2014年04月30日

【生観戦記】4/29 湘南3−0京都(BMWス)〜開幕から10連勝\(^o^)/J記録更新中\(^o^)/+α

20140429_BMWス外周 (3).jpg20140429_入場待機〜選手入場まで (51).jpg
日付変わって昨日はShonanBMWスタジアム平塚に湘南ベルマーレ対京都サンガFCの試合を見に行ってきたわけですが、入場待機中に徳島ヴォルティスが開幕からの連敗をタイの9で止め、J1初勝利と聞いて、こちらも連勝記録がそろそろ止まるころかな?と懸念していたんですが、…

終わってみれば甲子園【阪神1−0広島】より点取ってるじゃん(^◇^)
サッカー2014J2第10節:4月29日19:00〜/Shonan BMWスタジアム平塚
湘南ベルマーレ 3(2 前半 0)0 京都サンガF.C.
         (1 後半 0)
20140429_試合開始〜湘南3-0京都 (13).jpg20140429_試合開始〜湘南3-0京都 (165).jpg
【得点】
丸山祐市(前半25分)、武富孝介(前半47分)、遠藤 航(後半1分)
【戦評】
序盤から互いにラストパスの精度を欠き、フィニッシュまで持ち込めない展開になる中、均衡を破ったのは湘南だった。前半25分に丸山の鮮やかな直接FKが決まり、先制に成功。さらに、アディショナルタイムには武富のヘディングシュートで追加点を奪い、いい流れで前半を折り返す。後半1分にはCKから遠藤の得点でリードを3点に広げる。その後は京都にボールを持たれる時間が長くなるものの、球際の激しさを失わずにプレスを掛け続け、クリーンシートを達成。4試合連続で3得点以上を記録し、開幕からの連勝を10に伸ばした
【入場者数】
Jさん湘南の嵐さんまこちさんひろさんN.Takahashiさんチャリ通さん美月サヤさん、管理人(Twilog)はじめ
20140429_試合開始〜湘南3-0京都 (126).jpg

NHKタイトルだけ(^^;) #Bellmare←NHKタイトルバックはあるも報道なし…
これで今年は開幕からの連勝記録をさらに更新して10連勝となり、しかもホームでは無失点継続中のわけですが、この試合の京都も含め10試合とも対戦相手との差ははそんなに大きくはなかったような気が…
大黒怖かったあぁ(^-^;
特に後半…
比嘉さんもよく動いていたし…
しかも、足つった大介のサポートまでサンクス!
そのあたりの他の方の見解や現地にいてはかえってわかりにくいことなどのさらに詳しいことはこちらをご覧いただくとして、
  ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 サッカーブログへにほんブログ村 サッカーブログ 湘南ベルマーレへにほんブログ村 サッカーブログ 京都サンガへblogramによるブログ分析(Ser.7634・3387日連続更新)
20140429_入場待機〜選手入場まで (92).jpg
ShonanBMWスタジアムのBMWとは「Bellareinning」スタジアムの略なり…
とだけ書いて、一旦ここで仮更新。

【4/30 朝追記】
試合前には、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 00:58 | 神奈川 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | スポーツ生観戦記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年04月29日のTweetまとめ

続きを読む
タグ:twitter
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 00:01 | 神奈川 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | Twitter | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年04月29日

4/27 かなキャラ大集合2014&相鉄特急+4/28 あつぎ飯山温泉元湯旅館&アミューあつぎ

本題に入る前に、昨日労組日本プロ野球選手会から今季の日本選手の平均年俸調査結果の発表

一応関連ニュースは貼ってはおきますが、管理人自身からは深くは掘り下げませんので、本日の試合から「基準に適合した統一球」に差し替えられる件も含めてこちらをご覧いただくとして、
  ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 野球ブログへblogramによるブログ分析(Ser.7632・3386日連続更新)
昨日のエントリーでは伝えきれなかった日曜日の「かなキャラ大集合2014」と「相鉄特急始めました」の件と昨日「あつぎ飯山温泉元湯旅館」と「アミューあつぎ」に行ってきた件をまとめて。

まずは、時系列的に一昨日のハマスタへ行く前の行程。最寄り駅から続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 11:43 | 神奈川 | Comment(0) | TrackBack(0) | 地元ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年04月28日のTweetまとめ

続きを読む
タグ:twitter
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 00:01 | 神奈川 | Comment(0) | TrackBack(0) | Twitter | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年04月28日

