2014年02月14日

羽生結弦SPで100点超えなど2月13日のソチ五輪関係を前振りに、@yonda4 4865350101[サッカーはミスが9割]【購入本】


ソチ五輪:フィギュアスケート 男子SP
1位:羽生結弦(日本)          101.45
2位:パトリック・チャン(カナダ)     97.52
3位:ハビエル・フェルナンデス(スペイン)86.98
4位:高橋大輔(日本)          86.40
   (中略)
11位:町田 樹(日本)          83.48
どんな演技でもミスしない〜♪ 結弦のショートは世界一〜♪
【元歌】
ここのところ、夕食後ほぼ即寝体制なので、今朝も羽生結弦選手の演技はが始める前の2時起床。
まず最初に入った情報は「プルシェンコ棄権」(´・ω・`)
そして、羽生選手の演技が始める直前まではカーリング女子予選リーグの日本対アメリカ戦の最後の方を視聴。残念ながら、6−7で惜敗で、現時点で2勝2敗の4位タイ
その結果を確認してから、羽生選手から最後の町田選手の演技まで見てましたが、羽生選手とパトリックちゃんが群を抜いてますね。たぶん、どちらかが金。銅を11位の町田選手までの9人で争うことになるのかと…
(そのほかの競技も含めて)さらに詳しいことはこちらをご覧いただくとして、
  ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 スポーツへブログランキングならblogram (Ser.7484・3311日連続更新)
町田選手にはフリーまでにこの本を読んで切り替えてほしいなあ。
サッカーはミスが9割

この本を購入した動機は、”第2章「日本のドルトムント」のサッカー哲学”に続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 06:03 | 神奈川 ☁ | Comment(0) | TrackBack(2) | 読書記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年02月13日のTweetまとめ

続きを読む
タグ:twitter
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 00:01 | 神奈川 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | Twitter | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする