2014年07月09日

2014年07月08日のTweetまとめ

続きを読む
タグ:twitter
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 00:01 | 神奈川 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | Twitter | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月08日

7月7日の野球関連のニュースなどを前振りに、@yonda4 4062727994[東海道五十三次「食」ウォーキング]+サッカー関連

本題に入る前に、台風8号の影響で前日に早々と決まった沖縄セルラースタジアム那覇でのDeNA対巨人戦中止関連の件


一方、MLBのオールスター戦に出場する選手が発表され、日本人メジャーリーガーの中では、レンジャーズのダルビッシュ有とヤンキースの田中将大が選ばれた件
ダルビッシュのマー君への態度って、アニキの新井さんに対する態度と通ずるものが…
20140706_ハマスタ(阪神12‐6DeNA) (169).jpg←おとといアニキがハマスタに?!
そのあたりの詳細はこちらをご覧いただくとして、
   ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 野球ブログへblogramによるブログ分析(Ser.7776・3,456日連続更新)
20140706_湘南ひらつか七夕まつり (19).jpg20140706_湘南ひらつか七夕まつり (21).jpg←くまモンやふなっしーはともかく、
20140706_湘南ひらつか七夕まつり (16).jpgキングベルT世はゆるキャラ?
とか、一昨日の夜に行った「第64回湘南ひらつか七夕まつり」の詳細編をUPしようとも思ったんですが、そんなにネタもないので、平塚は東海道ということでこの本。
東海道五十三次「食」ウォーキング 健脚を支える健康食のヒミツ
[ここに地図が表示されます]
[ここに地図が表示されます]

東海道五十三次とは、お江戸日本橋から京都三条大橋までの53の宿場のことですが、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 05:56 | 神奈川 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | 読書記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月07日のTweetまとめ

続きを読む
タグ:twitter
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 00:01 | 神奈川 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | Twitter | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月07日

7月6日 マリノスタウン(対ベルマーレ練習試合)→ハマスタ(阪神○12‐6DeNA)→湘南ひらつか七夕まつり【概要編】+α

昨日は、
20140706_デイリー一面.jpg←最寄り駅でデイリースポーツを買って、電車に乗り、
20140706_相鉄本線快速.jpg←相鉄本線の快速に乗って横浜まで。
横浜駅から徒歩でマリノスタウンまで。そこでの湘南ベルマーレとの練習試合を経て、横浜スタジアムへ移動し横浜DeNAベイスターズ対阪神タイガース12回戦。最後に六甲おろしを歌ってから、根岸線(横浜線新型車両乗車)経由東海道本線で平塚まで。
平塚へ行ったのは、第64回湘南ひらつか七夕まつりのクロージングを見るためで、その後はバスと電車を乗り継ぎ帰宅という行程でした。
各イベントごとに1エントリーずつ立ててもいい内容なのですが、翌日版として3つまとめて。
(続編があるかどうかは未定ですが…)

まずは、「横浜F・マリノス対湘南ベルマーレ」の練習試合の件。
期日:7月6日(日)11:00キックオフ
会場:マリノスタウン(横浜F・マリノスMM21トレーニングセンター)
20140706_マリノスタウン(対ベルマーレ練習試合)  (1).jpg20140706_マリノスタウン(対ベルマーレ練習試合)  (124).jpg
形式:45分×2本
スコア:横浜F・マリノス 1-0(1-0/0-0)湘南ベルマーレ
得点者:1本目 26分:下平 匠(23)
20140706_マリノスタウン(対ベルマーレ練習試合)  (64-1).jpg20140706_マリノスタウン(対ベルマーレ練習試合)  (7).jpg
リリースの中での公開されている内容が、横浜F・マリノスは出場メンバーまでオープンになっているのに対し、湘南ベルマーレの方はスコアのみでメンバー等は非公開となっているので、写真はたくさん撮ったのですが、G+のオンラインアルバムでも、ここにもUPした俊介と淳吾となまぶちゃんなどマリノスの選手がもろわかるものはさておき、湘南ベルマーレの出場メンバーがもろバレなものは非公開にしてあります。
で、(マリノスとベルマーレの各クラブが追って公開する内容を踏まえて)あえてリアルタイムTweetを避けたのではなく、スマホが暑さで不調に陥ったから(^_^;)
所感としては、
サッカースタンドとピッチが近いのはいいけど、近すぎて手前側のライン際はまったく見えません
サッカーベルサポもそれなりにいましたが、エリア指定があるわけではないので、あちこちに点在してました。
(群馬遠征と連チャンまたは群馬泊の帰りがけに寄った人はいるのかな?)
サッカースコアは1−0とロースコアでしたが、本当は5−1くらいでマリノスが勝っていてもよかったような…
サッカーというのは、ベルマーレにはほとんど決定機はなかったものの、特に後半に入るとマリノスの方に決定機が何度かあったのにかなり外してたし…
サッカーということで、(昨日出たメンバーでは)J1では通用しないでしょうね。まだまだ課題がいっぱいだと、現地にいたチョウ・キジェ監督も田村TDも思っているかと…
サッカーそれでも、外国人や中町公祐以外の主力が出ていた(と思う)マリノス相手の練習試合で0-1なら健闘したことは認めましょう
サッカー個別の選手の評価は、ベルマーレの方はメンバー非公開につきここでは避けますが、マリノスの選手の方
⇒俊介、ボンバー、勇蔵はやっぱり上手いよね
⇒なまぶちゃん、それじゃあW杯では使ってもらえないよね

