2014年03月16日

3/15 J1第3節&NPBオープン戦総括

まずは、昨日のJ1第3節の結果から。

3月15日(土) 2014J1第3節
鹿島、横浜FMが3連勝。大宮、神戸は接戦を制して初白星
 第3節の9試合が3月15日(土)に開催され、共に開幕から2連勝で迎えた鳥栖と鹿島の対決は、0−3で後者に軍配が上がった。横浜FMも快勝で3連勝を飾り、大宮は川崎F、神戸はF東京にそれぞれ競り勝ち、今シーズンの初白星をつかんだ。

サッカー横浜FM 3 - 0 徳島(13:04/ニッパ球/11,088人)
得点者:14' 富澤清太郎(横浜FM)、60' 伊藤翔(横浜FM)、77' 藤本淳吾(横浜FM)

サッカー甲府 1 - 1 新潟(14:03/中銀スタ/9,106人)
得点者:32' 盛田剛平(甲府)、73' 川又堅碁(新潟)

サッカー広島 0 - 2 浦和(14:04/Eスタ/24,734人)
得点者:42' 興梠慎三(浦和)、90'+1 原口元気(浦和)

サッカー0 - 1 名古屋(15:03/柏/まこちさんはじめ9,265人)
得点者:66' ケネディ(名古屋)

サッカー川崎F 3 - 4 大宮(15:03/等々力/13,498人)
得点者:4' 菊地光将(大宮)、12' オウンゴール(川崎F)、29' 家長昭博(大宮)、70' レナト(川崎F)、86' 大久保嘉人(川崎F)、90' 菊地光将(大宮)、90'+3 チョヨンチョル(大宮)

サッカーC大阪 4 - 1 清水(15:04/ヤンマー/20,323人)
得点者:15' 丸橋祐介(C大阪)、23' 大前元紀(清水)、32' 山下達也(C大阪)、87' ゴイコカチャル(C大阪)、90'+4 杉本健勇(C大阪)

サッカー鳥栖 0 - 3 鹿島(15:04/ベアスタ/13,013人)
得点者:40' 青木剛(鹿島)、59' 土居聖真(鹿島)、72' 豊川雄太(鹿島)

サッカー仙台 0 - 0 G大阪(17:04/ユアスタ/13,380人)

サッカー神戸 2 - 1 F東京(19:04/ノエスタ/10,089人)
得点者:52' マルキーニョス(神戸)、62' 森岡亮太(神戸)、67' エドゥー(F東京)
個々の試合に関する詳しいことは上記リンク先やこちらをご覧いただくとして、
  ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 サッカーブログへblogramによるブログ分析(Ser.7546・3342日連続更新)

森脇何やってんだ?
と思わせといて、実は次節の無観客試合に出たくないからの確信犯の可能性も考えたんですが、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 09:28 | 神奈川 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | スポーツ全般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年03月15日のTweetまとめ

続きを読む
タグ:twitter
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 00:01 | 神奈川 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | Twitter | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年03月15日

第86回選抜高校野球大会の組み合わせが決まった件を前振りに、@yonda4 4860591283[ここまでわかったPM2.5本当の恐怖―謎の物質を科学する]

本題に入る前に、3月21日に甲子園球場(兵庫県西宮市)で開幕する「第86回選抜高校野球大会」の組み合わせ抽選会が昨日、大阪市北区の毎日新聞大阪本社オーバルホールで開かれ、関東枠でギリギリ選出された横浜高校(神奈川県横浜市)は大会6日目の第1試合(午前9時開始)で八戸学院光星(青森)と対戦

大会日程
■第1日 3月21日(金)〜1回戦
10:30〜 第1試合 神村学園(九州/鹿児島)vs. 岩国(中国/山口)
13:00〜 第2試合 福知山成美(近畿/京都)vs. 山梨学院大付(関東/山梨)
15:30〜 第3試合 履正社(近畿/大阪)vs. 小山台(21世紀枠/東京)

■第2日 3月22日(土)〜1回戦
9:00〜 第1試合 駒大苫小牧(北海道)vs. 創成館(九州/長崎)
11:30〜 第2試合 池田(四国/徳島)vs. 海南(21世紀枠/和歌山)
14:00〜 第3試合 日本文理(北信越/新潟)vs. 豊川(東海/愛知)

