2014年08月17日

2014年08月16日のTweetまとめ

続きを読む
タグ:twitter
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 00:01 | 神奈川 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | Twitter | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月16日

8/15 阪神7−4横浜DeNA(ハマスタ)〜一度は追いつかれるも上本の走者一掃3点タイムリーで突き放す+同日のプロ野球&高校野球など

本題に入る前に、坪井さんお疲れさまでした。
そして、(坪井さんの母校は出てないけど)昼の高校野球の結果。
第96回全国高校野球選手権大会・5日目(8月15日)
第1試合(1回戦):明徳義塾(高知)10−4 智弁学園(奈良)
第2試合(1回戦):開  星(島根)6−7 大阪桐蔭(大阪)
第3試合(2回戦):二松学舎大付(東東京)7−5 海  星(長崎)
もし、島根の開星と長崎の海星が直接対決していたら実況アナウンスは「ながさきかいせい」と「しまねかいせい」と言う方をしていたと思うんですが…
それはさておき、例によって家にいるときはTVの実況を流し、クルマでの移動中はラジオ中継を聴いていたのすが、細かいところまでは見ていないので、個々の試合に関するさらに詳しいことはこちらをご覧いただくとして、
  ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 野球ブログへblogramによるブログ分析(Ser.7854・3,495日連続更新)

「(島根)開 6−7 大阪桐蔭」⇒「(長崎)海 5−7 二松学舎大付」となったところで、「横浜DeNA 4−7 阪神虎」という結果は想定どおり?

野球8月15日(金)18時〜 DeNA vs. 阪神 14回戦(阪神11勝3敗、3時間37分
阪神 011020030|7
DeNA 000003100|4
【バッテリー】
阪神:能見安藤◯(4勝2敗)、福原、呉昇桓S(1勝2敗29S)−清水、鶴岡
DeNA:井納、長田、ソト、加賀、国吉●(1勝2敗)、平田−黒羽根
【得点経過】
2回表:伊藤隼 カウント2-2からライトへの先制タイムリースリーベース(De0-1神)
3回表:鳥谷 ランナー2塁の3-2からタイムリーヒット(De0-2神)
5回表:井納(投):暴投、マートン 山崎(遊)の悪送球による出塁で計2点(De0-4神)
6回裏:梶谷 1アウト1,2塁の3-2からレフトへのタイムリーヒット、ブランコ ランナー1,2塁からレフトへのタイムリーヒット、バルディリス ランナー1,2塁の3-2からレフトへタイムリーツーベースで計3点(De3-4神)
7回裏:松本 ランナー3塁の1-1から同点のタイムリーヒット(De4-4神)
8回表:上本 2アウト満塁の1-0からセンターへの走者一掃のタイムリーツーベースで阪神勝ち越し(De4-7神)
【戦評】
 阪神は1点リードで迎えた3回表、鳥谷の適時打で加点する。その後同点を許すも、8回に2死満塁の好機から、上本の走者一掃となる適時二塁打で勝ち越した。投げては、2番手・安藤が今季4勝目。敗れたDeNAは、一時は4点差を追いつくも、5番手・国吉が誤算だった。
【観衆】
じんさんはじめ、28,715人
この試合は、開始少し前にNHK BS1で中継があると知り、最初から最後まで見てました。
5回までの展開ではそのまま能見さんが完封しそうに思ったんですけど、6回にかっての藪さんを彷彿させる突然の崩れ方(^_^;)2点までならもらった点だから律儀に返したといえるんですが、3点目が余計でしたね。
で、7回に登板した安藤が不安藤になって、同点に追いつかれちゃうし(^_^;)
8回に逆転したおかげで、能見さんの勝ち星を奪っちゃいましたが…
これで、横浜DeNA戦は7連勝で通算成績11勝3敗と数字だけ見ると圧倒しているのの、楽勝の試合はあんまりなかったような気がしますが…
さらに詳しいことはこちらをご覧いただくとして、
  ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへにほんブログ村 野球ブログ DeNAへblogramによるブログ分析
井納は続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 09:13 | 神奈川 ☀ | Comment(0) | TrackBack(3) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月15日のTweetまとめ

続きを読む
タグ:twitter
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 00:01 | 神奈川 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | Twitter | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月15日

8/14 巨人4−1阪神(東京ドーム)〜「勝利への執念の差」を実感した生観戦+同日プロ野球と高校野球

20140814_巨人―阪神(東京ドーム) (20).jpg←讀賣さんには交流戦優勝だけで満足していただいて(^_^;)
伝統的に巨人を除く5球団には「一番になるのは読売巨人軍さんに任せて、ワシらは適当に優勝争いして2位か3位でええよ。優勝して選手の年俸をぎょうさん上げなあかんのはいややし…(←特にCS導入後)」という体質が染みついているような気がするんですよね。
20140814_江川&掛布ピンバッチ.jpg←この時代はもとよりさらにもっと前から
ここで3つ負けたんじゃ、事実上ペナントレースは終わったようなもんだから、9月の甲子園の直接対決まで可能性をとどめておいて適度に稼ごうという勝敗より商売優先のチームと毎年優勝していないと気が済まないどん欲なチームとの差がこの3連戦で出ましたね

