目が覚めたときには、既に終わっていたので「すぽると」で結果は確認いたしましたが、さらに詳しいことは(その他の競技の件も含めて)こちらをご覧いただくとして、
↓ ↓ ↓
(Ser.7492・3315日連続更新)
当初は、新車の試乗も兼ねてパシフィコ横浜まで東名高速→保土ヶ谷バイパス→首都高速神奈川線経由で行こうかなと思ったんですが、そもそも通行止めだったし…
ということで、2月初の電車での移動で「CP+2014」の会場のパシフィコ横浜まで。
人が通る部分は除雪されてましたが、脇の方にはまだ雪がかなり残ってました。
前日(2/15)は悪天候で中止だった影響なのか?
かなり人がいましたが、事前にスマホに入場証(QRコード)をDLしておいたので、
受付はスムーズに済みました。
会場に入って、続きを読む