2013年09月06日

9月5日のプロ野球の件などを前振りに、@yonda4 4837981852[パソコン・スマホの「疲れ目」「視力低下」驚異の回復法]+α

まずは、昨日のプロ野球の結果から。
9月5日のセ・リーグ
DeNA1―0阪神(ハマスタ)
 DeNAが今季7度目のサヨナラ勝ち。9回無死満塁、荒波が左越え適時打を放ち、試合を決めた阪神は好投のメッセンジャーに打線の援護なし

中日8―3広島(マツダ)
 中日は4回2死二、三塁から高橋周の三塁打で勝ち越し。8回の森野の2ラン【通算150号】などで突き放した。広島は2桁安打しながらつながりを欠いた。

9月5日のパ・リーグ
◇オリックス8―1ロッテ京セラドーム大阪
 オリックスは1回に李大浩の2点適時打で逆転。5回には5長短打を集めて5点を奪い突き放した。ロッテは打線が振るわず2連敗。

◇日本ハム11―5ソフトバンク東京ドーム
 日本ハムは2回、大引の満塁弾などで6点を挙げ逆転、8回は4連続長打などで加点した。ソフトバンクはプロ初先発の金無英が誤算で、1日2勝ならず。

◇楽天―西武(Kスタ宮城・雨天中止)〜楽天にマジック22再点灯


【つ:サッカー関連】
9月4日 天皇杯2回戦:柏レイソル4−2(茨城県代表)筑波大学(柏)
9月5日 J2第31節:ロアッソ熊本1−2ギラヴァンツ北九州(雷による中止の再試合)
個々の試合に関するさらに詳しいことは、野球の第26回U18ワールドカップの件日本10−0韓国など】も含め、こちらをご覧いただくとして、
    ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 野球ブログへにほんブログ村 サッカーブログへblogramによるブログ分析(Ser.7164・3151日連続更新)
「奮い立たせて、何とか意地を見せたい」と和田監督。
って話にならない(←これはおとといの鶴に対して監督のコメントのはアンタの方や(# ゚Д゚)
ネルシーニョ辞めるのやめたったってよ( ゚д゚)はいいとして、和田続投は白紙でいいよ。BS-TBSの解説の大魔神にも散々言いたい放題に采配を批判されてるし…
むしろそっちの方がいいくらい。

理想は(矢野さんの次期監督としての育成も込みで)落合さんに監督になってもらうことなんですが、それは難しいとしても平田二軍監督の方が選手がついてくると思うし…

そもそも、たかが地方私鉄グループが球団を経営するのがあかんのや。ローカル目線しか持てないだろうし…ガンバ大阪の今の親会社のパナソニックの系列になって、代わりにガンバを傘下に収めたほうが、地域密着志向のJリーグに合うと思うし…
ただし、パナソニックの完全子会社じゃなくて、いくつかのJリーグのチームの運営会社にあるようなサポーター持株会制度を採用して、タイガースの大株主になるというのも一考かな?
そのあたりの経営体制にあり方に関する他の方の見解はこちらでも探してもらうとして、
  ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ人気ブログをblogramで分析

FCバルセロナのソシオ制度など色々と調べると目が疲れるということでこの本。

パソコン・スマホの「疲れ目」「視力低下」驚異の回復法

この手の本って、読んだあとは取り組んでみるんですが、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 06:05 | 神奈川 ☁ | Comment(0) | TrackBack(2) | 読書記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月05日のTweetまとめ

続きを読む
タグ:twitter
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 00:01 | 神奈川 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | Twitter | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。