■第3日 3月23日(日)〜1回戦
9:00〜 第1試合 報徳学園(近畿/兵庫) vs. 沖縄尚学(九州/沖縄)
11:30〜 第2試合 白鴎大足利(関東/栃木) vs. 東陵(東北/宮城)
14:00〜 第3試合 鎮西(九州/熊本) vs. 佐野日大(関東/栃木)

■第4日 3月24日(月)〜1回戦
9:00〜 第1試合 智弁学園(近畿/奈良)vs. 三重(東海/三重)
11:30〜 第2試合 関東一(東京)vs. 美里工(九州/沖縄)
14:00〜 第3試合 智弁和歌山(近畿/和歌山)vs. 明徳義塾(四国/高知)

■第5日 3月25日(火)〜1回戦
9:00〜 第1試合 広島新庄(中国/広島)vs. 東海大三(北信越/長野)
11:30〜 第2試合 今治西(四国/愛媛)vs. 桐生第一(関東/群馬)
14:00〜 第3試合 大島(21世紀枠/鹿児島)vs. 龍谷大平安(近畿/京都)

■第6日 3月26日
・1回戦
9:00〜 第1試合 横浜(関東/神奈川)vs. 八戸学院光星(東北/青森)
・2回戦
11:30〜 第2試合 ―― vs. ――
14:00〜 第3試合 ―― vs. ――

■第7日 3月27日(木)〜2回戦
9:00〜 第1試合 ―― vs. ――
11:30〜 第2試合 ―― vs. ――
14:00〜 第3試合 ―― vs. ――

■第8日 3月28日(金)〜2回戦
9:00〜 第1試合 ―― vs. ――
11:30〜 第2試合 ―― vs. ――
14:00〜 第3試合 ―― vs. ――

■第9日 3月29日(土)〜準々決勝
8:30〜 第1試合 ―― vs. ――
11:00〜 第2試合 ―― vs. ――
13:30〜 第3試合 ―― vs. ――
16:00〜 第4試合 ―― vs. ――

■第10日 3月31日(月)〜準決勝
11:00〜 第1試合 ―― vs. ――
13:30〜 第2試合 ―― vs. ――

■第11日 4月1日(火)〜決勝
12:30〜  ―― vs. ――
さらに詳しいことはこちらをご覧いただくとして、
   ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 野球ブログへblogramによるブログ分析(Ser.7540・3339日連続更新)
神奈川県民としては元日のマリノスに続けと…

それはさておき、この時期の甲子園。花粉もだけど西の方から飛来するPM2.5も気になりますね。
という流れでこの本。

ここまでわかったPM2.5本当の恐怖 謎の物質を科学する

PM2.5(微小粒子状物質)
大気中に浮遊する微粒子のうち、粒子径が概ね2.5μm以下のもの。粒子径2.5μmで50%の捕集効率を持つ分粒装置を透過する微粒子。日本では訳語として「微小粒子状物質」の語が充てられるが、日本以外では相当する熟語はなく専らPM2.5と呼ぶ。PM10と比べて小さなものが多いため、健康への悪影響が大きいと考えられている。アメリカで1997年に初めて環境基準が設定されて以降、1990年代後半から採用され始め、世界の多くの地域でPM10とともに大気汚染の指標とされている。(Wiki

ということで、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 06:10 | 神奈川 | Comment(0) | TrackBack(1) | 読書記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年03月14日のTweetまとめ

続きを読む
タグ:twitter
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 00:01 | 神奈川 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | Twitter | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年03月14日

「JAPANESE ONLY」横断幕で浦和にJ初の無観客試合処分の件

本題に入る前に、このあたりで大きな地震って珍しいのでは?


20130824 カエル.jpg一平くんはじめ中国・四国地方の皆さんが無事でありますように…

にほんブログ村 中国地方情報へにほんブログ村 国国地方情報へblogramによるブログ分析(Ser.7538・3338日連続更新)

そして、3月8日(土)に開催されたJ1第2節「浦和レッズvsサガン鳥栖」において、差別的な内容の横断幕(「JAPANESE ONLY」)が掲出されたことに対する浦和レッズに対する制裁は、
サッカーホームゲームにおける差別的な内容の横断幕掲出に対し浦和レッズに制裁を決定(Jリーグ公式)
(1)譴責(始末書をとり、将来を戒める)
(2)無観客試合の開催(入場者のいない試合を開催させる)
※対象試合:Jリーグディビジョン1第4節 浦和レッズ vs 清水エスパルス
2014年3月23日(日)15:00キックオフ (埼玉スタジアム2002)
20140302_湘南1ー0山形(BMWス) 試合開始前 (39).jpg村井チェアマンのコメント(J公式)

