2014年07月24日

2014年07月23日のTweetまとめ

続きを読む
タグ:twitter
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 00:01 | 神奈川 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | Twitter | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月23日

7/22 阪神3−2巨人(甲子園)〜あと一球から同点に追いつかれるも、あとひとりからのサヨナラ勝ち


昨日は、原監督の56歳の誕生日でしたが、選手の方からは亀井の先制ホームランと(村田の代打)高橋由伸の9回表二死あと一球からの同点ホームランでお祝い。
とここまでは良かったんですが…

延長12回裏二死あとひとりで引き分けというところで福留さんにも祝砲とわね
野球7月22日(火)18時〜 阪神 vs. 巨人 14回戦(甲子園、44638人、3時間44分)
巨人 100 000 001 000 |2
阪神 000 002 000 001X|3

【バッテリー】
巨人:杉内、西村、山口、マシソン●(4勝3敗15S)−阿部
阪神:メッセンジャー、福原、呉昇桓、安藤、榎田、金田◯(3勝)−梅野

【本塁打】
巨人:亀井 5号(1回表ソロ) 、高橋由 3号(9回表ソロ)
阪神:福留 3号(12回裏ソロ)
【得点経過】
1回表:亀井 二死走者なし1-1からレフトスタンドへの先制ホームラン!(神0-1巨)
6回裏:新井良 二死2、3塁の1-0からライトへのタイムリーヒットで阪神逆転!(神2-1巨)
9回表:高橋由 二死走者なし1-2から右中間へのホームランで巨人同点!(神2-2巨)
12回裏:福留 二死走者なしカウント1-0からライトスタンドへのホームランで阪神サヨナラ勝ち!
【戦評】
阪神が劇的なサヨナラ勝ち。阪神は1点を追う6回裏、代打・新井良の2点適時打で逆転に成功する。その後同点を許すも迎えた延長12回、福留が値千金のソロを放ち、試合を決めた。6番手・金田が今季3勝目。敗れた巨人は、4番手・マシソンが痛恨の一発を浴びた
昨晩は夕方出かける用事があったので8回裏までは移動中の車中でニッポン放送のラジオ中継を聴いてたんですが。得点シーンのところは車中にいなかったので聴き逃し(^_^;)さらに、TBSラジオがどん様解説だったとわね(^_^;)
しかも、家に帰ってNHK BS1の中継を見だしたら、由伸の同点ホームラン(´・ω・`)
その後の延長戦を最後まで見てましたが…
さらに詳しいことはこちらもご覧いただくとして、
   ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへにほんブログ村 野球ブログ 巨人へblogramによるブログ分析(Ser.7806・3,471日連続更新)
今晩、巨人を3タテしたとしても、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 06:27 | 神奈川 | Comment(0) | TrackBack(2) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月22日のTweetまとめ

続きを読む
タグ:twitter
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 00:01 | 神奈川 | Comment(0) | TrackBack(0) | Twitter | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月22日

7/21 母校接戦を制して4回戦進出の件を前振りに、いわたたムエンゴ対決を制す【阪神3−0巨人(甲子園)】

まずは、高校野球の神奈川県大会で母校が3回戦に勝利した件。
この試合を含めた神奈川県大会をはじめ第96回全国高校野球選手権大会の地方予選の件はこちらをご覧いただくとして、
  ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 高校野球ブログへblogramによるブログ分析(Ser.7804・3,470日連続更新)
このつべが撮られた試合は去年管理人自身も見に行きました
高校入学当初、放課後に応援団に教育されたおかげで今でも歌えますが…
それはさておき、次の4回戦は23日(水)に市が尾と対戦。それに勝つと、5回戦は橘学苑と茅ヶ崎西浜の勝者と24日(木)。さらにそれに勝ち抜けると27日(日)に準々決勝となるわけですが、そこは多分東海大相模が出てくるかと(東海大相模対湘南学園の勝者対法政二対弥栄の勝者の勝者)…

その東海大相模は、巨人の原監督の母校でもあるわけですが、昨日の巨人(というか対戦相手の阪神)はどうだった?

