2014年09月07日

錦織圭全米OPテニスで日本人初の決勝進出の件を前振りに、金曜の日本代表より見ごたえのあった湘南vs.松本(BMWス)生観戦記+同日のJ2とプロ野球の件など

まずは、朝目が覚めたら錦織圭が世界ランキング1位のジョコビッチを破っていた件
と当初は思ったものの、錦織圭も世界ランキング11位なんですね。しかも、これで対戦成績が通算2勝1敗らしいので、相性もあるんでしょうね。次の決勝は現地時間8日(日本時間9日未明)マリン・チリッチ(クロアチア)との対戦に決まったようですが、ここまで来たら優勝を期待してしまいますよね。
   ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 テニスブログへblogramによるブログ分析(Ser.7899・3,517日連続更新)

20140906_湘南ー松本(BMWス) (1).jpg
20140906_湘南ー松本(BMWス) (48).jpg20140906_湘南ー松本(BMWス) (49).jpg20140906_湘南ー松本(BMWス) (50).jpg
昨晩は、Shonan BMWスタジアム平塚へ湘南ベルマーレ対松本山雅の試合を見に行って来ました。
ただし、仕事がおしたのでキックオフ時間には間に合わず、スタジアムに着いたのが19時25分頃に。
なので、ゴールシーンはLiveで見れてませんが(^-^;

サッカー2014J2第30節:9/6 19:00キックオフ、Shonan BMWスタジアム平塚
湘南ベルマーレ 1−1 松本山雅FC
20140906_湘南ー松本(BMWス) (8).jpg20140906_湘南ー松本(BMWス) (80).jpg
【得点】
前半:1-1、遠藤 航(湘南・前半11分)、犬飼智也(松本・前半18分)
後半:0-0
←得点チャンスは湘南の方が多かったけど…
【戦評】
湘南は、前半11分にさい先よく先制に成功。ところが、同18分に追い付かれてしまい、勢いに乗り切れずに折り返す。それでも、後半に入ると、通常ならば中盤でプレーする船山が前線に張っていることを利用する。4人対3人で数的に有利となる中盤を積極的に使い、ポゼッションを高めていく。徐々に押し込み始め、あとは得点のみとなったが、2点目は奪えず。ただ、カウンターを受ける場面が散見された中で、守備への切り替えが早く、追加点を与えない。勝点こそ1にとどまったが、充実した内容となった。
【入場者数】
ひろさん大江戸時夫さんJさんN.Takahashiさん藍さんKEIKOさん信州クイズ王さん、管理人(G+オンラインアルバム)はじめ
20140906_湘南ー松本(BMWス) (82).jpg
前述のように、途中からスタジアム入りしたので、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 13:06 | 神奈川 ☔ | Comment(0) | TrackBack(2) | スポーツ生観戦記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年09月06日のTweetまとめ

続きを読む
タグ:twitter
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 00:01 | 神奈川 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | Twitter | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。