サッカー3月8日Jリーグ浦和レッズ対サガン鳥栖におけるサポーターによるコンコース入場ゲートでの横断幕掲出について(浦和レッズ公式)
(クラブからの)処分について
(1)サポーター等
 ・掲出行為を行った者が所属する当該サポーターグループに対して、無期限の活動停止処分としました。
 ・当該グループに所属するメンバー全員に対して、浦和レッズが出場するすべての試合について、無期限入場禁止の処分としました。
(2)クラブスタッフ
 ・当該横断幕を試合終了まで撤去することが出来なかった主たる原因はクラブのマネジメントにあると考えております。本人からの申し入れにより、淵田敬三社長の役員報酬の自主返納(20%、3か月間)を受け入れることと致しました。
 ・関係社員につきましても、社内規定に従って処分を検討します。

サッカー広島戦以降の横断幕、ゲートフラッグ、旗類、装飾幕等の掲出について(同上)
 3月15日(土)に行われるJリーグvsサンフレッチェ広島以降、リーグ戦、カップ戦とも、ホーム、アウェイを問わず、浦和レッズのファン・サポーター全員に対し、すべての横断幕、ゲートフラッグ、旗類、装飾幕等の掲出を禁止とします。
せめて謝罪の横断幕くらいは許してあげてもいいような気がしますが…
また、(リーグからの処分の)無観客試合だと、この試合を楽しみにしていた清水エスパルスサポーターにかわいそうな気がしますが、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 06:22 | 神奈川 ☁ | Comment(0) | TrackBack(2) | サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年03月13日のTweetまとめ

続きを読む
タグ:twitter
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 00:01 | 神奈川 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | Twitter | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年03月13日

3月12日の野球とサッカーの件を前振りに、@yonda4 4861996155[食品別「塩分量」早わかり手帖 (三才ムックvol.633)]

本題に入る前に、危機感を感じているのならフロントも親会社の出向者じゃなくて、清武さんでも呼んだら?←まだ間に合いますw

【3月12日のNPBオープン戦
千葉ロッテ 5-12 巨 人(QVCマリン)
阪 神  4-6 広 島(甲子園)
日本ハム  8-0 西 武(札幌ドーム)
オリックス 5-8 楽 天(京セラドーム大阪)
ホークス 4-3 中 日(ヤフオクドーム)
個々の試合に関する詳しいことはこちらをご覧いただくとして、
   ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 野球ブログへにほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへblogramによるブログ分析(Ser.7536・3337日連続更新)

野球アルガルベカップ・決勝/2014/03/12(水)14:10(日本時間23:10)キックオフ@アルガルベスタジアム(ポルトガル・ファロ)
日本女子 0−3 ドイツ女子
惜しいシーンはあったんですけどね…
とは言ってもダイジェストしか見ていないので、昨日開催のACL一次リーグの2試合【横浜FM 1 - 1 広州恒大/蔚山現代 2 - 0 川崎F】の件や「JAPANESE ONLY」のゲーフラの件のその後の経緯を含めもこちらをご覧いただくとして、
  ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 サッカーブログへblogramによるブログ分析

いずれにしても、皆さん。(戦略・戦術面はもとより)食べ物も見直した方がいいんじゃないですか?
ということでこの本。
食品別「塩分量」早わかり手帖

この本を読了した、続きを読む
タグ:塩分
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 06:25 | 神奈川 | Comment(0) | TrackBack(2) | 読書記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年03月12日のTweetまとめ

続きを読む
タグ:twitter
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 00:01 | 神奈川 | Comment(0) | TrackBack(0) | Twitter | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年03月12日

2014年3月11日 阪神今季オープン戦初勝利などの件を前振りに、東日本大震災から3年【追悼エントリーの紹介など】

本題に入る前に、勝敗云々以前に選手は「野球できることに感謝」

野球NPBオープン戦 3/11(火)13:01〜 阪神−DeNA(甲子園)
DeNA 000 000 011|2
阪神 000 010 02x|3
【投手】
(D)尚成、加賀美●−黒羽根、嶺井
(神)メッセンジャー、藤原、歳内、金田◯−梅野、清水
【本塁打】
(神)関本1号ソロ(8回、加賀美)
【戦評】
 阪神がオープン戦初勝利。メッセンジャーは4回無失点と先発枠へ順調な調整。関本が代打で勝ち越し本塁打と存在感を示した。DeNAは先発要員の尚成が4回無失点で上々の仕上がり。先発候補の加賀美は4回3失点と低調だった。
【観衆】(鳴尾浜とのダルブヘッダーだった)太郎兵衛(たろべえ)さんはじめ5,276人
そして、(野球ができることで)ファンは勝敗に一喜一憂できることに感謝。
オープン戦とはいえ、一喜の前に奈々憂はどうかと思いますが(^^;)
野球3/11(火)の選手による募金活動のご報告(阪神タイガース球団公式)

