
あと一本だったから時間の問題とは思ってましたが、いきなり初回の1打席目とわね(^^ゞ
さらに、二打席目には1本追加したし…

それより、午前中は大雨で、隣の平塚市では川が増水して避難勧告出ていたくらいだったから、
と思っていたのに、午後からは雨もやんで改めてネットで天気情報を見直したら、試合のある時間帯は雨が降らなそうな予報に変わっていたので急遽神宮球場へ。ssasachan / スーパーサウスポーあさちゃん。
今日の神宮のチケットあるんですけど、バレンティンの新記録達成も楽しみだったんですが仕方ありませんね。交通機関も乱れているし。あとは、ヤクルト球団がさっさと中止を発表してくれることです。 RT @ochichan: これは・・・きょうは中止かなw at 09/15 07:38
とは言ってもロマンスカーは運休中につき、最寄り駅に来た電車に乗り、代々木上原まで。そこから千代田線に乗り換えて3駅目の表参道で、さらに銀座線に乗り換えての1駅目の外苑前で降りれば最短ルートなんですが、副都心線兼東急新渋谷駅がどうなっているかを偵察すべく、明治神宮前で副都心線に乗り換えて渋谷へ。ヒカリエ経由で銀座線に乗り換えて、外苑前ではなくさらに1つ先の青山一丁目で降りて、ホンダショールームで新型フィットを見てから神宮球場入りという流れでした。
まずは、バレンティン選手シーズンホームランの新記録達成おめでとうございます。2013/9/15(日)18:01〜 ヤクルト−阪神・20回戦(阪神14勝6敗、神宮、18:01、2時間52分)
阪 神 000 000 000|0
ヤクルト 302 001 12x|9
【投手】
(神)榎田、玉置、渡辺、筒井−日高
(ヤ)小川−相川
【責任投手】
(勝)小川23試合14勝4敗
(敗)榎田16試合4勝9敗
【本塁打】
(ヤ)バレンティン56号2ラン(1回、榎田)、バレンティン57号ソロ(3回、榎田)、飯原2号2ラン(8回、筒井)
【戦評】
ヤクルトは一回に飯原が適時二塁打、バレンティンが56号2ランを放って主導権を握った。バレンティンは三回にも2打席連続の本塁打。小川は6安打に抑え、3度目の完封でトップタイの14勝目。阪神は6カード連続の負け越し。
【観衆】
misty2011さん(56・57号/試合後)、じんさん、管理人(Twilog/G+オンラインアルバム)はじめ30319人
できれば「バレンティンに56号ホームランは喰らうも、試合は阪神が勝つ」という展開が良かったんですけど、試合後のヒーローインタビュー出来へんもんね(^^ゞ
詳しいことは後述しますが、現地にいてはかえってわかりにくい情報はこちらをご覧いただくとして、
↓ ↓ ↓






つば九郎のグリーンウエルやらタラスコやら源五郎丸のモノマネせえという無茶振りには土下座するしかなかったけど…(この後売店でたこ焼き買った管理人も土下座m(__)mm(__)mm(__)m
結局、二


今にして思えば、続きを読む