野球7月21日(月)18時〜 阪神 vs. 巨人 13回戦(甲子園、46803人、2時間36分)
巨人 000 000 000|0
阪神 020 000 01X|3

【バッテリー】
巨人:澤村●(1勝2敗)−阿部
阪神:岩田◯(8勝3敗)、呉昇桓S(1勝2敗23S)〜日韓通算300セーブ達成)−梅野
【得点経過】
2回裏:梅野 ランナーフルベースの1-0からレフトへのタイムリーヒットで阪神先制!(神2-0巨)
8回裏:澤村(投):暴投(神3-0巨)
【戦評】
 阪神が3連勝。阪神は2回裏、無死満塁の好機から梅野の2点適時打で先制する。投げては、援護をもらった先発・岩田が8回無失点の快投。最後は守護神・呉昇桓が締め、岩田は今季8勝目を挙げた。敗れた巨人は、8回3失点と好投した先発・澤村を打線が援護できなかった。
この試合はNHK BS1で最初から最後まで見ていたのですが、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 06:23 | 神奈川 ☁ | Comment(0) | TrackBack(2) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月21日のTweetまとめ

続きを読む
タグ:twitter
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 00:01 | 神奈川 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | Twitter | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月21日

7/20 2014J2第22節:湘南ベルマーレ 2−1 ロアッソ熊本(BMWス)生観戦記〜ロアッソ熊本が「くまモン」じゃなくて「メロン熊」だった件+J2第22節&J3第18節

昨日は所用で午後3時前後に家にいなければならなかったので、平塚総合公園に着いたのはキックオフ3時間前の午後4時頃。
その神奈川県大会をはじめ第96回全国高校野球選手権大会の地方予選の件はこちらをご覧いただくとして、
  ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 高校野球ブログへblogramによるブログ分析(Ser.7802・3,469日連続更新)

2014ー07ー20_湘南2-0熊本(BMWス) (12).jpg
その「ユニフォーム姿のくまモン」が背番号の下に入っているロアッソ熊本ですが、昨日の試合でのプレイスタイルは「くまモン」というより「メロン熊」だった件。

サッカー2014J2第22節:7月20日19:00〜(Shonan BMWスタジアム平塚)
2014ー07ー20_湘南2-0熊本(BMWス) (16).jpg2014ー07ー20_湘南2-0熊本(BMWス) (66).jpg
2014ー07ー20_湘南2-0熊本(BMWス) (113).jpg2014ー07ー20_湘南2-0熊本(BMWス) (211).jpg
湘南ベルマーレ 2−1 ロアッソ熊本
【得点】
前半:0-0
後半:2-1
2014ー07ー20_湘南2-0熊本(BMWス) (220).jpg ウェリントン(後半3分)、

2014ー07ー20_湘南2-0熊本(BMWス) (227).jpg 菊池大介(後半20分)、

仲間隼斗(熊本・後半33分)

【試合記録】
湘南     熊本
9 シュート 11
26 直接FK 20
2 間接FK 5
4 CK  4
15 GK  11
2 オフサイド 5
0 警告  3
【入場者数】
ひろさんコキジ。さんTAKUさんbaybay7さん湘南の嵐さん湘南の南風さんチャリ通さんまこちさんN.Takahashiさん北条高時さんしんせさん、管理人(TwilogG+オンラインアルバム)はじめ
2014ー07ー20_湘南2-0熊本(BMWス) (180).jpg
【戦評】
 湘南が勝負強さを見せて7連勝を達成した。前半は相手のハードワークに苦戦してペースをつかめなかったが、後半から攻勢に出る。後半3分に三竿のFKにウェリントンが頭で合わせ、先制に成功。さらに、同20分にはショートコーナーを起点とした華麗なパスワークから菊池がミドルシュートを突き刺し、追加点を奪う。その後の相手の反撃を1点に抑え、ホームで勝点3を獲得した。一方の熊本は首位の湘南に対して積極的なプレーを披露。善戦したものの、勝点の獲得にはつながらず、4連敗を喫した。
積極的とは、ファール覚悟で相手に当たるということですか?
と皮肉のひとつでも言ってみるテスト。

2014ー07ー20_湘南2-0熊本(BMWス) (138).jpg←審判ユニがロアッソカラーだしね(^_^;)
とか審判のジャッジへの文句は生観戦中に結構Tweetしているんですが、対戦相手のプレーについてはほめるべきところはほめるものの文句はあんまり言わない自分が言うということは…
ということやクラカン情報も含め、さらに詳しいことは上記生観戦された方のエントリーやこちらをご覧いただくとして、
  ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 サッカーブログ 湘南ベルマーレへにほんブログ村 サッカーブログ ロアッソ熊本へ
もっとも、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 12:29 | 神奈川 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | スポーツ生観戦記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月20日のTweetまとめ

続きを読む
タグ:twitter
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 00:01 | 神奈川 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | Twitter | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月20日

7/19 マツダオールスターゲーム2014・第2戦【全パ12−6全セ(甲子園)】〜162キロを投げる大谷くんは凄いけど…+J1第15節の件など【追記あり】

それをバットに当てちゃう鳥谷にもアッパレ(^o^)