ともあれ、開幕に向けて調子を上げていければいいですが…
この試合に関するさらに詳しいことはこちらをご覧いただくとして、
   ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへblogramによるブログ分析(Ser.7534・3336日連続更新)
(オープン戦だからか?)サンテレビが14:46で中継終了だったようで…

一方、サッカーACLのJクラブ関連の2試合はともに残念な結果に終わったようで…

サッカー1次リーグ第2節(F組)17:30〜 セントラルコースト 2−1 広島(セントラルコーストスタジアム(豪州・ゴスフォード))
 広島は前半21分、右CKから塩谷が頭で合わせ先制するも、直後にカウンターから左サイドを崩され失点、32分にはクリアミスからステリョフスキにこの試合2点目となる強烈な右足ミドルシュートを決められ逆転を許した。後半は猛攻を仕掛けるも守備を固めた相手を崩せなかった。

サッカー1次リーグ第2節(E組) 3/11 19:00〜 セレッソ大阪 1−3 山東魯能(長居)
 C大阪がホームで完敗した。前半早々にセットプレーから失点、追いかける展開もフォルランにいい形でボールが渡らず攻撃のリズムをつくれなかった。山東に出足の鋭さ、局面の強さで圧倒され、ラブの2得点で突き放されると後半から出場した柿谷のゴールで1点を返すにとどまった。
この試合に関する詳しいことや「ザスパクサツ群馬 支援募金活動実施」などのサッカー関連の件はこちらをご覧いただくとして、
  ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 サッカーブログへblogramによるブログ分析


野球【がんばろう東北】これまでの支援活動報告 東日本大震災から3年(東北楽天公式HP)
サッカー3月11日を迎えて(ベガルタ仙台公式HP)
サッカー3月11日を迎えて(グルージャ盛岡公式HP)
あれから3年たちました。
自分はそのとき職場で仕事中でした。続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 06:23 | 神奈川 | Comment(0) | TrackBack(0) | 時事問題&ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年03月11日のTweetまとめ

続きを読む
タグ:twitter
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 00:01 | 神奈川 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | Twitter | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年03月11日

「文章力の決め手」阿部紘久

本題に入る前に、敵を油断させる作戦なのか?スコア


それとも、(一部の若手選手を除く選手の首脳陣への反抗なのか
3月28日から本気出す(笑)と言われても、いざというときに本気出せないんじゃね?
 ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへblogramによるブログ分析(Ser.7532・3335日連続更新)

一方、日本時間の日付が変わるあたりに行われたサッカー女子のアルガルベ・カップではなでしこがスウェーデンに2―1で逆転勝ちし、決勝進出スコア
(他のサッカー関連の件を含め)さらに詳しいことはフモフモコラムさんちやこちらをご覧いただくとして、
  ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 サッカーブログへblogramによるブログ分析
2014-03-10 (8).jpg2014-03-10 (12).jpg
昨日は相模原ギオンスタジアムまで新車(POLO・6R)を運転して行った来ましたが、さがみ縦貫道の相模原愛川ICからすぐですね
2014-03-10 (15)モナの丘.jpg←こんなネタも獲得できましたし…

それはさておき、今回の本題。
文章力の決め手 短文から長文まで、もっと伝わる60のテクニック

この本を読んで分かった続きを読む
タグ:文章読本
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 06:09 | 神奈川 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | 読書記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年03月10日のTweetまとめ






続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 00:01 | 神奈川 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | Twitter | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年03月10日

2014J2第2節:長崎0−3湘南(長崎県立)+J2第2節&J3開幕戦の件

本題に入る前にウチの近くで新しいバス路線が開通した件
2014-03-09_クルリンのバス (9).jpg2014-03-09_クルリンのバス (6).jpg2014-03-09_クルリンのバス (5).jpg
(平塚営業所所属車につき「湘南」ナンバー)
それを祝福して?昨日は湘南ベルマーレからも勝ち点3のプレゼント\(^o^)/
サッカー3/9 13:00〜 2014J2第2節(長崎県立総合運動公園陸上競技場)
V・ファーレン長崎 0(0 前半 1)3 湘南ベルマーレ
           (0 後半 2)