【生観戦記】4/27 横浜DeNA8−4阪神(ハマスタ)〜バルディリスの恩返し

昨日は、「かなキャラ大集合2014」を経て、(小田急経由)相鉄特急(+根岸線)に乗ってハマスタへ。
2014-04-27_ハマスタ (1).jpg2014-04-27_ハマスタ (213).jpg
ベイスたんのいのちはつながったやよ(^^ゞ
\横浜優勝/とも
2014-04-27_バルディリス.jpgバルディリスProfie.jpg
バルディリスの恩返しともゆう…

野球4/27(日)14:01〜 横浜−阪神・6回戦(阪神4勝2敗、横浜、3時間43分)
阪神 000 210 001|4
横浜 301 040 00x|8
【投手】
(神)歳内、渡辺、筒井、金田、伊藤和−鶴岡、梅野
(横)モスコーソ、大田、山口、藤江、三上−岡、高城
【責任投手】
(勝)モスコーソ4試合2勝2敗
(敗)歳内2試合1敗
【本塁打】
(神)新井良6号2ラン(4回、モスコーソ)、梅野1号ソロ(9回、三上)
得点経過
1回裏:バルディリス ランナーフルベースの1-0から先制の走者一掃タイムリーツーベース!(横3-0神)
3回裏:筒香 ランナー3塁の2-1からレフトへのタイムリーヒット(横4-0神)
4回表:新井良 2アウト2塁の0-1からライトスタンドへの2ランホームラン(横4-2神)
5回表:鳥谷 ランナー1,3塁の2-2からライトへの犠牲フライ(横4-3神)
5回裏:バルディリス 1アウト1,3塁の2-0からレフトへタイムリーツーベース! 、岡 ランナーフルベースの3-2から押し出しのフォアボール、金城 ランナーフルベースの3-1から押し出しのフォアボール、石川 上本(二)の悪送球で計4点(横8-3神)
9回表:梅野 左中間へのプロ初ホームラン(横8-4神)
2014-04-27_梅野プロ初HR.jpg
【戦評】
 DeNAが連敗を4で止めた。一回にバルディリスの3点二塁打で先制。4−3の五回にはバルディリスの適時二塁打などで4点を加えた。モスコーソが5回3失点で2勝目。阪神は4連勝成らず。歳内が三回を持たず、3番手の筒井が大誤算。

【観衆】
じんさんFUKUHIROさん、管理人(Twilog)はじめ29,581人
土曜日の試合後には「てめーら勝つ気あるのかよ。負けるためにやってるんじゃねーだろ!謝れ!土下座しろ!」と(一塁側かライト側の)スタンドからヤジが飛んだようですが、昨日は三塁側あるいはレフト側から同様のヤジが飛んだかどうかの確認は出来ておりません。
ハマスタは神宮球場のように試合後の監督・コーチ・選手が三塁側の観客の前を通って引き上げる構造にはなってないので、試合後にベンチ裏からコソーリ逃げられてはいいようがないんですが…
選手バスを出待ちする以外には(^^ゞ
もっとも、金・土と快勝しているので、そろそろ負ける頃だと思っていたのと、お立ち台が元阪神のバルディリスと初対決の先発モスコーソということで、ある程度織り込み済みだったかな?
というか、先発の歳内と5回裏に出てきた筒井がストライク入らないんだもん。ベイ打線のチーム打率が.245ということは、7割5分は抑えれるということじゃん。もっと自信を持って投げたらいいんよ。同じ失点でも打たれたならしょうがないと思えるのですが…
筒井と歳内には岩崎優の爪の垢でも煎じて飲めと言っておきましょう
一方、攻撃の方は4回の良太の2ラン、5回は鳥谷の犠牲フライで1点差まで追い上げたんですが、ゴメスの当たりが荒波の好捕で阻まれたのが痛かったですね。その裏、ノリのセンターフェンス際の当たりが大和追いつくもわずかに及ばずツーベースになって、それを起点に4点取られているだけに…
8−3になった後は、攻撃もチグハグでしたね。金・土と点を取り過ぎた反動?(金曜日14点→土曜日7点→昨日4点)
さらに詳しいこと、特に現地にいてはかえってわからないことはこちらをご覧いただくとして、
  ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへにほんブログ村 野球ブログ ベイスへblogramによるブログ分析(Ser.7630・3385日連続更新)
2014-04-27_ハマスタ (95).jpg2014-04-27_ハマスタ (97).jpg
昨日のベイスの一勝は続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 09:42 | 神奈川 | Comment(0) | TrackBack(2) | スポーツ生観戦記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年04月27日のTweetまとめ

続きを読む
タグ:twitter
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 00:01 | 神奈川 | Comment(0) | TrackBack(0) | Twitter | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年04月27日