しかも、160キロのストレートをレフト前ヒットにしちゃうし…

野球7月19日(土)18:30〜 マツダオールスターゲーム2014・第2戦(甲子園、1勝1敗、2時間58分)
全パ 400 113 300|12
全セ 101 020 110|6
【バッテリー】
全パ:大谷F◯、金子千尋bS、則本E、五十嵐H、サファテH、平野佳Bs、福山E−伊藤Bs、大野F、嶋E
全セ:藤浪T●、菅野G、一岡C、山井D、福谷D、ミコライオC−阿部G、中村YS
【本塁打】
全パ:ペーニャBs 1号(1回表3ラン)、柳田H 1号(6回表2ラン)
全セ:山田YS 1号(3回裏ソロ)、坂本G 1号(7回裏ソロ)、堂林C 1号(8回裏ソロ)
【得点経過】
1回表:糸井 1アウト3塁の1-0からセンターへの先制タイムリーヒット、ペーニャ 2アウト1,2塁からスタンド上段に飛び込む3ランホームランで計4点(セ0-4パ)
1回裏:マートン ランナー1,2塁の3-2からライトへのタイムリーヒット(セ1-4パ)
3回裏:山田 カウント1-1から左中間へのホームラン(セ2-4パ)
4回表:鈴木 ランナー2,3塁の1-2からライトへの犠牲フライ(セ2-5パ)
5回表:銀次 ランナー3塁の1-0からセンターへタイムリーツーベース(セ2-6パ)
5回裏:バレンティン サードゴロの間、マートン ランナー3塁からライトへタイムリーツーベースで計2点(セ4-6パ)
6回表:中田 0アウト2塁の1-1からレフトへタイムリーツーベース、柳田 1アウト2塁の1-1からバックスクリーン左に飛び込む2ランホームランで計3点(セ4-9パ)
7回表:鈴木 ランナー2塁の2-1からセンターへのタイムリーヒット、大引 ランナー1,3塁からセンターへのタイムリーヒット、陽 2アウト1,3塁の0-1からセンターへのタイムリーヒットで計3点(セ4-12パ)
7回裏:坂本 カウント0-1からレフトスタンドへのホームラン(セ5-12パ)
8回裏:堂林 左中間へのホームラン(セ6-12パ)
【戦評】
全パは初回、糸井の適時打とペーニャの3ランで幸先よく4点を先制する。その後は6回表に中田の適時二塁打と、柳田の2ランが飛び出すなど効果的に得点を重ね、終わってみれば18安打12得点で勝利した。
表彰選手
最優秀選手 柳田 悠岐(福岡ソフトバンクホークス)
敢闘選手賞 W.ペーニャ(オリックス・バファローズ)
敢闘選手賞 陽 岱鋼(北海道日本ハムファイターズ)
敢闘選手賞 山田 哲人(東京ヤクルトスワローズ)
Be a driver.賞 陽 岱鋼(北海道日本ハムファイターズ)
【観衆】
かれいどさんくろださんケン@鯉太郎さんはじめ45,361人
一方、藤浪くんにとってはほろ苦い結果に…
さらに、一岡まで連投なんて(●`ε´●)もっとも、
かもしれないし…
で、管理人自身の記憶があるのは坂本のHRまでなので、さらに詳しいことはこちらをご覧いただくとして、
  ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 野球ブログへblogramによるブログ分析(Ser.7800・3,468日連続更新)

詫びる前に、サブチャンネルかBS朝日で表彰式までリレー中継するという意志はなかったんでしょうか?
それと、NPBも続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 04:13 | 神奈川 ☁ | Comment(0) | TrackBack(2) | 野球全般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月19日のTweetまとめ

続きを読む
タグ:twitter
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 00:01 | 神奈川 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | Twitter | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月19日

7/18 マツダオールスターゲーム2014・第1戦【全セ7−0全パ(西武ドーム)】〜途中までしか見られなかったけど(●`ε´●)

昨晩はオールスターゲームの中継を見ていたんですが、7回裏の途中で中継終了。
なので、その後セがブランコ(DeNA)のタイムリーツーベースで1点追加したことや、山口鉄也(巨人)、三上朋也(DeNA)の三凡ピッチング、佐藤達也(オリックス)も西 勇輝(オリックス)同様ピリットしなかった件や表彰式の様子などを8回以降の詳細はこちらをご覧いただくとして、
  ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 野球ブログへblogramによるブログ分析(Ser.7798・3,467日連続更新)