【ご参考】
サッカーマリノスサポの評価:
サッカー結局、主力メンバーも、今日の練習試合で、まったく見せ場がなかった。きょうマリノスタウンに行った人は、肩すかしにあった気分に違いない!!
サッカー主力組みに不安残るゲーム内容。

サッカー関連記事:
“学効果”で練習試合に大観衆!途中出場も1500人見守る(スポニチ)


さらに詳しいことは(この土日に天皇杯1回戦があって、次の週末の2回戦でマリノスはホンダロックSCとベルマーレはFC琉球と対戦することに決まった件も含めて)こちらをご覧いただくとして、
  ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 サッカーブログ マリノスへにほんブログ村 サッカーブログ 湘南ベルマーレへblogramによるブログ分析(Ser.7774・3,455日連続更新)

この練習試合の後は、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 08:57 | 神奈川 ☔ | Comment(0) | TrackBack(1) | スポーツ生観戦記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月06日のTweetまとめ

続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 00:01 | 神奈川 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | Twitter | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月06日

7/5 とらほ〜\(^o^)/【阪神3−0DeNA(横浜)】&ベルほ〜\(^o^)/【湘南1−0群馬(正田スタ)】

Wほ〜\(^o^)/は5月18日以来。
そして、(管理人自身が)阪神の選手のヒーローインタビューをLiveで見たのは4月6日に現地(明治神宮野球場・マートン)で見て以来…
野球7月5日(土)18:00〜 横浜DeNA vs. 阪神・11回戦(阪神8勝3敗、3時間21分)
阪神 000 000 210|3
横浜 000 000 000|0
【バッテリー】
横浜:モスコーソ●(4勝6敗)、長田、藤江−黒羽根
阪神:岩崎◯(3勝3敗)、福原、呉昇桓S(1勝2敗18S)−梅野
【本塁打】
阪神:ゴメス 14号(7回表2ラン・モスコーソ)、今成 3号(8回表ソロ・長田)
【戦評】
阪神が4連勝阪神は0−0で迎えた7回表、主砲・ゴメスの2ランで先制する。8回には今成がソロを放ち、加点した。投げては、先発・岩崎が7回無失点の熱投で今季3勝目。敗れたDeNAは、再三の好機に打線が決定打を欠き、好投の先発・モスコーソを援護できなかった。

【観衆】
じんさんFUKUHIROさんはじめ26641人
「ゴメス最高や!コンラッドなんか最初からいらんかったんや!」
昨晩はTVKことテレビ神奈川が9時50分のTVKニュースの前まで放送枠を取ってくれたおかげで、一昨日のBS-TBSの中継のように勝ち越しのシーンのほんのすこし前に中継終了なんて意地悪もされなかったどころか、ビジター選手(岩崎優)のヒーローインタビューもOAされたし、中畑監督の試合後のインタビューまで…
それでも時間が余ったんでよくわからない穴埋め映像が流れてましたが…


実際のところ、主審のお子さんのモバゲー課金アイテムをオール無料にされていたら三振で終わったような気ガスw
そして、最終回にも一波乱あり。





当たってるグリエルが最後の打席だけ凡退してくれて助かった(^_^;)
さらに詳しいことはこちらをご覧いただくとして、
  ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへにほんブログ村 野球ブログ DeNAへblogramによるブログ分析(Ser.7772・3,454日連続更新)


ということで、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 08:06 | 神奈川 ☀ | Comment(0) | TrackBack(1) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月05日のTweetまとめ

続きを読む
タグ:twitter
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 00:01 | 神奈川 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | Twitter | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月05日

