開幕戦のブラジル対クロアチア戦は西村雄一主審。
〇ブラジル3−1クロアチア
前半クロアチアがオウンゴールで先制するも、前半のうちにネイマールのゴールで同点。
後半はブラジル攻勢。ネイマールのPKで勝ち越し、クロアチアが前がかりになったスキをついてオスカルが3点目を決め、そのままブラジル勝利。
さらに詳しいことはこちらをご覧いただくとして、
↓ ↓ ↓
(Ser.7726・3,431日連続更新)
管理人自身は、遠くのワールドカップより近くの湘南ベルマーレというスタンスですがなにか…ssasachan / スーパーサウスポーあさちゃん。
"@bellmare_staff: U-19日本代表との練習試合は2-0で勝利しました!平日にもかかわらずたくさんの方にお越し頂きありがとうございました。 #bellmare http://t.co/ycEP32otMG" at 06/12 18:35
「月刊J2マガジン 2014年7月号」
「阪神ファンの流儀 俺の子やないけど俺が育てたんや!」
野球の方は地元主義ではありませんが…
ということで、昨晩のQVCマリンの試合。
仕事を終えた時点では3−0でロッテがリード。
ssasachan / スーパーサウスポーあさちゃん。
@shinnTigers あんさんだけのせいやないけど、虎系TLでそないことばかりTwitterでゆうてる人が多いから、そのネガな気持ちが選手に伝染するねん。
文句をゆうなら試合が終わってからいくらでもゆうたらええねん。
と一応強気ぶってみるテストw at 06/12 19:00
気持ちはよくわかりますが…shinnTigers / しん
@ssasachan すんまへん、いつも期待しては裏切られれることばかりなのでついぼやいてしまいます。勝っててもいつ逆転されるんちゃうかとびくびくしています。今年手放しで喜べたのは日曜のバンク戦で初回9点取ったときだけでしたが、その日も榎田が打たれてだんだん顔色が悪くなりました。 at 06/12 19:59
その後の経過はご承知のとおり、ゴメスの3ランで阪神が5−3と逆転。先発の岩崎は5回まで投げ勝ち投手の権利を得た上で後続に託す展開に。
これで流れがロッテに行きそうな悪寒がしたんですが、そのとおりになったのは(自分も含め)阪神ファンの業のようなもん?
↓ ↓ ↓
今だから言えることですが、続きを読む