ブログへblogramによるブログ分析(Ser.7981・3,558日連続更新)
その間、巨人とソフトバンクとで合同ファン感謝祭と称して、東京ドームとヤフオクドームで名目親善試合(実質日本一対決)でもすればいいわけで…
と調子こいていると、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 06:10 | 神奈川 ☀ | Comment(0) | TrackBack(3) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年10月17日のTweetまとめ

続きを読む
タグ:twitter
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 00:01 | 神奈川 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | Twitter | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年10月17日

10/16 セCSファイナル第2戦:阪神5−2巨人(東京ドーム)〜連勝!、一方パは日ハムが1勝


野球10/16日18時〜 セCSファイナル第2戦:巨人 vs. 阪神(阪神2勝1敗、東京ドーム、44,728人、3時間19分)
阪神 020 030 000|5
巨人 000 000 200|2
動画ハイライト阪神・岩田投手ヒーローインタビュー
【バッテリー】
阪神岩田◯、福原、高宮、呉昇桓S−鶴岡
巨人:澤村●、久保、江柄子、青木、西村−小林、阿部
【本塁打】
巨人:井端 1号(7回裏2ラン)
【得点経過】
3回表:上本 1アウト1,2塁の1-2からセンターへのタイムリーヒットで阪神先制、鳥谷 ランナー2,3塁の2-1からライトへのタイムリーヒットで計2点(巨0-2神)
5回表:鳥谷 ランナー1,2塁からセンターへのタイムリーヒット、マートン 1アウト2,3塁の1-0からレフトへの2点タイムリーヒットで計3点(巨0-5神)
7回裏:井端 1-2からレフトスタンドへの2ランホームラン(巨2-5神)
【戦評】
 阪神がファイナルステージ2連勝阪神は3回表、上本と鳥谷の連続適時打で先制する。5回には鳥谷とマートンに適時打が飛び出し、3点を加えた。投げては、先発・岩田が7回2失点の好投。その後は3投手の継投でリードを守った。敗れた巨人は先発・澤村が誤算だった
この試合に関しては、Liveではラジオ中継が8回表あたりから、TVの方は9回裏以降でしか見聞きできなかったので、さらに詳しいことはこちらをご覧いただくとして、
   ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへにほんブログ村 野球ブログ 巨人へblogramによるブログ分析(Ser.7979・3,557日連続更新)
試合後に行ったようですが
そして、その続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 06:03 | 神奈川 ☀ | Comment(0) | TrackBack(3) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年10月16日のTweetまとめ

続きを読む
タグ:twitter
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 00:01 | 神奈川 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | Twitter | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。