4/26 開幕から9戦連続ベルほ〜\(^o^)/【湘南3−1横浜FC(ニッパツ)】&いわたた完投でとらほ〜\(^o^)/【阪神7−1DeNA(ハマスタ)】はじめ4月26日のJリーグとプロ野球の件

ということで、3試合連続のダブルで
ベルほ〜\(^o^)/ とらほ〜\(^o^)/
サッカー2014J2第9節:4月26日14:00〜/ニッパツ三ツ沢球技場
横浜FC 1(1 前半 3)3 湘南ベルマーレ
     (0 後半 0)
2014-04-26_フリエ1−3湘南 (4).jpg2014-04-26_フリエ1−3湘南 (1).jpg

【得点】
(横縞)小池純輝(前半6分)
(湘南)岡田翔平(前半17分)(前半22分)、ウェリントン(前半43分)
【戦評】
 アウェイの湘南が横浜FCとの「神奈川ダービー」を制し、開幕からの連勝をJリーグ新記録の9に伸ばした前半6分に小池に先制点を奪われたが、その後は前線からの素早いプレスと縦に速い攻撃で反撃を開始する。同17分に岡田が同点ゴールを挙げると、続けて5分後にも岡田が得点を記録し、逆転に成功。同43分にはウェリントンが追加点を挙げ、前半のうちに試合をひっくり返す。後半は運動量が落ち始め、前半のような勢いはなくなるものの、相手に得点を許さず、リードを守り切った。
【入場者数】
大江戸時夫さん湘南の南風さん湘南の嵐さんひろさんN.Takahashiさんチャリ通さん三村ロンドさんかすみんみっさゆきち米山真理さん(フリエサポの)take-05さんはじめ6,053人

昨日は出勤日につき参戦できず、リアルタイムでは仕事中にTwitterのTLやYahoo!のサイトで逐次経過をチェック。夜はJリーグタイムとすぽるとで映像付で取り上げてくれたのを確認しただけなので、さらに詳しいことは上記生観戦された方のエントリーやこちらをご覧いただくとして、
  ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 サッカーブログへにほんブログ村 サッカーブログ 湘南ベルマーレへにほんブログ村 サッカーブログ 横浜FCへblogramによるブログ分析(Ser.7628・3384日連続更新)
管理人自身は、次のホームゲーム2日後(29日)の京都サンガFC戦とGW最終日5月6日の栃木SC戦は参戦します。
それはさておき、キングベルのお爺ちゃん。ニッパツ三ツ沢球技場に来ていたはずが
同じ頃に厚木でも出現情報が…
また、ワンダーランドのときみたいに分身の術使った?それとも、ドラえもん師匠にどこでもドア借りたの?
カレンダー’04 卓上どこでもドア
その話を突き詰めると今後このブログの更新ができなくなってしまうので、そのニッパツ三ツ沢球技場から海の方へ行った所で行われた違うプロスポーツの件。
いわたた(+リードした鶴岡捕手)にアッパレといいつつも、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 06:19 | 神奈川 | Comment(0) | TrackBack(6) | スポーツ全般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年04月26日のTweetまとめ

続きを読む
タグ:twitter
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 00:01 | 神奈川 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | Twitter | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年04月26日