野球8月14日(木)18時〜 巨人 vs. 阪神 18回戦(東京ドーム、3時間16分、阪神10勝8敗)
阪神 010 000 000|1
巨人 100 100 02X|4
20140814_巨人―阪神(東京ドーム) (82).jpg20140814_巨人―阪神(東京ドーム) (175).jpg
【バッテリー】
巨人:セドン○(8勝5敗)、田原誠、久保、マシソンー實松、阿部
20140814_巨人―阪神(東京ドーム) (111).jpg
阪神:藤浪●(4勝3敗)、金田、筒井、建山−梅野、鶴岡
20140814_巨人―阪神(東京ドーム) (131).jpg
【本塁打】
阪神:ゴメス 19号(2回表ソロ・セドン)
20140814_巨人―阪神(東京ドーム) (99).jpg20140814_巨人―阪神(東京ドーム) (107).jpg
【戦評】
 巨人は初回に坂本の適時二塁打で先制する。同点で迎えた4回裏には、井端の犠飛で勝ち越しに成功。8回には、村田の適時打などで2点を加えた。投げては、先発・セドンが6回途中1失点と試合をつくり今季4勝目。敗れた阪神は打線が1得点と振るわなかった
【得点経過】
1回裏:坂本 ランナー3塁の3-1からセンターへのタイムリーツーベースで巨人先制(巨1-0神)
2回表:ゴメス 同点ホームラン(巨1-1神)
4回裏:井端 ランナーフルベースの2-1からセンターへの犠牲フライ、筒井(投):暴投、村田 1アウト1,3塁の1-1からレフトへのタイムリーヒットで計3点(巨4-1神)
【観衆】
じんさん、管理人(TwilogG+オンラインアルバム)はじめ46,006人
藤浪ももう一段レベルを上げて先に失点しないようにするのはもとより、12日のメッセンジャーのように自援護しないと…
それと、阪神駄線はお盆休みに入っちゃった?確かにセドンの変則フォームは球の手どころがわかりにくいし、行き先は球に聞いてくれの適度にコントロールの悪い球は的が絞りにくいというのはわかりますが、基本はできる限り球数を投げさせて相手を疲れさせること。そして、好球必打!
さらに、審判の判定の件。

文句を言っても負け惜しみにしか聞こえませんが、交流戦の削減より、チャレンジ制度の導入の方が先なような気が…
このあたりが、昨日現地でTweetした雑感ですが、現地にいてはかえってわかりにくいことはこちらをご覧いただくとして、
   ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへにほんブログ村 野球ブログ 巨人へblogramによるブログ分析(Ser.7852・3,494日連続更新)
その後、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 11:58 | 神奈川 ☁ | Comment(0) | TrackBack(1) | スポーツ生観戦記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月14日のTweetまとめ

続きを読む
タグ:twitter
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 00:01 | 神奈川 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | Twitter | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月14日

8月13日の高校野球とプロ野球の件+α

やっぱり、フモフモさんネタにしたか…
第96回全国高校野球選手権大会・8/13(水)第2試合10:45〜(1回戦)市和歌山(和歌山)vs.鹿屋中央(鹿児島)
市和歌山 000 100 000 000 |1
鹿屋中央 000 000 010 001X|2
(延長十二回)
【バッテリー】
(和)赤尾−田中
(鹿)七島、米沢−川内
【戦評】
 鹿屋中央が延長サヨナラ勝ちした。八回に1点差を追い付き、延長十二回は先頭打者が失策で出塁。犠打と単打で一死一、三塁となり、米沢の二塁内野安打で決着した。投手陣は七島、米沢の継投で、8安打ながら1点に抑えた。
 市和歌山は四回に先制。4併殺などの好守で先発赤尾をもり立てたが、最後に守備の乱れが響いた。

この瞬間はTV中継をLiveで見てたんですが、ゲッツーは無理だったし、ホームに投げてもセーフだったような気が…
  ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 野球ブログへblogramによるブログ分析(Ser.7850・3,493日連続更新)
その魔物は甲子園だけでなく、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 08:55 | 神奈川 ☁ | Comment(0) | TrackBack(1) | 野球全般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月13日のTweetまとめ

続きを読む
タグ:twitter
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 00:01 | 神奈川 | Comment(0) | TrackBack(0) | Twitter | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月13日

