2014年02月04日

2月3日 ポロ(6R)Blue GT納車の件などを前振りに、徳大寺有恒「駆け抜けてきた 我が人生と14台のクルマたち」

昨年の10月21日のエントリーで「VW POLO「Blue GT」と「TSI Comfortline」を乗り比べた結果、『Blue GT』購入決定」と書きましたが、当初の予定より遅れて昨日やっと納車。
2014-02-03 (3).jpg2014-02-03 (1).jpg
2003年2月から11年間、9N POLOさんお疲れさまでした。次のオーナーさんに大事にしてもらえよ。
当ブログのタイトルの「ポロと旅する〜」はこのPOLOから取っているわけで…
←これのパクリとも…
2014-02-03 (5).jpg2014-02-03 (4).jpg
2014-02-03 (23).jpg2014-02-03 (7).jpg
で、型式「6R」は変わるにせよ、引き続き「POLO」に乗り続けますので、当ブログのタイトルには変更はありません。

ということで、昨日は納車後まずはオートバックスに立ち寄って、前席に純正の上に重ねて使う透明のフロアマット購入。一旦、帰宅してマンションの立体駐車場に入れてから昼食の後、取説一読。
それから、午後のドライブへ。
まずは、セルフのスタンドで給油。小田原厚木道路厚木西IC→平塚PA→大磯IC→西湘バイパス大磯西IC→国府津PA→箱根口IC→湯本富士屋ホテル前→小田原厚木道路大磯PA・IC→県道・R271側道&ノジマ経由帰宅と80キロ弱のドライブ。前の9Nポロも安定感と乗り味の良さと運転のしやすさはあったものの、パワー不足でしたが、今度のBlue GTはパワーは十分。
というか、知らないうちにスピードに乗っているって感じ。取り回しの方は、前の9Nより前の見切りが今ひとつな感はありますが、それも慣れの問題かと。バックの際の警告ブザーが立体駐車場では鳴りっぱなしというのが若干気にはなりますが…

とりあえず、乗った感想はここまでにしまので、さらに詳しいことはこちらをご覧いただくとして、
  ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 VWへ人気ブログをblogramで分析(Ser.7466・3302日連続更新)
今回のメインはこの本。
駆け抜けてきた 我が人生と14台のクルマたち

自分の場合は、家の車という視点でとらえれば、続きを読む
タグ:VW POLO 徳大寺
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 06:17 | 神奈川 ☁ | Comment(0) | TrackBack(1) | 読書記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年02月03日のTweetまとめ

続きを読む
タグ:twitter
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 00:01 | 神奈川 | Comment(0) | TrackBack(0) | Twitter | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。