4/25 阪神14−4横浜(ハマスタ)〜とりほ〜\(^o^)/でとらほ〜\(^o^)/+同日のプロ野球の件

鳥谷がこの日5打数4安打3打点の固め打ち。打率もエルドレッド、マートンに続いて3位に浮上\(^o^)/

野球4/25(金)18:02〜 横浜−阪神・4回戦(阪神3勝1敗、横浜、4時間4分、21596人)
阪神 105 130 301|14
横浜 000 012 010|4
【投手】
(神)能見、筒井、伊藤和−藤井、鶴岡
(D)三嶋、田中、大田、藤江、大原−岡、高城
【責任投手】
(勝)能見5試合4勝1敗
(敗)三嶋4試合2敗
【本塁打】
(神)鳥谷1号ソロ(1回、三嶋)
(D)バルディリス5号ソロ(5回、能見)、梶谷3号2ラン(6回、能見)
得点経過
1回表:鳥谷 カウント0-1からライトスタンドへのホームランで阪神先制!(横0-1神)
3回表:鳥谷 0アウト満塁の1-0からライトへのタイムリーヒット、ゴメス 0アウト満塁の1-0からレフトへのタイムリーヒット、 マートン 0アウト満塁の3-2から押し出し四球、 新井良 ショートゴロの間、福留 ランナー1,3塁の2-2からピッチャーへのタイムリー内野安打で計5点(横0-6神)
4回表:鳥谷 0アウト2塁の3-2からセンターへのタイムリーヒット(横0-7神)
5回表:藤井 0アウト2塁の1-1からレフトへのタイムリーヒット、大和 ランナー1,2塁の2-1からセンターへ2点タイムリーツーベースで計2点(横0-10神)
5回裏:バルディリス バックスクリーンに飛び込むホームランを放つ(横1-10神)
6回裏:梶谷 フルカウントからスタンド中段に飛び込む2ランホームラン(横3-10神)
7回表:ゴメス 二死満塁から荒波(中)の落球で3点(横3-13神)
8回裏:バルディリス ランナー2塁の1-0からレフトへのタイムリーヒット(横4-13神)
9回表:田上 ランナー1,2塁の3-1からセンターへのタイムリーヒット(横4-14神)
【戦評】
 阪神が20安打14点の大勝で2位に浮上した。打線は一回に鳥谷の1号ソロで先制。三回には鳥谷の適時打などで5点と序盤で大勢を決めた。7回3失点の能見は自身4連勝でリーグトップタイの4勝目を挙げた。DeNAは3連敗。
管理人自身がTVKの中継を見出したのは、仕事が終わってから。その時点では6−0で阪神がリード。(中継をする気をなくしたのか?)1998年の\横浜優勝/のときのローズのシーンを流してましたね。その後、家に帰るまでの行程でずっと見っぱなしというわけには行かなかったので、信号待ちの間に得点が追加になってて、マンションのエントランスに着いた時点では藤井さんが引っ込んでて、家に着いてTVをつけたら大和が三塁アウト。その後は、横浜が追いつかない程度の反撃のホームラン2本で3得点。荒波のベイスボールで阪神が3点追加。途中で中継が終わったので、その後の得点シーンは見られず自分的には3−3の引き分け(^^;
ということで、さらに詳しいことはこちらをご覧いただくとして、
  ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへにほんブログ村 野球ブログ ベイスへblogramによるブログ分析(Ser.7626・3383日連続更新)

昨日の神宮球場でもやってた?ハマスタでも「そーれ、いけいけ〜、続きを読む
タグ:阪神 鳥谷
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 06:16 | 神奈川 | Comment(0) | TrackBack(3) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年04月25日のTweetまとめ

続きを読む
タグ:twitter
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 00:01 | 神奈川 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | Twitter | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年04月25日

4/24 阪神3−0中日〜ルーキー岩崎 優(いわざき すぐる)が中日から2勝でナゴド勝ち越しのとらほ〜\(^o^)/+α

まずは、昨晩Tweetし忘れたセリフはタイトルに入れたので、\岩崎優勝/(←いわざき すぐるが勝ち投手

野球4/24(木)18:00〜 中日−阪神・6回戦(阪神4勝2敗、ナゴヤドーム、3時間12分、24431人)
阪 神 000 001 020|3
中 日 000 000 000|0
【投手】
(神)岩崎、福原、呉昇桓−鶴岡
(中)岡田、又吉、祖父江−松井雅
【責任投手】
(勝)岩崎4試合2勝1敗
(S)呉昇桓11試合1勝6S
(敗)岡田5試合1勝3敗
得点経過
6回表:マートン ランナー1,2塁の3-2からセンターへのタイムリーヒットで阪神先制!(中0-1神)
8回表:鳥谷 1アウト2塁からライトへのタイムリーヒット、新井良 ランナー1,3塁の0-1からセンターへのタイムリーヒットで2点を追加(中0-3神)
【戦評】
 阪神が無失点リレー。新人の岩崎が7回を5安打に抑える好投で2勝目を挙げた。呉昇桓が6セーブ目。打線は六回にマートンの適時打で先制。八回に鳥谷、新井良の適時打で2点を追加した。中日は先発の岡田を援護できず借金1。
この試合に関しては、TBSラジオの中継を途中から聞いていたのですが、得点シーンは聞き逃さがなかったものの、最後の方の記憶がありません(^^ゞ
なので、さらに詳しいことはこちらをご覧いただくとして、
  ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへにほんブログ村 野球ブログ 中日へblogramによるブログ分析(Ser.7624・3382日連続更新)

ドアラはバク転成功したものの、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 05:54 | 神奈川 | Comment(0) | TrackBack(4) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年04月24日のTweetまとめ

続きを読む
タグ:twitter
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 00:01 | 神奈川 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | Twitter | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年04月24日