車(セダン)【マツダ デミオ プロトタイプ】瞳はチーター、デミオにも「魂動」デザイン(レスポンス)
車(セダン)【マツダ デミオ プロトタイプ 試乗】国産コンパクトカーの価値観が変わるかも…高山正寛(同上)
車(セダン)【マツダ デミオ プロトタイプ 試乗】コンパクトカー離れをしたフラット感…井元康一郎(同上)
このタイミングで新型デミオの生産開始のプレスリリースをしてくるとは、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 06:11 | 神奈川 ☁ | Comment(0) | TrackBack(1) | 野球全般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月18日のTweetまとめ

続きを読む
タグ:twitter
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 00:01 | 神奈川 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | Twitter | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月18日

7/17 母校、強豪日大藤沢に勝利の件を前振りに、フレッシュオールスターゲーム(長崎)の件

野球【今日の注目ゲーム】 日大藤沢 8−10 厚木(カナロコ)
野球日大藤沢 連続初戦勝利は37年でストップ 厚木に苦杯(スポニチ)

さらに詳しいことはその他の高校野球の試合の件も含めてこちらもご覧いただくとして、
  ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 高校野球ブログへblogramによるブログ分析(Ser.7796・3,466日連続更新)
オーナーズリーグマスターズ【OLM02 039】SM 川村丈夫《横浜ベイスターズ》STAR MASTER - オーナーズリーグマスターズ【OLM02 039】SM 川村丈夫《横浜ベイスターズ》STAR MASTER -
勝った方の厚木高校では過去にプロ野球選手は川村丈夫(現横浜DeNA一軍ピッチングコーチ)しか出てなかったはず。
進化 [ 山本昌 ] - 楽天ブックス進化 [ 山本昌 ] - 楽天ブックス
日大藤沢は山本昌さんの弟が現監督ですが…

ちなみに、次の厚木高校の対戦(3回戦)は21日(海の日)に横須賀球場の第2試合で相模原中等と。
それに勝つと、4回戦:23日(水)相模原球場第2試合→5回戦:24日(木)横浜スタジアム第2試合→準々決勝:27日(日)横浜スタジアム第1試合→準決勝:29日(火)横浜スタジアム第2試合→決勝:30日(水)13時〜(横浜スタジアム)となるわけですが、出来る限り勝ち進んで欲しいなあ。


そして、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 06:22 | 神奈川 ☁ | Comment(1) | TrackBack(2) | 野球全般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月17日のTweetまとめ

続きを読む
タグ:twitter
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 00:01 | 神奈川 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | Twitter | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月17日

阪神2−0中日(ナゴド)など7月16日のプロ野球+開幕前の順位予想の中間検証など

本題に入る前に、(神奈川県立)綾瀬高校に女子球児がいるって今知った件。

その全国一の激戦区の神奈川県大会はじめ、夏の甲子園こと「第96回全国高校野球選手権大会」の地方予選関連情報はこちらをご覧いただくとして、
  ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 高校野球ブログへblogramによるブログ分析(Ser.7794・3,465日連続更新)

野球7月16日(水)18時〜 中日 vs. 阪神・15回戦(ナゴヤドーム、7勝7敗1分、29033人、2時間43分)
阪神 000 002 000|2
中日 000 000 000|0
【バッテリー】
阪神:メッセンジャー○(8勝7敗)、呉昇桓S(1勝2敗22S)―梅野
中日:吉見●(1敗)、又吉、浅尾―谷繁、松井雅
【得点経過】
6回表 上本 ランナー2,3塁の2-2からレフトへのタイムリーヒット、大和 ショートゴロの間の計2点
【戦評】
阪神は0−0で迎えた6回表、上本の適時打などで2点を先制する。投げては、先発・メッセンジャーが8回無失点の快投。最後は守護神・呉昇桓が3人で締め、メッセンジャーは今季8勝目を挙げた。敗れた中日は先発・吉見が好投を見せるも、打線が援護できなかった。
この試合に関しては、後半からTBSラジオを聴いていたんですが、映像情報はまったく見れていないので、詳しいことはこちらをご覧いただくとして、
  ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへにほんブログ村 野球ブログ 中日へblogramによるブログ分析

【順位】
セ:@巨(3.5)A神(1.5)B広(3.0)C中(3.5)DDe(3.0)Eヤ
パ:@オ(0.5)Aソ(6.0)B日(5.0)Cロ(0.5)D西(2.0)E楽
前半戦(とはいっても既に80試合以上消化し、残り60〜64試合)終了時点でセは去年とまったく同じ順位とわね。シーズン前の管理人の予想は、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 06:21 | 神奈川 ☁ | Comment(0) | TrackBack(4) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月16日のTweetまとめ

続きを読む
タグ:twitter
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 00:01 | 神奈川 | Comment(0) | TrackBack(0) | Twitter | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。