【得点】
宇佐美宏和(前半43分)、武富孝介(後半37分)、丸山祐市(後半44分)

戦評
攻守においてアグレッシブさを見せた湘南が、長崎の足を封じた。幾度も左サイドから攻撃を仕掛け、ボールを失っても前線からのチェックで形を作らせない。前半43分には、左サイドの空いたスペースを三竿が使う。クロスは大久保にクリアされるが、こぼれ球をウェリントンが折り返し、最後は宇佐美。宇佐美のJ初ゴールで先制点を奪う。後半に入ると、風の影響もあって押し込まれる時間を許すものの、冷静に対応して再びリズムを取り戻す。最後まで前への推進力を緩めず、終盤には2点を追加。見事に開幕2連勝を飾った。
【観衆】
たけさんれびさんkaku_10さんチャリ通さんひろさんN.Takahashiさん藍さんサネハラ ミノリさんron3par3さんはじめ4,294人
先方の守備の要の山口貴弘選手は湘南ベルマーレから期限付き移籍の選手で、契約上湘南戦に出られないことになっているのが大きな要因だったかな?
この試合に関してはLiveでは湘南ベルマーレの公式スマホ・携帯用サイトの試合速報とTwittetのTLからの情報を随時チェックしていたのですが、

試合終了後の(スカパー以外)ニュースでは結果しか報道されないので、さらに詳しいことはこちらをご覧いただくとして、
  ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 サッカーブログへにほんブログ村 サッカーブログ 湘南ベルマーレへblogramによるブログ分析(Ser.7530・3334日連続更新)
ヴィヴィくんって、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 10:58 | 神奈川 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年03月09日のTweetまとめ

続きを読む
タグ:twitter
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 00:01 | 神奈川 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | Twitter | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年03月09日

3/8 2014J1第2節総括というか、主に気になった2つのこと+α

まずは、昨日のJ1第2節の結果から

2014J1第2節(3/8)
サッカー広島 2 - 1 川崎F(12:34/Eスタ/16,176人)
得点者:45'+2 小林 悠(川崎F)、57' 佐藤寿人(広島)、90'+5 塩谷 司(広島)

サッカー新潟 0 - 2 G大阪(13:02/デンカS/22,931人)
得点者:69' 岩下敬輔(G大阪)、82' 大森晃太郎(G大阪)

サッカー徳島 0 - 2 C大阪(14:06/鳴門大塚/12,202人)
得点者:10' 山口 蛍(C大阪)、13' オウンゴール(C大阪)

サッカー大宮 1 - 2 名古屋(15:04/NACK/9,980人)
得点者:53' 玉田圭司(名古屋)、66' 小川佳純(名古屋)、70' 高橋祥平(大宮)

サッカーF東京 1 - 1 甲府(15:03/味スタ/22,398人)
得点者:5' 江戸エドゥー(F東京)、72' クリスティアーノ(甲府)

サッカー清水 0 - 1 横浜FM(15:04/アイスタ/17,877人)
得点者:13' 齋藤学(横浜FM)

サッカー神戸 1 - 1 柏(15:05/ノエスタ/13,143人)
得点者:45'+1 橋本和(柏)、62' ペドロジュニオール(神戸)

サッカー浦和 0 - 1 鳥栖(16:04/埼玉/ヨッシィー☆さんはじめ42,850人)
得点者:9' 豊田陽平(鳥栖)

サッカー鹿島 2 - 0 仙台(19:04/カシマ/15,033人)
得点者:31' 遠藤 康(鹿島)、90' 遠藤 康(鹿島)
管理人自身は、Liveで見ていたのはナイトゲーム(←Gファンということはよく知られているらしいJリーグタイムの新キャスターの宮崎瑠依さんもナイターとは言わずにそう言っていたし)鹿島−仙台戦(@NHK BS1)の前半30分くらい試合終了まで、それ以外の試合はTwitterのTLのチェックやJリーグタイムはじめスポーツニュースでダイジェストを見た程度なのでさらに詳しいことはこちらをご覧いただくとして、
  ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 サッカーブログへblogramによるブログ分析(Ser.7530・3334日連続更新)

(注)あくまでもネタです…
広島−川崎戦での突っ込みこれをメインのネタにして、各試合に一言くらいずつ突っ込もうと思ったんですが…続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 11:43 | 神奈川 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。