その後寝落ちしてしまったので、次の関本の勝ち越し犠牲フライとか映像見れてません(^_^;)
なので、いまここで
とらほ〜\(^o^)/
メッセンジャーは3回、井納は6回にそれぞれ2失点したものの、ともにそれ以外の回は無難に抑えていたんですが、7回の裏にメッセンジャーが四球と自らのバント処理のミスで無死一、二塁とピンチを迎えて…7月4日(金)18:00〜 DeNA vs. 阪神・10回戦(静岡草薙球場、3時間32分)
阪神 000 002 010|3
DeNA 002 000 000|2
【戦評】
阪神が3連勝。阪神は0−2で迎えた6回表、マートンの2ランで試合を振り出しに戻す。8回には1死満塁の好機に代打・関本が犠飛を放ち、勝ち越しに成功した。投げては先発・メッセンジャーが7回2失点の好投で今季6勝目。その後は福原、呉昇桓の継投で逃げ切った。
【本塁打】
[阪神] マートン 9号(6回表2ラン)
【バッテリー】
阪神:メッセンジャー◯ (6勝7敗)、福原、呉昇桓S(1勝2敗17S)−梅野、鶴岡
DeNA:井納、大原、萬谷−黒羽根
【得点経過】
3回裏:メッセンジャー(投):暴投、筒香 2アウト3塁の1-2からライトへのタイムリーヒットで計2点(De2-0神)
6回表:マートン レフトスタンドへの2ランホームランで阪神同点(De2-2神)
8回表:関本 ランナーフルベースの2-2からライトへの犠牲フライで阪神勝ち越し(De2-3神)
【観衆】
たけさん、シダトモヒロさんはじめ19,164人
そこをしのぎきって、8回表に逆転!ssasachan / スーパーサウスポーあさちゃん。
無死一、二塁になったおかげで、井納が打席に。バントがフライになって助かった。あとは無失点に抑えれば、阪神逆転の流れ! at 07/04 20:34
「ピンチの後に、チャンスあり!」
って、野球のセオリーどおりの流れになるとわね。
さらに詳しいことはこちらをご覧いただくとして、
↓ ↓ ↓





それは、続きを読む