2014年07月04日

7月3日のプロ野球関連のニュースを前振りに、@yonda4 4396614462[食と栄養 常識の落とし穴] 加藤秀夫

本題に入る前に、「マツダオールスターゲーム2014」の監督推薦を含めた出場選手発表の件
大谷翔平は投手枠で監督推薦されたようですが、花巻東の先輩の菊池雄星は選ばれず(´・ω・`)
それと松田orz
ちなみに、阪神からはファン投票&選手間投票選出の鳥谷と選手間投票選出のマートンに続き、監督推薦で藤浪が選出。大瀬良の方が適任かと思うんですが、カープはファン投票で8名も選出されたので、チーム間のバランス(各球団から最低1名は出さないといけないらしい)でそうなったようで…

で、その阪神はじめセの試合は予定の2試合【広島―巨人(マツダ)、阪神―ヤクルト(甲子園)】とも昨日は雨天中止。パ・リーグの3試合のみ。甲子園に行く予定を京セラドーム大阪に変更した虎系の人も少なくなかったようで…
7月3日のパ・リーグ
ソフトバンク7―0ロッテ(ヤフオクドーム、30910人、3時間2分)
 ソフトバンクは4回に柳田の適時打で先行。その後も柳田のソロ、内川の2点適時打などで着実に加点した。岩崎は1カ月半ぶりの白星。
>松田の代わりにサードを守ったのが吉村ですが…⇒張さんからアッパレ出るかな?

◇オリックス7―4楽天(京セラドーム大阪、14853人、3時間28分)
オリックスが快勝。1回に重盗を絡めて逆転し、5回はペーニャの2ランなどで突き放した。金子は粘り強く7勝目。楽天は自力優勝が消滅。

◇日本ハム8―3西武(大宮、17095人、3時間46分)
 日本ハムは2点を追う7回、代打小谷野の適時二塁打で追いつき、2死満塁からミランダが勝ち越し打を放った。2番手の大塚はプロ初勝利。
前述のオールスター関連の情報や個々の試合に関するさらに詳しいことはこちらをご覧いただくとして、
   ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 野球ブログへblogramによるブログ分析(Ser.7768・3,452日連続更新)
星野さん無理しないでね。

という流れでこの本。
食と栄養常識の落とし穴

星野さんも食生活を見直してみたら(←と偉そうに(爆))

で本の内容ですが、卵の食べ方で(続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 06:05 | 神奈川 | Comment(0) | TrackBack(0) | 読書記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月03日のTweetまとめ

続きを読む
タグ:twitter
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 00:01 | 神奈川 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | Twitter | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。