ということで、鳥谷を3番に戻したのは正解だと思っていい?
↓ ↓ ↓



↑ ↑ ↑
ということも含め、昨日の阪神−中日24回戦(最終戦・甲子園)の詳細はこちらをご覧いただくとして、スコアは下記のとおり。
10/1(火)18:00〜 阪神−中日・24回戦(阪神12勝11敗1分、甲子園、3時間14分、25338人)
中日 003 000 001|4
阪神 012 202 10x|8
【投手】
(中)西川、武藤、小熊、川崎、矢地−松井雅、田中
(神)能見、ボイヤー、久保、加藤、安藤、福原−藤井彰
【責任投手】
(勝)ボイヤー22試合3勝1敗
(敗)西川12試合1勝6敗
【本塁打】
(中)藤井6号ソロ(9回、福原)
(神)鳥谷9号2ラン(3回、西川)
【得点経過】
2回裏:藤井彰 ランナー3塁の3-2から外角のカーブが暴投となり、阪神先制(神1-0中)
3回表:平田 ランナーフルベースからレフトへの2点タイムリーヒット、高橋周 ランナー1,2塁の2-0からレフトへのタイムリーヒットで計3点(神1-3中)
3回裏:鳥谷 ランナー2塁の2-2からライトスタンドへの同点2ランホームラン!(神3-3中)
4回裏:今成 ランナー2,3塁からライトへの犠牲フライ、西岡 ランナー3塁からレフトへのタイムリーヒットで計2点(神5-3中)
6回裏:桧山 1アウト2塁の0-1からライトへタイムリーツーベース!、俊介 1アウト1,3塁からセーフティスクイズで計2点(神7-3中)
7回裏:坂 1アウト1,2塁からレフトへのタイムリーヒット(神8-3中)
9回表:藤井 カウント1-1から右中間へのホームラン(神8-4中)
【戦評】
阪神が連敗を4で止め、3年ぶりの70勝と勝率5割以上を確定させた。三回に鳥谷の2ランで同点。四回に代打今成の犠飛と西岡の適時打で勝ち越し、3回3失点だった能見の不調をカバーした。中日は5年ぶりに阪神戦負け越し。
ではなかったようで…【このTweet時点では1-3のビハインド】
というか、こういう皮肉を書くと逆の結果になるというツンデレぶり(^^ゞ
それがゆえに、阪神ファンからは足を洗うことが出来ない人って自分だけではないはず。
↓ ↓ ↓



↑ ↑ ↑
で、昨日のエントリーでも書いたとおり、リンちゃんはじめ7選手に正式に戦力外通告(T_T)
残念なことは残念ですが、新しい選手も入ってくることだし、新陳代謝は組織の常。彼らに次の行き場での幸あれと願うしかありません。ssasachan / スーパーサウスポーあさちゃん。
RT @hanshintigersjp: 1日(火)、林 威助選手、林 啓介選手、野原将志選手、橋本良平選手、清原大貴選手、黒田祐輔選手、藤井宏政選手に対して、来季の契約を結ばないことを伝えましたのでお知らせします。http://t.co/VnWzJuVw3Z #hanshin… at 10/01 18:34
ちなみに、続きを読む