7/4 阪神3−2DeNA(静岡)〜久々に阪神戦のTV中継を見たけど…+同日のプロ野球とサッカーW杯

BS-TBSは同点の八回表一死満塁で中継終了。
その後寝落ちしてしまったので、次の関本の勝ち越し犠牲フライとか映像見れてません(^_^;)

なので、いまここで

とらほ〜\(^o^)/

野球7月4日(金)18:00〜 DeNA vs. 阪神・10回戦(静岡草薙球場、3時間32分)
阪神 000 002 010|3
DeNA 002 000 000|2
【戦評】
阪神が3連勝。阪神は0−2で迎えた6回表、マートンの2ランで試合を振り出しに戻す。8回には1死満塁の好機に代打・関本が犠飛を放ち、勝ち越しに成功した。投げては先発・メッセンジャーが7回2失点の好投で今季6勝目。その後は福原、呉昇桓の継投で逃げ切った。
【本塁打】
[阪神] マートン 9号(6回表2ラン)
【バッテリー】
阪神:メッセンジャー◯ (6勝7敗)、福原、呉昇桓S(1勝2敗17S)−梅野、鶴岡
DeNA:井納、大原、萬谷−黒羽根
【得点経過】
3回裏:メッセンジャー(投):暴投、筒香 2アウト3塁の1-2からライトへのタイムリーヒットで計2点(De2-0神)
6回表:マートン レフトスタンドへの2ランホームランで阪神同点(De2-2神)
8回表:関本 ランナーフルベースの2-2からライトへの犠牲フライで阪神勝ち越し(De2-3神)

【観衆】
たけさんシダトモヒロさんはじめ19,164人
メッセンジャーは3回、井納は6回にそれぞれ2失点したものの、ともにそれ以外の回は無難に抑えていたんですが、7回の裏にメッセンジャーが四球と自らのバント処理のミスで無死一、二塁とピンチを迎えて…
そこをしのぎきって、8回表に逆転!
ピンチの後に、チャンスあり!
って、野球のセオリーどおりの流れになるとわね。

さらに詳しいことはこちらをご覧いただくとして、
  ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへにほんブログ村 野球ブログ DeNAへblogramによるブログ分析(Ser.7770・3,453日連続更新)
それは、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 06:57 | 神奈川 🌁 | Comment(0) | TrackBack(1) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月04日のTweetまとめ

続きを読む
タグ:twitter
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 00:01 | 神奈川 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | Twitter | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月04日

7月3日のプロ野球関連のニュースを前振りに、@yonda4 4396614462[食と栄養 常識の落とし穴] 加藤秀夫

本題に入る前に、「マツダオールスターゲーム2014」の監督推薦を含めた出場選手発表の件
大谷翔平は投手枠で監督推薦されたようですが、花巻東の先輩の菊池雄星は選ばれず(´・ω・`)
それと松田orz
ちなみに、阪神からはファン投票&選手間投票選出の鳥谷と選手間投票選出のマートンに続き、監督推薦で藤浪が選出。大瀬良の方が適任かと思うんですが、カープはファン投票で8名も選出されたので、チーム間のバランス(各球団から最低1名は出さないといけないらしい)でそうなったようで…

で、その阪神はじめセの試合は予定の2試合【広島―巨人(マツダ)、阪神―ヤクルト(甲子園)】とも昨日は雨天中止。パ・リーグの3試合のみ。甲子園に行く予定を京セラドーム大阪に変更した虎系の人も少なくなかったようで…
7月3日のパ・リーグ
ソフトバンク7―0ロッテ(ヤフオクドーム、30910人、3時間2分)
 ソフトバンクは4回に柳田の適時打で先行。その後も柳田のソロ、内川の2点適時打などで着実に加点した。岩崎は1カ月半ぶりの白星。
>松田の代わりにサードを守ったのが吉村ですが…⇒張さんからアッパレ出るかな?

◇オリックス7―4楽天(京セラドーム大阪、14853人、3時間28分)
オリックスが快勝。1回に重盗を絡めて逆転し、5回はペーニャの2ランなどで突き放した。金子は粘り強く7勝目。楽天は自力優勝が消滅。

◇日本ハム8―3西武(大宮、17095人、3時間46分)
 日本ハムは2点を追う7回、代打小谷野の適時二塁打で追いつき、2死満塁からミランダが勝ち越し打を放った。2番手の大塚はプロ初勝利。
前述のオールスター関連の情報や個々の試合に関するさらに詳しいことはこちらをご覧いただくとして、
   ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 野球ブログへblogramによるブログ分析(Ser.7768・3,452日連続更新)
星野さん無理しないでね。

という流れでこの本。
食と栄養常識の落とし穴

星野さんも食生活を見直してみたら(←と偉そうに(爆))

