2014年02月13日

2/12のソチ五輪の件などを前振りに、@yonda4 4562049308[サイバーセキュリティ読本]一田和樹

カーリング女子日本代表がロシアに勝ったところまではLiveで見てましたが、奥が深いスポーツですよね。ビリヤードっぽいかな?


金メダル:エリック・フレンツェル(ドイツ) 23:50.2
銀メダル:渡部暁斗(日本) 23:54.4
銅メダル:マグヌス・クロッグ(ノルウェー) 23:58.3
一方、ノルディック複合ノーマルヒル男子の方は前半のジャンプで渡部暁斗選手が2位、加藤大平選手が4位だということは知っていたものの(どっかの関西系某プロ野球チームのごとく後半の)クロスカントリーで失速するのかなと思ってました。/(^o^)\
それどころか最後まで接戦でしたね。前日の男子スノボーハーフパイプで日本人選手がメダル2つ取ったので、変なプレッシャーから解放されたのが大きいかも(*^^)v
ということで、荻原兄弟の感動ぶりなどさらに詳しいことはこちらをご覧いただくとして、
  ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 スポーツへブログランキングならblogram (Ser.7484・3311日連続更新)
これから直接本題につなげるのには無理があるので、別のニュースを一本はさみます
被告自体も「PCを遠隔操作された」と抗弁しているようですが…
技術的にはありえない話でもないので、巻き込まれないようにとこの本。
サイバーセキュリティ読本

TwitterなどSNSの危険性を言いつつも、著者自身もアカウントがあるわけで…→@K_Ichida

それはそれで、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 05:59 | 神奈川 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | 読書記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年02月12日のTweetまとめ

続きを読む
タグ:twitter
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 00:01 | 神奈川 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | Twitter | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする