2014年08月16日

8/15 阪神7−4横浜DeNA(ハマスタ)〜一度は追いつかれるも上本の走者一掃3点タイムリーで突き放す+同日のプロ野球&高校野球など

本題に入る前に、坪井さんお疲れさまでした。
そして、(坪井さんの母校は出てないけど)昼の高校野球の結果。
第96回全国高校野球選手権大会・5日目(8月15日)
第1試合(1回戦):明徳義塾(高知)10−4 智弁学園(奈良)
第2試合(1回戦):開  星(島根)6−7 大阪桐蔭(大阪)
第3試合(2回戦):二松学舎大付(東東京)7−5 海  星(長崎)
もし、島根の開星と長崎の海星が直接対決していたら実況アナウンスは「ながさきかいせい」と「しまねかいせい」と言う方をしていたと思うんですが…
それはさておき、例によって家にいるときはTVの実況を流し、クルマでの移動中はラジオ中継を聴いていたのすが、細かいところまでは見ていないので、個々の試合に関するさらに詳しいことはこちらをご覧いただくとして、
  ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 野球ブログへblogramによるブログ分析(Ser.7854・3,495日連続更新)

「(島根)開 6−7 大阪桐蔭」⇒「(長崎)海 5−7 二松学舎大付」となったところで、「横浜DeNA 4−7 阪神虎」という結果は想定どおり?

野球8月15日(金)18時〜 DeNA vs. 阪神 14回戦(阪神11勝3敗、3時間37分
阪神 011020030|7
DeNA 000003100|4
【バッテリー】
阪神:能見安藤◯(4勝2敗)、福原、呉昇桓S(1勝2敗29S)−清水、鶴岡
DeNA:井納、長田、ソト、加賀、国吉●(1勝2敗)、平田−黒羽根
【得点経過】
2回表:伊藤隼 カウント2-2からライトへの先制タイムリースリーベース(De0-1神)
3回表:鳥谷 ランナー2塁の3-2からタイムリーヒット(De0-2神)
5回表:井納(投):暴投、マートン 山崎(遊)の悪送球による出塁で計2点(De0-4神)
6回裏:梶谷 1アウト1,2塁の3-2からレフトへのタイムリーヒット、ブランコ ランナー1,2塁からレフトへのタイムリーヒット、バルディリス ランナー1,2塁の3-2からレフトへタイムリーツーベースで計3点(De3-4神)
7回裏:松本 ランナー3塁の1-1から同点のタイムリーヒット(De4-4神)
8回表:上本 2アウト満塁の1-0からセンターへの走者一掃のタイムリーツーベースで阪神勝ち越し(De4-7神)
【戦評】
 阪神は1点リードで迎えた3回表、鳥谷の適時打で加点する。その後同点を許すも、8回に2死満塁の好機から、上本の走者一掃となる適時二塁打で勝ち越した。投げては、2番手・安藤が今季4勝目。敗れたDeNAは、一時は4点差を追いつくも、5番手・国吉が誤算だった。
【観衆】
じんさんはじめ、28,715人
この試合は、開始少し前にNHK BS1で中継があると知り、最初から最後まで見てました。
5回までの展開ではそのまま能見さんが完封しそうに思ったんですけど、6回にかっての藪さんを彷彿させる突然の崩れ方(^_^;)2点までならもらった点だから律儀に返したといえるんですが、3点目が余計でしたね。
で、7回に登板した安藤が不安藤になって、同点に追いつかれちゃうし(^_^;)
8回に逆転したおかげで、能見さんの勝ち星を奪っちゃいましたが…
これで、横浜DeNA戦は7連勝で通算成績11勝3敗と数字だけ見ると圧倒しているのの、楽勝の試合はあんまりなかったような気がしますが…
さらに詳しいことはこちらをご覧いただくとして、
  ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへにほんブログ村 野球ブログ DeNAへblogramによるブログ分析
井納は続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 09:13 | 神奈川 ☀ | Comment(0) | TrackBack(3) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月15日のTweetまとめ

続きを読む
タグ:twitter
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 00:01 | 神奈川 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | Twitter | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする