2013年09月26日

9月25日のラッキーカラーは赤、そしてアンラッキーカラーは黄色?【プロ野球とACL総括】

赤といえば、まずは広島東洋カープの16年ぶりのAクラス、すなわちクライマックスシリーズ進出決定おめでとうざいます
カープファンの喜びのブログエントリーはこちらで。
  ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 野球ブログ カープへ
そして、ホームユニは赤、アウェイユニが黄色の広州恒大は、アウェイユニだと対戦相手とかぶるので、赤ユニで試合をやったら、4−1で大勝!逆の立場で言えば、黄色ユニの柏レイソル大敗。しかも、ホームでorz

しかも、野球の方の黄色いチームもパともホームで敗戦orz

って、そういうのってシンクロするんですか?
 ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 サッカーブログ 柏レイソルへにほんブログ村 野球ブログ ホークスへ人気ブログをblogramで分析(Ser.7204・3171日連続更新)

9月25日のセ・リーグ
◇広島2―0中日(ナゴヤドーム)
 広島は8回、エルドレッドが左中間席へ2ランを放ち先制。永川勝、ミコライオとつなぎ守りきった。中日は12年ぶりのBクラスが確定し、高木監督も(弱くなった上に、客も入らずで辞意を表明。引き留めもされず(^^ゞ

◇ヤクルト7―6巨人(神宮)
 ヤクルトは先発全員安打。1回、バレンティンと飯原の適時打で先行。4回は川端が2点適時打を放った。巨人は序盤の失点が響いた。

◇DeNA4―2阪神甲子園
 DeNAは同点の8回、途中出場の多村が中越えに3点本塁打を放って試合を決めた。投げては、先発・三嶋が7回1失点の好投今季6勝目阪神のボイヤーは来日初黒星

9月25日のパ・リーグ
◇日本ハム10―7ロッテ(札幌ドーム)
 日本ハムは4回に打者一巡の集中打を見せ、2桁得点で連敗を5で止めた。ロッテも8回に5連打で反撃したが、序盤の失点が大きすぎた。

◇西武4―2楽天(西武ドーム)
 西武が2夜連続のサヨナラ勝ちで4連勝。同点の9回、2死二塁で片岡が左越え本塁打を放った。楽天は、連夜のサヨナラ負けも優勝マジックは2。

◇オリックス3―2ソフトバンク(ヤフオクドーム)
 オリックスは5回に2四球とバルディリスの中前打で同点とし、6回に安達の適時打で勝ち越し。ソフトバンクは武田が踏ん張れず、2連敗。

サッカー:ACL準決勝・第1戦(9/25(水)19:00〜 日立柏サッカー場
柏レイソル 1(1 前半 0)4 広州恒大
       (0 後半 4)
【得点】
前半10分【柏】ジョルジ・ワグネル、後半13分【広】ムリキ、後半22分【広】コンカ、後半37分【広】エウケソン、後半47分【広】ムリキ
【戦評】
 柏は後半4失点と崩れた。前半10分にジョルジワグネルがFKを決めて先制。逃げ切りを狙ったが、後半は運動量が落ち、地力で勝る相手に対応できなかった。広州恒大はムリキ、コンカら前線の南米選手が高い決定力を発揮した。
個々の試合に関するさらに詳しいことは、こちらをご覧いただくとして、
  ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 野球ブログへにほんブログ村 サッカーブログへblogramによるブログ分析

これって、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 00:11 | 神奈川 ☔ | Comment(0) | TrackBack(3) | スポーツ全般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月25日のTweetまとめ

続きを読む
タグ:twitter
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 00:01 | 神奈川 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | Twitter | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。