で本の内容ですが、卵の食べ方で(続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 06:05 | 神奈川 | Comment(0) | TrackBack(0) | 読書記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月03日のTweetまとめ

続きを読む
タグ:twitter
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 00:01 | 神奈川 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | Twitter | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月03日

デーブ大久保楽天一軍監督代行に就任の件やまさに虎の子の1点を守り切った件など7月2日のプロ野球

というのがこのニュースを知ったときの管理人自身のファースト・インプレッション。
で、早速昨日の試合から采配を振るったわけですが…
松井裕樹くん、プロ初勝利おめでとう\(^o^)/という結果に…
とはいっても、オールスターの全パの監督なんてことになったら菊池雄星が出場辞退?(←という以前に監督推薦されない?)
  ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 野球ブログへblogramによるブログ分析(Ser.7766・3,451日連続更新)
デーブ大久保一発逆転 プロ野球かくも愉快な仲間たち

それはさておき、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 05:58 | 神奈川 ☁ | Comment(0) | TrackBack(2) | 野球全般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月02日のTweetまとめ

続きを読む
タグ:twitter
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 00:01 | 神奈川 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | Twitter | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月02日

安倍内閣集団的自衛権行使容認を閣議決定の件を前振りに、2週間ぶりのとらほ〜\(^o^)/【阪神12−6ヤクルト】など7月1日のプロ野球の件

管理人自身の個人的見解としては、集団的自衛権の行使そのものは否定しないものの、閣議決定のみで決めるという手続きに問題あり。本来なら憲法(に集団的自衛権の行使を明文化した上での)改正という手続きを踏むべき


【参考エントリー】
『集団的自衛権』行使認める憲法解釈変更を閣議決定/しっとう?岩田亜矢那
勘弁してくれよ/(まめ)たぬきの雑記
他の方の見解はこちらもご覧いただくとして、
   ↓  ↓  ↓ 
にほんブログ村 政治ブログへblogramによるブログ分析(Ser.7764・3,450日連続更新)

野球7月1日(火)18〜 阪神 vs. ヤクルト・10回戦(倉敷、阪神6勝4敗)
ヤクルト 210 102 000|6
阪  神 700 500 00X|12

【バッテリー】
<ヤクルト>
石川●(5勝6敗)、松岡、赤川、秋吉、岩橋ー相川
<阪神>
藤浪◯(5勝4敗)、加藤、榎田、渡辺−梅野
【本塁打】
<阪神>梅野 3号(1回裏2ラン)、梅野 4号(4回裏ソロ)、ゴメス 13号(4回裏2ラン)
【得点経過】
1回表:雄平 2アウト2,3塁の1-2からライトへのタイムリーヒットでヤクルト2点先制(神0-2ヤ)
1回裏:ゴメス ランナーフルベースの2-2からライトへの犠牲フライ、マートン ランナー1,3塁の2-0からショートへのタイムリーツーベース、新井貴 ランナー2,3塁の1-0からセンターへのタイムリーヒット、上田(中):後逸、福留 ランナー3塁からライトへのタイムリーヒット、梅野 1-0からスタンド中段に飛び込む2ランホームランで計7点(神7-2ヤ)
2回表:森岡 ランナー1,3塁の2-1からライトへのタイムリーヒット(神7-3ヤ)
4回表:上田 ランナー1,3塁の2-2からセンターへの犠牲フライ(神7-4ヤ)
4回裏:梅野 2-2から左中間へのソロホームラン、鳥谷 1アウト1,3塁の1-1からセンターへの2点タイムリースリーベース、ゴメス 1アウト3塁の2-2からスタンド中段に飛び込む2ランホームランで計4点(神12-4ヤ)
6回表:上田 1アウト3塁からライトへのタイムリースリーベース、山田 1アウト3塁の3-2からセンターへの犠牲フライ(神12-6ヤ)
【戦評】
阪神が連敗を5で止めた。阪神は2点を追う1回裏、新井貴の適時打、梅野の2ランなどでこの回7点を奪い逆転に成功。4回には、梅野の2打席連続となるソロ、ゴメスの2ランなどでリードを広げた。投げては、先発・藤浪が今季5勝目。ヤクルトは、先発・石川が誤算だった。
ということで、6月17日の日ハム戦(甲子園)でのサヨナラ勝ち以降、2週間ぶりの

とらほ〜\(^o^)/

とはいっても、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 06:15 | 神奈川 ☀ | Comment(0) | TrackBack(4) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月01日のTweetまとめ

続きを読む
タグ:twitter
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 00:01 | 神奈川 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | Twitter | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。