2014年06月12日

6月11日のセ・パ交流戦の件を前振りに、@yonda4 4047316113[庶民は知らないアベノリスクの真実]

まずは、昨日のセ・パ交流戦の結果。
6月11日のセ・パ交流戦
◇ヤクルト1―0楽天(コボスタ宮城、18405人、2時間45分)
 ヤクルトは1回、山田の先頭打者本塁打で先行。石川が今季2度目の完封で守りきった。楽天は散発4安打で今季7度目の零封負け。

◇巨人2―1日本ハム(札幌ドーム、30477人、3時間26分)
 巨人が3連勝。延長10回2死一、三塁から片岡の左前適時打で勝ち越した。日本ハムは大谷の負傷降板が響き、連勝が4で止まった。

◇中日7―4ソフトバンク(ヤフオクドーム、34023人、3時間35分)
 中日は福岡での交流戦の連敗を13で止めた。7回、森野の3点適時二塁打で逆転。直後に3番手の浅尾が3者連続三振で流れを引き寄せた。

◇オリックス8―5DeNA(京セラドーム大阪、17989人、3時間33分)
 オリックスが5連勝で貯金を今季最多の17に。1点差に迫られた8回、代打の駿太が試合を決める満塁本塁打を放った。西は粘って9勝目。

◇ロッテ8―3阪神(QVCマリン、18106人、3時間32分)
 ロッテが連敗を2で止めた。今江が3回に2点二塁打、7回にも満塁で走者一掃の三塁打を放ち、計5打点の活躍。藤岡は7回で11奪三振。
<参考ブログエントリー>
雨でも強行。阪神に大勝。大挙来場した阪神ファンに感謝(マリンブルーの風)
今江5打点! 藤岡は自己最多の11奪三振で勝利を呼び込む!☆【6/11 vsT】(しろ☆くろ)
〔阪神タイガース〕W杯が終わった頃、皆が気づいたらカープと最下位争いしてる予感。。。(しっとう?岩田亜矢那)
6・11〜対千葉ロッテ・・(ノω;`)笑うしかないわ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽ゜。。(好きなものは好き!〜虎の部屋)
お約束踏襲でいつも見ているような敗戦・・・(りが・みりてぃあ野球殿堂)
雨の中いいようにされる (6/11ロッテ3回戦)(今年の阪神はやらかす!!)
試合をやった(タテジマに魅せられて)
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへにほんブログ村 野球ブログ ロッテへblogramによるブログ分析
昨晩は野球中継は全く見てなかったし、ニュース映像もNHKのニュース9とグッドモーニングしか見ていないので、詳しいことはこちらをご覧いただくとして、
  ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 野球ブログへblogramによるブログ分析(Ser.7724・3,430日連続更新)←これが現時点では正解


安倍内閣の色々と怪しい動き。本当のところは一般国民にとってどうなのよ?
ということでこの本。
庶民は知らないアベノリスクの真実
それ以上でも、続きを読む
タグ:安倍晋三
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 05:37 | 神奈川 | Comment(0) | TrackBack(0) | 読書記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年06月11日のTweetまとめ

posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 00:01 | 神奈川 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | Twitter | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする