2014年08月12日

二日遅れで開幕した夏の甲子園、交流戦削減、アギーレサッカー日本代表監督来日、雨天順延のJ1広島―鳥栖戦

 「夏の甲子園高校野球」こと「第96回全国高校野球選手権大会」は、台風11号の影響で史上初めて開幕が2日間順延されて昨日(11日)阪神甲子園球場(兵庫県西宮市)で開幕。

【初日の試合結果(1回戦)】
第1試合:龍谷大平安(京都)1−5 春日部共栄(埼玉)
第2試合:坂出商(香川)0−16 敦賀気比(福井)
第3試合:日大鶴ケ丘(西東京)0−2 富山商(富山)
昨日は開会式を見た後、暑さを避けるべく午前中に所用を済ませようと、第1試合が始める直前に家を出て移動の車中でラジオ中継を聴いていたのですが、初回の表にいきなり5点入るとわね。しかも、選抜優勝校じゃない方が(^-^;
所用を済ませて、家に帰ってTVをつけたら8回裏に龍谷大平安が無死一、二塁のチャンスを作るも、併殺、三振で得点ならず。9回表裏はサクサク終わって試合終了。第2試合はほぼ一方的な展開だったからか?結局、昼寝してしまってほとんど記憶のないまま16対0で敦賀気比の勝ち。第3試合中は他の件でPC作業をしていたので、ほとんど画面は見ていないという状況。
なので、これらの試合に関する詳細はこちらをご覧いただくとして、
  ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 野球ブログへblogramによるブログ分析(Ser.7846・3,491日連続更新)
交流戦ではセ・リーグがなかなか勝てないから?(←本音は客の入る巨人戦、阪神戦を増やしたいというのははっきりしてるが…)
2連戦の組み合わせで日程がスカスカになるというのなら、週5試合ベースの各チーム30試合に増やした方がいいのでは?
というか、日本プロ野球界の今後進むべき方向性をはっきりさせたうえで、交流戦のあり方を検討すべきではないでしょうか?
管理人的には、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 06:59 | 神奈川 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | スポーツ全般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月11日のTweetまとめ

続きを読む
タグ:twitter
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 00:01 | 神奈川 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | Twitter | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする