結局、このエントリー更新時刻まで起きてました(^^;)

五輪がアウディになってしまったとか、おひとりさま参加が14か国とか、マスコットがかわいくないとか、その開会式の模様は逐次Tweetしてましたが、さらに詳しいことはこちらをご覧いただくとして、
↓ ↓ ↓



渋滞したら料金割高にするって、6年後の東京五輪までに首都高をはじめとする交通網整備をどげんかせんとあかん。まずはこの本で現状分析から。

「図解・首都高速の科学 建設技術から渋滞判定のしくみまで」
第1章の都心環状線と第3章の羽田・横羽線&湾岸線、第5章の中央環状線の解説がどっかで読んだことがあるような文体…
それはさておき、続きを読む