8/12 阪神4−3巨人(東京ドーム)〜メッセンジャーの二刀流+同日のプロ野球と高校野球+α

デイリーでは(投げる、打つ、走る)「三刀流」と大きく出ましたが…
大谷も、投手としては、18試合118イニング登板。9勝(パ3位)3敗、防御率 2.44(同2位)、奪三振138。打者としても64試合172打席の出場で、打率.274(157打数43安打)、6本塁打、24打点(ともに8月12日現在)と立派な成績を残してはいるけど、メッセンジャーのように同じ試合で投打に大活躍ってまだないはずだし…

野球8月12日(火)巨人 vs. 阪神 16回戦(東京ドーム、阪神10勝6敗、3:25)
阪神 001 012 000|4
巨人 100 001 010|3
【バッテリー】
巨人:杉内●(7勝5敗)、田原誠、久保、青木、土田、江柄子−小林、阿部
阪神:メッセンジャー(10勝8敗)、安藤、福原、呉昇桓S(1勝2敗28S)−梅野、鶴岡
【本塁打】
阪神:俊介1号 (3回ソロ・杉内)
巨人:村田14号 (8回ソロ・福原)
得点経過
1回裏:阿部 ランナー1,2塁の2-2から先制のタイムリーヒットで巨人先制(巨1-0神)
3回表:俊介 カウント1-1からレフトスタンドへのホームランで阪神同点(巨1-1神)
5回表:鳥谷 ランナー2,3塁の1-0からライトへの犠牲フライで阪神勝ち越し(巨1-2神)
6回表:メッセンジャー 1アウト満塁の2-2からセンターへの2点タイムリーヒット(巨1-4神)
6回裏:高橋由 0アウト1,2塁からタイムリーヒット(巨2-4神)
8回裏:村田 左中間へのホームラン(巨3-4神)
【戦評】
阪神は1点を追う3回表、俊介のソロで同点とする。その後は、5回にメッセンジャーの2塁打を足がかりに鳥谷の犠飛で勝ち越すと、6回にはメッセンジャーの2点適時打でリードを広げた。投げては、先発・メッセンジャーが6回2失点の好投で今季10勝目敗れた巨人は、打線が好機を生かしきれなかった
【観衆】じんさんはじめ45,236人
昨日の昼間は所用の後、車で足を延ばして神奈川県北西部(ほんの少し山梨県内)までドライブしていたんですが、家に戻る直前に試合経過を確認したら0−1のビハイント。家に帰って来て、この試合をTVで見出したところでちょうど俊介のソロが出て同点。
その野球魂「2000本安打の奥義 金本知憲×宮本慎也」に切り替えている間に、巨人が1点返したいうTwitterのTL情報が入ってきたので、再びBS日テレへ。
そのあと、7回裏に安藤が三凡で抑えたあたりから8回までのTweetはあるものの、そのあとの記憶がない(^-^;
結局、阪神が勝ったのを知ったのは昨日が終わる頃。そのあと、すぽるとを見てまた就寝。朝の番組のスポーツニュースではメッセが投打に活躍したことしか報道されていないので、さらに詳しいことはこちらをご覧いただくとして、
   ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへにほんブログ村 野球ブログ 巨人へblogramによるブログ分析(Ser.7848・3,492日連続更新)
巨人との直接対決は残り8試合。今日明日の次は、2週間後の8月26〜28日(東京ドーム)、9月9〜11日(甲子園)。個人的には勝負どころは4週間後の甲子園3連戦だと思うので、ここで無理に続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 12:18 | 神奈川 ☁ | Comment(0) | TrackBack(3) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月12日のTweetまとめ

続きを読む
タグ:twitter
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 00:01 | 神奈川 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | Twitter | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月12日

二日遅れで開幕した夏の甲子園、交流戦削減、アギーレサッカー日本代表監督来日、雨天順延のJ1広島―鳥栖戦

 「夏の甲子園高校野球」こと「第96回全国高校野球選手権大会」は、台風11号の影響で史上初めて開幕が2日間順延されて昨日(11日)阪神甲子園球場(兵庫県西宮市)で開幕。

