公明党の山口那津男代表は「賛同できない」と反対したようですが、宗教的観点?
中国や韓国が文句を言うのは「知ってた」ですみますが…
アメリカまで(´・ω・`)ガッカリ…
というのは、首相の想定の範囲外?
↓ ↓ ↓



安倍首相の靖国神社参拝(12月26日)についての声明 #BLOGOS http://t.co/uhQmfD73Os 原文に当たる大事
— コーリー(贋) (@boguscorey) 2013, 12月 26
もっとも、ジョージタウン大学のケビン・ドーク教授が言うてるように、アメリカのアーリントン国立墓地には、奴隷制度を守るために戦った南軍将校も埋葬されているわけで、ここを歴代大統領が訪れたというだけで「奴隷制度を肯定したことにはならない。同様に靖国神社参拝も、日本が関わった戦争の全面的肯定を意味しない」わけですが…
中国は勝手に尖閣諸島を含む防空識別区域を設定するし…
韓国は相変わらず従軍慰安婦問題で日本を批判しているだけだし…
で、日本まで首相が靖国神社に参拝m9(^Д^)
┐(´∀`)┌ヤレヤレ
といったところなんでしょうが…
ということで、欧米も含め諸外国では安部首相は極右のかかっている危険人物と見られているようですが、この本を読んで本当にそうかどうか判断してみてください。

「新しい国」は国民の皆さんにとって、より「美しい国」になるかどうか?
それは、続きを読む