2013年12月10日

阪神2014年度新人選手入団発表会と久保投手ベイへFA移籍に伴う人的補償の件


新人選手も含めた新加入選手・コーチの背番号と既存の選手の背番号変更は次のとおり
【背番号変更】
支配下選手:二神一人(18 → 66)
育成選手:伊藤和雄(17 → 117)

【新入団等】
守備走塁コーチ:高代延博 70
打撃コーチ補佐:トーマス・オマリー 80
ファームチーフ兼打撃コーチ:古屋英夫 83
投手:呉 昇桓 22、吉見祐治 42
内野手:マウロ・ゴメス 5、
ドラフト加入:岩貞祐太(投手)17、横田慎太郎(外野手)24、陽川尚将(内野手)55、梅野隆太郎(捕手) 44、山本翔也(投手)47、岩崎 優(投手)67
打撃投手:橋本健太郎 110
さらに、FAでDeNAに移籍した久保投手の人的補償で来る選手が投手なら34、野手なら6だったりして…

三浦は外さないと思うんですが、若手選手との兼ね合いでノリ、藤井(afoな方)、多村は外れてそうな気が…
そのあたりの他の方の見解はこちらをご覧いただくとして、
  ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへにほんブログ村 野球ブログDeNAへblogramによるブログ分析
(Ser.7354・3246日連続更新)

自分なりにも、プロテクストリストを考えてみようと思ったんですが、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 06:19 | 神奈川 ☁ | Comment(0) | TrackBack(1) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年12月09日のTweetまとめ

続きを読む
タグ:twitter
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 00:01 | 神奈川 ☁ | Comment(0) | TrackBack(1) | Twitter | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。