4/23 (川崎に引続き)広島とセレッソもACL決勝トーナメント進出&同日のプロ野球の件

前日の川崎フロンターレに引続き、サンフレッチェ広島とセレッソ大阪も勝ってACL決勝トーナメント進出おめでとう\(^o^)/

【4月23日 AFCチャンピオンズリーグ20141次リーグ(第6節)】
サッカー広島 1−0 (豪州)セントラルコースト(19:30/エディオンスタジアム広島)
【得点】山岸 智(後半27分)
【戦評】
 広島は序盤から動きが重くボールへの寄せも甘かったが、運動量を増やした後半は敵陣で好機を作ると、後半27分にエリア手前中央の塩谷の右足FKを山岸が足に当ててコースを変えゴール左隅に決め均衡を破った。広島は3度めの正直で初の決勝トーナメント進出

サッカー山東魯能 1−2 C大阪(20:00/中国・済南オリンピックスポーツセンター)
【得点】
(山東)ワグネルラブ(前半19分=PK)
(セレッソ)柿谷曜一朗(後半1分)、フォルラン(後半3分)
【戦評】
 C大阪が後半の2得点で逆転勝ちした。前半19分に山下の反則で与えたPKから手痛い先制点を奪われたが、後半開始早々にフォルラン、山口の連係から柿谷が左足で同点ゴール。2分後に左クロスを受けたフォルランの右足シュートで勝ち越し点を奪った。
個々の試合に関する詳しいことはこちらをご覧いただくとして、
  ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 サッカーブログへblogramによるブログ分析(Ser.7622・3381日連続更新)
それはさておき、昨晩のナゴドの試合はリアルタイムではネットで経過をチェックするのみでしたが…


ドアラのおかげやね。トラッキーと新井さんは続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 06:07 | 神奈川 ☀ | Comment(0) | TrackBack(1) | スポーツ全般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年04月23日のTweetまとめ

続きを読む
タグ:twitter
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 00:01 | 神奈川 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | Twitter | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年04月23日

4/22 阪神10−4中日(ナゴド)はじめ同日のプロ野球とサッカーACLの件など

まずは、昨晩は阪神がナゴドで中日に勝ったのでその件から。
野球4/22(火)18:00〜 中日−阪神・4回戦(阪神3勝1敗、ナゴヤドーム、3時間52分、25000人)
阪 神 022 000 033|10
中 日 010 000 300|4
【投手】
(神)藤浪、安藤、加藤、福原、筒井−鶴岡、藤井
(中)山井、高橋聡、又吉、田島、祖父江−谷繁
【責任投手】
(勝)加藤9試合3勝
(敗)田島11試合2勝2敗
得点経過
2回表:福留 ランナー1,3塁の1-1からライトへの犠牲フライ、藤浪 ランナー1,3塁の1-1からセンターへのタイムリーヒットで計2点(中0-2神)
2回裏:堂上直 1アウト1,3塁の3-1からレフトへのタイムリーヒット(中1-2神)
3回表:ゴメス バックスクリーン左に飛び込む2ランホームラン(中1-4神)
7回裏:堂上直 犠打&失策、谷繁 セカンドゴロの間、小笠原 1アウト3塁の1-0からセンターへの犠牲フライで計3点(中4-4神)
8回表:新井貴 ランナーフルベースからレフトへのタイムリーヒット、上本 2アウト満塁の1-1からレフトへの2点タイムリーヒットで計3点(中4-7神)
9回表:新井良 2アウト満塁の3-2から押し出しのフォアボール、藤井 2アウト満塁からレフトへのタイムリーヒットで計3点(中4-10神)
【本塁打】
(神)ゴメス3号2ラン(3回、山井)
【戦評】
 阪神が4連勝。藤浪が七回に乱れて4−4の同点となったが、八回に代打・新井貴の左前打、上本の2点適時打で勝ち越した。九回に3点を加え、14安打で10得点した。中日は田島が誤算。打線も4安打と低調だった。
この試合に関しては、Liveではネットでの途中経過を確認しただけなので、相変わらず打線は「取られたら取り返せ!倍返しだ!」状態の好調だなあ藤浪投手も7回100球の壁を突き破れないなあという所感だけにして、さらに詳しいことはこちらをご覧いただくとして、
  ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへにほんブログ村 野球ブログ 中日へblogramによるブログ分析(Ser.7620・3380日連続更新)

この後、阪神が突き放したわけだから、トラッキーのおかげですね。ドアラが続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 06:12 | 神奈川 ☔ | Comment(0) | TrackBack(2) | スポーツ全般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。