【初日の試合結果(1回戦)】
第1試合:龍谷大平安(京都)1−5 春日部共栄(埼玉)
第2試合:坂出商(香川)0−16 敦賀気比(福井)
第3試合:日大鶴ケ丘(西東京)0−2 富山商(富山)
昨日は開会式を見た後、暑さを避けるべく午前中に所用を済ませようと、第1試合が始める直前に家を出て移動の車中でラジオ中継を聴いていたのですが、初回の表にいきなり5点入るとわね。しかも、選抜優勝校じゃない方が(^-^;
所用を済ませて、家に帰ってTVをつけたら8回裏に龍谷大平安が無死一、二塁のチャンスを作るも、併殺、三振で得点ならず。9回表裏はサクサク終わって試合終了。第2試合はほぼ一方的な展開だったからか?結局、昼寝してしまってほとんど記憶のないまま16対0で敦賀気比の勝ち。第3試合中は他の件でPC作業をしていたので、ほとんど画面は見ていないという状況。
なので、これらの試合に関する詳細はこちらをご覧いただくとして、
  ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 野球ブログへblogramによるブログ分析(Ser.7846・3,491日連続更新)
交流戦ではセ・リーグがなかなか勝てないから?(←本音は客の入る巨人戦、阪神戦を増やしたいというのははっきりしてるが…)
2連戦の組み合わせで日程がスカスカになるというのなら、週5試合ベースの各チーム30試合に増やした方がいいのでは?
というか、日本プロ野球界の今後進むべき方向性をはっきりさせたうえで、交流戦のあり方を検討すべきではないでしょうか?
管理人的には、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 06:59 | 神奈川 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | スポーツ全般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月11日のTweetまとめ

続きを読む
タグ:twitter
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 00:01 | 神奈川 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | Twitter | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月11日

台風11号に青森で震度5とあった中での8月10日のプロ野球とJリーグの件

まずは、台風11号の影響下で悪天候の中、移動の皆さんお疲れさまでした。

朝方には台風一過でスーパームーンも見えたようですが…(ウチの方は雲に隠れて全く見えず(´・ω・`)
一方、NHK総合が台風11号関連の報道一色の中、緊急地震速報((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
八戸に帰省中のあんぽむの無事は確認。

そんな中、既に土曜日の段階で中止が決定していた甲子園の高校野球以外では、コボスタ宮城の東北楽天対オリックス戦は3試合とも中止(´・ω・`)
横浜スタジアムの横浜DeNA対ヤクルト戦は1時間21分遅れでなんとか試合開始
こんなシーンもこういうときでないとTVでは見れないし…
で、この試合はTVKの中継で見ていたんですが、7時21分試合開始では最大9時50分までの中継延長枠に収まるはずもなく、
その後、バレンティンのソロはあったようですが、
さらに詳しいことはこちらをご覧いただくとして、
 ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 野球ブログ DeNAへにほんブログ村 野球ブログ ヤクルトへblogramによるブログ分析(Ser.7842・3,489日連続更新)
ちなみに、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 06:56 | 神奈川 ☁ | Comment(0) | TrackBack(1) | スポーツ全般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月10日のTweetまとめ

続きを読む
タグ:twitter
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 00:01 | 神奈川 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | Twitter | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月10日

8/9 阪神5−4広島(京セラドーム大阪)〜能見さんが5月24日以来の6勝目(^o^)+同日のプロ野球とJリーグの件


野球8月9日(土)14時〜 阪神 vs. 広島 15回戦(34777人、3時間23分)
広島 000000130|4
阪神 01031000X|5

【バッテリー】
阪神:能見○(6勝10敗)、安藤、加藤、福原、呉昇桓S(1勝2敗27S)―清水、鶴岡

広島:大瀬良●(6勝6敗)、小野、永川勝―會澤

【得点経過】
2回裏:伊藤隼 1アウト1,3塁の2-2からレフトへの犠牲フライで阪神先制(神1-0広)
4回裏:新井貴 0アウト2,3塁の1-2からライトへの犠牲フライ、清水 ランナー1,3塁の1-0からタイムリーヒット、能見 ランナー1,3塁の2-0からレフトへのタイムリーヒットで計3点(神4-0広)
5回裏:ゴメス ランナー3塁の0-2からセンターへのタイムリーヒット(神5-0広)
7回表:會澤 1-0からセンターへタイムリーツーベース(神5-1広)
8回表:丸 ランナー1,2塁の1-1からセンターへの2点タイムリースリーベース、梵 セカンドゴロの間に三塁ランナー丸が本塁生還で計3点(神5-4広)
【戦評】
 阪神は2回裏、伊藤隼の犠飛で1点を先制する。4回に清水、能見の連続適時打などで追加点を挙げると、続く5回にはゴメスの適時打でリードを広げた。投げては先発・能見が7回1失点の好投で今季6勝目。敗れた広島は、終盤に追い上げを見せるもあと一歩及ばなかった。
この試合に関して管理人自身は、ここに貼ったダイジェスト動画以外は松村邦弘が出ていたスポーツニュースしか見ていないので(鳥谷選手1500試合出場達成の件も含め)さらに詳しいことはこちらをご覧いただくとして、
  ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへにほんブログ村 野球ブログ カープへblogramによるブログ分析
和田一浩しく(佐野慈紀しくともゆう)同意と言いたいところですが、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 06:56 | 神奈川 ☔ | Comment(0) | TrackBack(3) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月09日のTweetまとめ

続きを読む
タグ:twitter
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 00:01 | 神奈川 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | Twitter | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。